• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

覗き。

覗き。 うん、久々に笑わさせてもらいました。
私、トラックに貼ってあるステッカーって、結構好きなんですよ。笑えるので。
それでも最近は、なかなか新鮮なのに出会っていませんでしたが、先日、
このステッカーに出会いました。(笑)

デフケース・・・(でいいんでしょうかね?)に何か貼ってあるのに気づき、
読めるタイミングを見計らっておりましたら、ギャップを乗り越えた瞬間に見えました。
こちらも運転中ですから、全部見える写真は撮れなかったのですが、

「どこ見てんのよ」って書いてあります。

久々のヒットでした。www
Posted at 2011/09/27 21:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月25日 イイね!

3連休は。

今週末は、珍しく世間様と同じ、カレンダー通りの3連休でした。

まず初日の金曜日は・・・衝動的にコンデジを買いに行ったはいいものの、
下道までもの渋滞に予想以上の時間を食い、夕方からはちょっとだけ昼寝。(笑)

このままじゃイカン!と、昨日の土曜日は、いちろ~@さん主催のぎゅうぎゅうオフに参加。

みやもっちゃんさんを交え・・・・

ハラミランチL+ライス大盛りなどをいただきながら、楽しい時間を過ごしました。
話題的には・・・「神様」がどーしたこーしたとか謎の会話を。(笑)
ただ、この日も帰りの渋滞は酷く、家に着いたら夜の8時くらいになってました。
連休こえぇええwwwww

さらにさらに本日、日曜日・・・・
今度は、そのみやもっちゃんさんが主催のオフに出るべく、早朝5時出発!!


家から車で5分のトコロにある、コメダコーヒー店を通り過ぎ・・・・


2時間かけて着いたのは、コメダコーヒー店・・・・稲城向陽台店・・・

なんかもう、色々と負けてる気がする・・・・orz
メンバーも昨日と同じだし・・・・あ、開催の空気を読んで初登場の強者が1名。ww


モーニングをいただき・・・・


さらに、スクランブルエッグトーストを追加投入。

帰りは環八で白バイに赤色灯回されたりしながら、午後1時半くらいに帰宅。
(捕まってはいないよ?)
私らしからぬアクティブな動きの疲れを癒すべく・・・
しっかり昼寝で締めました。(爆)

さ。明日は仕事で5時起きだ。
こっちは起きる自信がまったくないのは、何故なんだぜ?
Posted at 2011/09/25 18:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月24日 イイね!

実験結果。

さて、1週間前に塗りたくったコチラ↓ですが・・・


あの後、ご存知の通り天気はぐずつき気味で、トドメに台風15号なんてものもありました。

そんな1週間を乗り切って、本日、洗車場で水ぶっかけてみました・・・。




ね?

ベッタリでしょう?(爆)


思うに、これはもう値段的なものもさることながら、用途によるもんなんでしょうね。
使用する事態になったら、都度吹きかける・・みたいな構想の元に、作られてるんではないかと。
雨降ってるな~となれば、出掛けにプシュ!
水辺で使わなきゃとなれば、プシュ!みたいにね。
だから、撥水に耐久性を求められる物って何?から考えて、その中で安いものを・・・という
順番で考えたほうが良いような気がしますね。

思い当たりませんけどwwwww
Posted at 2011/09/24 20:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2011年09月23日 イイね!

この車ひょっとして・・・

この車ひょっとして・・・とある日、都内某所で見かけて、慌ててカメラを向けたけど、間に合わなかったでござるな画像。

ひょっとしてコレ、モンテカルロですかね?
だとしたら、い~いなあ。オーナーさん、羨ましすぐる。
Posted at 2011/09/23 13:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月18日 イイね!

秋軽2011



さて、今年も開催する事になりました、「オープンカー秋の軽井沢ミーティング2011」。
通称、「秋軽」でございます。
※画像クリックで、Webサイトへ飛びます。

ここ何年か、エリーゼ率が急上昇しておりますが・・・勿論、他のオープンカー大歓迎であります。
個人的には・・・もうちょっと国産組みが増えると嬉しいかな・・・と。

大体ね・・・オープン乗りってのは、開催要項みたいなのをよく読まず、勢いで参加してくるのが多いよね。
で、現場でスタッフに聞くわけですよ。「〇〇はどうなるの?」とかって。
ところが、こういう人は大事なコトを忘れてるんですよね。

スタッフもオープン乗りだというコトを。

外国企業風に言うとね、
「我々には、「これから考えます」と答える準備があります。」
って感じ?(爆)

そんな運営のイベントですが、何だかんだで14回目?くらいになります。
続くもんですね。(笑)

ま、イベントっつっても、基本的に楽しみは参加者の方に見つけていただく・・・というか、
交流の場を提供する・・・といいますか。
タイムラリーはやりますけど、参加するしないは自由ですし。
集まって楽しくワイワイやってください。

とりあえず、興味ある方はリンクから飛んでみて下さいね。

さ、気持ちも車もオープンな、「大きいお友達」のみんな!
受付のテントで、僕と握手!!  ←ベツニシタカネーヨ!
Posted at 2011/09/18 01:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「桜尾再び http://cvw.jp/b/1201006/48579433/
何シテル?   08/03 13:17
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 56 78910
1112 13141516 17
1819202122 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation