相変わらずトランプのやってるのは、「政策」じゃなく「商談」で、「政治」ではなく「経営」なんだよなぁ。
なんか出だしまったく冴えないケド。
伯爵です。
アメリカもっと強くなると思って、多少張ってるんだから、持ち直してくれよ・・・
そんなわけで、「お金貯まれ~」の願いを込めて買ったコチラの財布。

2021年から使い始めて、4年経過。
今やそのお姿たるや・・・

あっれぇ~?
なるべくズボンのポケットには入れないようにとかクリームで磨いたりだとか、多少気使っていたんだけど、あんなに綺麗だった緑色は見る影も無く。
素材がコードバンだけに、色落ちしたところで表面ツルツルのさすがの手触りではありますが、、、、
これが素顔と言えなくもないわけですが、、、、
なんかこう、釈然としない気分の中、「どうせこの色になってくるんなら、大好きなアノ革でもいいんじゃね?」ってコトで、、、

久々に買って来ました生成りヌメ革。
形はまたしてもな長財布(小銭入れ付)。
店頭で色々物色したけど、結局はこれ。
どうしても「別に小銭入れを持つ」という紳士服のルールには従えません。(笑)
イイんです。
ものぐさなんだから、使いたいように使えば良いんです。(爆)
さて、とりあえず2~3週間程陰干しでエイジング。
つっても放り出しておくだけですけどwww
テキトーに下地を作ったら、あとは実戦投入でムラになるまま気の向くまま。
たまに磨いてやる感じで、あ~手のかかるwww
だが、それが良い。
革となめしは国内だけど、組み立て縫製が中国ってのがちょっと気がかりだけど。
ほつれたりしないように扱わないと。
入れる万札は100枚におさえようwww
Posted at 2025/03/18 21:36:41 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記