• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2012年01月14日 イイね!

新春サクラムオフ。

「ちょっと用事があるので、サクラムさん行きます。」とつぶやいたのが年明け早々。
「いつ?」とひっかかる某エリーゼオーナー氏。するとね・・・・
だいたいエリーゼ・・・てかロータス?オーナーって、一人引っ掛かると5~6人付いて来ちゃうじゃないですか?(爆)
そんじゃまあ、「オフ会」(って程内容は無いんだけども)にしちゃおうか?ってんで、本日決行と相成りました次第ですwww


集合はプロジェクトKのお手伝いの意味もありまして、コメダ上尾上店です。
こちらには私、みやもっちゃんさん、なべぱぱ&豹ママさん、ケロはち&タビィさん、
おやじ@埼玉さんの、5台7名の皆さんにお越しいただきました。

これでサクラムさん直行であおいさんとTACHIさんで、7台9名くらいのつもりでおりましたら・・・

c/feさんとあおいさんの後輩さんもいらしてまして、9台11名に・・・・

人数はともかく、この台数は・・・大丈夫かな?なんて思っておりましたら、


自主的に詰め込み始める人たちwwww


片づきました。(笑)

4人乗れる3台に分乗して、お昼の「茶の間」さんに向かいます。
未体験の方に、「ヒレカツ一本揚げ」を体験していただきます。






 えっ・・・?誰?


 U社長・・・・・・・・?




 


いや、満面の笑みでネギを高々と掲げられても・・・・

どういうコト?(爆)

とりあえず我々は昼食へ・・・・・



「茶の間」さんでは3テーブルを占拠。いきなりの大人数で、申し訳ありませんでした。
それぞれのテーブルには、まずはこの「ヒレカツ一本揚げ」が。
相変わらずの丸まり方ですねwwwwww
本日も、大変おいしゅうございました。

そして、お腹を満たしてサクラムさんに戻りますと・・・



お年賀・・・・だと・・・?(大笑)

私はつい先日に、お歳暮でいただいた分を消化したばかりなのでご遠慮させていただきましたが、
最終的に、きれいサッパリお持ち帰りとなっておりました。

「何屋さん?」とか、思ってても口に出さないのが大人ですよ、皆さん!

ジャンパー交換と、諸事情によりステッカーを頂いて、本日はお開きとなりました。
U社長、新年早々たかってばかりですみませんでした。今年もよろしくお願いします。
そして、参加の皆様も、お疲れ様でした。
Posted at 2012/01/14 19:51:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年01月12日 イイね!

No.1

No.1永遠の憧れ。
個人的好きな車No.1のディノが無雑作にひょっこり置いてある!(◎_◎;)
チューニングショップみたいだったけど、売り物では無いんだろうな・・・

売ってても買えないけどwww
Posted at 2012/01/12 10:56:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月11日 イイね!

触れるな危険。

触れるな危険。これヤバい。減量が進行中の中、こういう出会いがあると、すっごくヤバい。
因みに私はマヨラーというわけではありません・・・てか、家にマヨネーズありません。
これは卑怯な組み合わせだよね~。体重、元に戻りかねないwwww

「期間限定」なのが、せめてもの救い。
カルビーよ・・・・
絶対レギュラーメニューとかにするなよ!
いいか?絶対だぞ!?(爆)
Posted at 2012/01/11 19:53:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月09日 イイね!

ほんのチョイの間

ほんのチョイの間ココに年老いた父が乗った。
降りる時は、やはり引っ張り出さないと無理だった。
親不幸でスマン。(笑)
Posted at 2012/01/09 13:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月07日 イイね!

普通のオーナー。

普通のオーナー。ふと気がつくと、昨年の5月にちょいとお高いオイルを入れてから早8ヶ月。
以前、4ヶ月で交換したときに、えらくキレイな状態で排出されたので、お高いコトだし今回は1年使おうと決めたものの、その状態はちょっと気になっておりました。
で、本日確認。色はそれなりに茶色になってますが、粘りはまだいける・・と思われ、一安心。
ついでに白く粉噴いちゃってたりするエンジンカバーを外して洗浄。取り付けようとした時に、目に入ってきたのは・・・
例のスロットルボディ。
中古品に付け替えてから1年半。相変わらずトラブルフリーではありますが、お世辞にもキレイとは言えなかったあの汚れは、今どうなっているのだろう・・・・・?

あのね、エリーゼとかエクシージ・・ってか、ロータス車?買う様な人って、基本的に変態じゃないですか?ww
ブログとか拝見してもね、色んなコト自分でやられてますよね。それこそ整備士の人がやらなきゃいけないようなコトまで全部。
私もね、この車覗き込んだとき、そんな気分になったんですよ。今の車に比べれば、エンジンルームなんかもスカスカに見えるし、造りは単純そうだしでね。ま、ボディに穴開けて懲りたわけなんだけど。(爆)

でも今日はね・・・スロットルボディすぐそこに見えるし、ちょっと汚れを確認してみようかな・・・なんて思ったわけですよ。

で、早速エアクリとスロットルを繋ぐインテークパイプを外す訳なんですが、やっぱりこの車、スカスカに見えても作業性は良くないんですね。パイプ掴んで引っこ抜こうと押し引きしてましたら・・・
矢印のブリーザーパイプを連結してるクランプ、これがカラン!と下に落ちてしまいまして。
勿論、存在はわかってましたよ?ドライバーで緩めてるわけですから。何で残したまんまでパイプ揺さぶってたかね~僕は。(爆)
例によって、アンダーパネルのおかげで地面までは落ちないので、リアタイヤ1本外して回収しましたよ。


そんなこんなで、ようやくスロットルボディが露出。でもね・・・当たり前なんだけど、パイプ1本外しただけじゃ、「キレイな側」しか目視できないんだよね。wwwww
ここで前述のような何でもやっちゃう変態オーナーさんは、「ナット外してスロットルボディはずしゃあいいじゃん?」ってなりますよね?実際、あとナット4つくらい?なものですし。
でもね・・・
私は「一般人(キリッ!)」なので、「めんどくせ。もう別にいいや。」ってなりました。(爆)
多分、もう1回やれば、もっと早く簡単に出来るんだろうケド、多分やる気にはならない。ww
でも、普通のオーナーは、こんな感じなんじゃないのかなあ?
とことんバラして組み立てられる人に憧れるけど、やっぱそーいう人は変態。僕が普通。
そう思い込んで慰めるコトにしました。(笑)
Posted at 2012/01/07 16:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「くっそ暑い日の全くヤル気の無いブログ。 http://cvw.jp/b/1201006/48615204/
何シテル?   08/23 13:13
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34 56 7
8 910 11 1213 14
15 161718 192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation