• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

半分終了。

をいをい・・・
30度とかってドコの南国だよ・・・
伯爵です。

まいりましたね。
熱中症に気をつけながら、今週もおっぱじめるとしましょうか。。。



エリーゼのマフラー取り外しの件です。
壊れてる車を壊さないようにと、充分過ぎるほど観察と確認をしてきました。
いやww別に壊れてはいませんがwww
勝負の本日です。



というわけで、無事外れました。(笑)



直してもらうのはココ。
このステーだけ、新品になる予定www



軽く拭き掃除。
なんで俺はステン・マジックを棄てっちゃってたかなぁ。
こんなコトするとは、想定して無かったもんなあ。

本日の使用工具
CRC556
ゴムハンマー

思い切り


特に「思い切り」は大事ね。
引っこ抜く時は、このエキマニとの付け根から、グラングラン揺れるから。
曲がっちゃうんじゃねーの?とかビビるけど大丈夫。
走行中は、もっとはるかに揺れてるから。多分。(笑)

基本的に、車体に向かって右上のマウントと、パイプ接続部のクランプを外したら引っこ抜くだけだけど、あくまで「産廃の場合は」ってとこがミソだよね。
これ、ノーマルマフラー外そうと思ったら、張り巡らされた遮熱版から分解していかなきゃだから、DIYだとかな~り大変。
産廃は既に遮熱版とかカットされてるから助かった。

あと・・・



付ける時の事とか考えずに抜くコトだよね。(爆)
外さない左側のマウントに、ステー通せるのかしらwww
アレに狙い定めてたら、パイプがぶつかって通せないとかなりそうwww
どうなっちゃうんだろ?

まあ、考えててもしょうがないよね。
きっとできるんだろうよ。
実際、やられてるんだから。(笑)
Posted at 2024/04/28 12:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「全然違ったwww http://cvw.jp/b/1201006/48556093/
何シテル?   07/21 19:42
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation