さて、まだまだ昨日のお話です。
サクラムさんで試乗やら見学やらのおもてなしを受けた後・・・
最後にみやもっちゃんさんから、こんなおもてなしが!
え?
まさか?
・・・・・・・・いいの?

ドア・・・開けちゃったよ?
さすがに某銀色S1エリのシートと違って、私の尻が乗っても割れそうにないシート・・・
いや、向こうも割ったのは俺のケツじゃないとの主張は曲げませんがwww
そんなわけで、人生3台目のポルシェ、ケイマンS試乗させていただきました。
ああ・・・高級な内装だよ・・・・久しぶりだよ・・・・(笑)
でまあ、一回りさせていただいた感想なんですがね?
わかるか!こんなモン!
ってのが正直なトコロ。(爆)
まずまず、座った時からド緊張してるからね、俺。
かな~り舞い上がってるし。
それでも勝手なイメージより横幅が広く無かったんで、何とか回って来れた感じ。
そんな状態で感じたコトはね・・・
もう、なんかトコトン平穏。
大げさに表現するならば、街乗りのシチュエーションだと、あまたある普通の車をアイドリングで走行させてるような感じ。
ビビッてアクセルとか踏めてないのを差っ引いても、そんな感じ。
それでもちょっとくらい加速だけでも・・・と踏み込んでみると(頑張ったつもりだけど多分アクセル半分くらいw)、すぐ前の車にくっついちゃう。速すぎる。(爆)
何が言いたいかって言うと、
性能が高すぎて味わうまでいかないってコト。(爆)
これね~、僕の腕じゃワインディングでも無理だわ。多分。
涼しい顔で、もの凄いスピードで走るよ、この子。
でもケイマンからしてみたら、小走り程度。多分、そんなもん。
この車楽しむには、どんな腕と場所が必要ですか?ってレベル。
隣でみやもっちゃんさんがサスペンションのモードを色々変えて下さった。
ええ、勿論一言で、
「わかんない。」ってぶった切ってきましたよ。(爆)
氏が、「想定してる速度域が、多分200km超とかそういう域でしょう・・・?」って言ってました。
当然、そういう設計でしょう。
それを4~50kmで走らせたところで、何がわかる?って話ですよ。(笑)
ま、あのエンジンで50km/hくらいでグズらずに普通に走れるってのが、凄いコトではあるんだけど。
やっぱスーパーカーなんだねぇ。。。
みやもっちゃんさん、御馳走様でした。
で、その試乗中の中年二人組は、途中、こんな所に寄りました。

久しぶりに「花園フォレスト」
お買い求めは・・・・
「天使のレアチーズケーキ」
これ美味しいのよね。
ベイクドもあるけど、私の好みはレア。
できれば下のスポンジ層も要らないくらい。(笑)
さて・・・
何時間 何日で無くなるか・・・
Posted at 2015/10/18 11:22:06 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記