• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

車検突入!

なんか・・・なんか、凄ぇ慌ただしくなってきたんだけど!
伯爵です。

何が慌ただしいって、「心」がね。
だって、引っ越しまで20日程になってきたのに、毎日至って通常運行なんですよ。
特に仕事の忙しさとか。
天麩羅部が終わってから本気だそうとか思ってんだけど、なんか、ずっと新潟に居るような雰囲気?
ちょっと気分出していかないとね・・・


ま、それはさておき。(さておいて良いのか?)
本日はエリーゼの・・・5回目の車検突入日です。
これをやっておかないと、12歳になれません。
でも、とりあえずお店とは逆方向に走り出しましてwww

最後になるかもしれないシーサイド。
大好きな道。
土砂崩れがあって、走り抜けられないのはわかっているけど、行かずにおれん。


ふんふんふ~ん♪♪



はい、終了。(爆)

ここから回り道をすれば、またシーサイドに戻れるけど、時間喰うし。
引っ越し気分出していこうと、決めたばっかだし。



戻ってお店に向かいましょ~
あー気持ちいい。



関屋分水路も最後かな?
いや、引き取りの帰りに、もう一度見れるか。



RX100M5が初の本格稼働なんだけど、jpeg撮って出しがほとんどの僕でも、なんか綺麗。
SONYの発色って、好みなんですよね。

あーそれにしても気持ち良い。



到着。
イケメン社長はお出かけ中。
メカの方に「伯爵と申します。」「えwwww知ってますケドwwww」
そらそうだろうな・・・・

静岡には・・・こういう店があるといいんだけど、ネットではまだ見つかってないんだよね。
ま、世田谷演芸場まで100kmしかなくなるから、基本それでいいんだろうけど。

とりあえず、オーダーしたのは、2年毎のワイパー交換のみ。エンジンオイル交換不要と、あとのオイル類は、チェックしてもらって判断・・・ってところ。
ほんのちょびっと狂ってる、ステアリングセンターの調整もお願い。
そんなトコ。

ま、スリ子さんよりはいい子のハズなんだけど、どうなりますか。
スタ代さんの売却代金以上は許さんからな。(笑)


なんで、しれ~っと「ランブレッタ」とか置いてあるかな。

つっても勿論詳しいわけじゃなくて、「ジャジャ」っていう旧車のイタリアンバイク漫画で知ってるだけだけど。
現物、ちょっとカッコイイね。

そんな訳で、4月7日の午前中引き取り希望。
「何もなければ・・・」と言われたけど、無いよ。何も。

あってたまるか・・・よ・・・・・・・
Posted at 2018/03/31 13:24:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2018年03月29日 イイね!

足を踏み入れてみる

興味無いんで認識に偏りがあるんだろうけど、相撲協会は隠蔽体質を継続するってコトでおk?
伯爵です。
貴乃花のやり方はまあ、直情的過ぎたとは思うけど、ネット見てると同じく暴力沙汰起こしてもお咎めなしの親方が居るみたいだよねぇ・・・
あと、ワイドショーに出てる相撲記者クラブのオッサンの、協会擁護発言がキモい・・・

ま、どうでもいいか。(笑)

さて、本日、会社帰りに、こんなトコロに初めて足を踏み入れてみました。




とうとう・・・ね・・・・www

日常生活に差し障りがあるかってーと、まったく無い。
運転もしかり。
しかし、確実に遠ざかる、小さい文字の数々・・・・・(笑)
まだまだ興味本位の域をでないのだけれど、そこはかとなく、次回の免許更新に対する不安が。
再来年・・・ね。

やはり右目が順調に衰えてる感じするし。
視力検査では、色の濃淡で答えて当たってるフシがあるしwww

話しを聞いたら、簡単なチェックは店でもできると。
測定値が出ない場合は、一度眼科での検査をちゃんと勧めてくれるというし・・・
今日は遅かったから、週末にでも行ってみようかね。
Posted at 2018/03/29 21:27:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月25日 イイね!

Nice Car!

Nice Car!3月23日、ようやく振り休をぶっ込めたので、車検のエリーゼを迎えに行きます。
ちなみに、休日出勤が3日あって、休み取れたのはこの1日のみ。
金に変わるのはいいけども、この歳になると休みが欲しい・・・
伯爵です。


いましたよ。惰眠を貪ってるヤツが。



オラ。起きろwww



お久しぶり。(笑)


去年はちょっと手こずったけど、今年は一発始動。
よしよし。良い子だ。


そして本日、3月25日。

引っ越しですぐ出番がくるので、バッテリーは切らず。
スリ子さん、しばしの御休憩へ。



新潟への戻りは、まずは佐野SAの塩焼きからwww

SA内で道を渡ろうとしてた4人組の外人が、エリーゼ見て盛り上がってまして。
む?ユナイテッド・キングダム人か?ということで、止まって譲ってあげたんですが・・・
渡りながらもこっち見てしゃべくりまくり。
調子にのって手をふってあげましたら、一人が満面の笑顔で、

「Nice Car!!」と親指をたててます。(笑)
こちらも「センキュ~」。

他の3人も、
「きっと鮎の塩焼きでも食べてきたのね。」
「ああ。たぶんね。しかも彼は老眼だ。」
「HAHAHAHA!!!」

って盛り上がってくれてました。
オッサン以外にも、外人も釣れるね。エリーゼは。



4ヶ月ぶりでも、座ったとたんピタッとくるんだよなぁ。
天気も良いし、この雪山も当面最後かと思うと、感慨深いね。


で、新潟着で、いつものタイヤ館。
1年ぶりの定例オイル交換です。
実質半年なので、まだまだ綺麗ですね。
それよりも、後ろのタイヤが減って来てるのが気になります。


そうそう。
RADIUS上尾さんでも、転勤祝いを頂いてしまいましたwww
社長、ありがとうございます。

ひょっとしたら、しらたま君のおかげかな?(爆)
Posted at 2018/03/25 15:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2018年03月21日 イイね!

幼女かわええええ!

またおまいらが喰いつきそうなタイトルを付けてしまった・・・・

え~本日は、人がたくさん集まる所でお仕事してました。
世間では「祝日」というやつらしく、家族連れがたんまりお越しになりやがりまして、
仕事サイドでそこに居る私達は、動きっぱなしのクタクタです。
そんな時、ちょこちょこ歩く2~3歳?の幼女を連れた若夫婦が、私の所を通りかかりました。

その幼女、私がひたすら積み上げて、多くの人が手に取っている光景が気になったのか、
自分で取ろうとしまして。
「積み上がって」いるものを幼女が取ろうとするので、下から引っこ抜く形になります。
当然、崩れるわけですが、お父さんが阻止。そして、「あぶないからダメ。」と、ちゃんと諭します。
ちょこちょこ動こうとしても、「走ったらダメ」と、子供放置プレーの親が多い中、ちゃんとしてました。

そして奥さんが声をかけます。「〇〇ちゃん、いくよ~。こっちおいで。」
お父さんも、「ママ呼んでるからいくよ~」と促します。
そして、お父さんとお母さんは、歩き始めます。
子供に合わせるような速度で、ゆっくりと歩き始めます。

・・・・・・あれ?

手をつなぐとか抱っこするとかしねーの?

振り返ったりもしねーの?


子供、ついて行ってねーけどwwww

ほどなくご両親は見えなくなり・・・
幼女はまだ私の周りをウロウロ・・・・

とりあえず ストーキング 目を離さないようにしてましたら、案の定、小さい声で「ママ~~」とはじまりました。

あかん。これすぐ泣き叫び始めるやつや・・・・

周りをよく見てない大人達が足早に往来する中、ちょっと危なくもあります。
しかし、私がうかつに声などかけようものなら、すぐ逮捕されてしまう・・
なので、ちょっと目が合ったときに、おいでおいでと手招きしてみました。

トコトコトコと、精一杯の小走り。

幼女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
かわえええええええ!

興奮 慌ててはいけません。ここからが大事。幼女にも周囲にも誤解されないために。(爆)

「ママあっちあっち!」
誘導を試みます。
幼女そのまま小走り。
え~詳しくは書けませんが、当たったら痛い物をもった大勢の大人達の中に突進。

ちょwwwおまwwwww

多分、抱えてしまうのが一番安全なんでしょうが、セクハラで訴えられてしまう。(爆)
上から幼女の両肩をそっと捕まえ、「危ないから歩こうね。こっちこっち。」と。

他の関係者にも、アイコンタクトで「犯罪じゃねーから!」と訴えつつ・・・www
さすがに娘を探し回りはじめていたお父さんに無事遭遇。
引き渡しが完了しました。

泣かなかった幼女に感謝。(笑)

しかし、この人ごみの中、振り返りもしないとはねぇ・・・
おかしなヤツでもいたらどうすんだか。
確かパチ屋で連れ去られた事件とかなかったっけ?

俺ですら、見失ったあんたら探すの結構大変だったっちゅうのに。

ま、、、、

みつかんなかったら、、、、


とりあえず育てたけどな。
Posted at 2018/03/21 21:33:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月20日 イイね!

友ではないけど類が来た!

明日雪降るってよ・・・・
伯爵です。

積もるなよ?
営業車は夏タイヤなんだからw

さて。。。。引っ越しネタ。
本日は、業者の下見がありました。
時間通りに現れたのは、なんともむさっ苦しいオッサン。
私に言われたくはないでしょうが。(笑)

見かけによらずテキパキとチェックをしていきます。
確認・説明も明確。
所々に挟む世間話も、営業だな~と思わせるに充分なものです。
何一つおかしなところはありません。

そんな彼が、そろそろ終盤かな?と思われる頃合いに、サラッと言いました。


「このゼータとキュベレイは、お客様の責任で梱包お願いしますね。」




「え?」

「こちらのゼータとキュベレイは、運搬はしますけど破損の恐れもあるので、梱包はお客さまでお願いしますね?」

「聞きたいのはソコじゃねーよ・・・・なんで固有名詞が出てきたよ。」

「だって私、キュベが一番好きなモビルスーツなんですよ。バインダーとか欠けちゃったら申し訳ないじゃないですか?」

・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・



「同世代・・・・・か?」


「たぶん・・・・・・・・」



ここを見るおまいらは、全員知ってるとは思うけど念のため。
「バインダー」ってのは、この「羽」みたいな部分のコトね。


まいっちゃったなあ。「類は友を呼ぶ」とは言いたくないけど、なんか同じのが来ちゃったなあwww



家(モニター)の陰に隠れてたこの子には、気づかなかったみたいですww


静岡への搬入まで、宜しくお願いします。(爆)
Posted at 2018/03/20 20:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「逃亡する。 http://cvw.jp/b/1201006/48592210/
何シテル?   08/10 20:43
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45 6 78910
11 12131415 1617
18 19 20 21222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation