• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2020年01月28日 イイね!

【リアル】営業日報20200128【ゴローさん】

【リアル】営業日報20200128【ゴローさん】タイヤの確認なんかで止められたの何年ぶりかね?
伯爵です。
日曜日の夜中にいきなり吐き始めて、下もピーピーで、月曜日は瀕死。
固形物を胃に入れる事もなく、火曜日の早朝から出張ですわ・・・・





朝霧高原の辺りから完全に雪道。
その先は勿論の・・・・


精進湖超えの峠道。
勿論、1台だけ有るスタッドレスを履かせたヴィッツを借りてきてるんだけど、流石にシートバックを立ててちゃんとしたボジションとったよね。
こないだクリ子さんで長野行った時よりも本格的に積もってたし。

しかしあれね、朝霧から精進湖ブルーラインを越えて甲府南インターまでって、何キロくらいあるんだろう?
たったこの間雪道走っただけで疲れたわ。

おまけに、仕事先では力仕事だし。
腹に力は入らないし、ヘロヘロでホテルに戻って来て、思い切って居酒屋行っちゃった。


ホテルでドリンク無料券くれたので、何が飲める?って居酒屋で出したらn「生小」。
「生小」って、メニューにも載ってないんだがwww
お通し食べ終わる前に、そっこーで終了。
48時間ぶりくらいの固形物がお通し。
「生中」を頼んで、さて、本格的に固形物を入れてみるか・・・


マスターお任せの刺身3点盛り。
お飾りのアジがビクビク動くので、串が外れちゃう。
「諦めてって・・・言ったでしょ。」と刺し直してみるも、またすぐ外されちゃう。
おとなしくなるまでに、しばらくかかった。(笑)
この3点盛りがとても美味しかったのは認めるものの、これだけでもう1680円。(爆)
あれ?ヤバい予感しかしねぇwww



またすぐ出ちゃうかもだけど、こうなったら食っちゃおう。
肉巻きアスパラは、アスパラは普通なれどタレが激うま。
マヨネーズも良いアクセントで、サクサク食べちゃった。(笑)



アスパラも850円くらいしたんだけど、久々にどうしても食いたくなった物があったのでオーダー。
焼き蛤。
蛤って、こんな小さかったっけ?酒蒸しのほうが良かったか?
これは750円くらいだったかな?味も普通だし、やめといた方がよかったかも。

そんなこんなでドキドキの合計は、4680円か90円か、まあそんなもん。
おひとり様だぞ・・・・
こんなん、、、「孤独のグルメ」のゴローさんくらいだろwwww

酒は生中とシャンディガフがグラスで1杯。
お会計でマスターがニコニコしてたので、「お値段も美味かったぜ?」って言ったら大笑いしやがった。ww

たしかにお料理は美味しいとは思うが、微妙にお高い。
出張の日当と、ホテルからもらえる1000円のクオカードが、またたく間に無くなった上に追い金。
そんな久々のお泊り出張。
これで今夜、食ったもんが腹から出ちゃったら・・・

丸損だね!!(爆)
Posted at 2020/01/28 22:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年01月25日 イイね!

今日のレイ・・レイ・・・ロードショー

マスクでウイルスは防げません!!

伯爵です。

爆買いはいいけども、外した時口の周りにあとがつくような、完璧に密閉してくれるマスクじゃないとダメ。
とはいえ、何もつけないよりは抵抗になるので、あとは上手いコトマスクの網の目にウイルスが引っかかってくれるのを期待しようか。
でも呼吸しちゃったらすい込んでダメか。
もはや一刻も早くワクチンが出来上がるのに期待・・・・実態はそんな状況じゃないのかね?

そんなわけで、パンデミックに巻き込まれるべくして巻き込まれてしまった日本、引き籠ってももはや無意味なので、初めての映画館まで出向いて来ました。

驚くなよ?

何見てきたと思う?



アニキwww

公開なって約1週間後。はやくもレイトショーの設定が無くなってしまい、、、
てか、上映も日に2回だけだしwww
やむを得ず、通常料金で劇場に突入してきました。

まあ、、
予想はついたけど、、、

芸風変わらんなぁ。アニキもwwww

言っとくけど、期待してたのは、「とんぼ」じゃないぜ?
「家族ゲーム」から「親子ジグザグ」あたりまでの、ホームドラマテイストさね。
人情味全開の良い話のホームドラマではあったけど、汚れちまったオッサンには展開に無理がありすぎて。
「そらね~だろ~」な感じ。
ま、久々に役者のアニキが見れて、満足っちゃあ満足。
ファンでない人達には、特にオススメしないかなwww

次はなんだろ?
ヴァイオレットエヴァーガーデンの劇場版とエヴァの最終回かな。
そーいえば、エウレカの3作目はどーなってたっけ?
もう終わっちゃってたかしら?(笑)
Posted at 2020/01/25 22:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年01月19日 イイね!

【更新版】2020年の予定

【更新版】2020年の予定楽しかった新年会もつかの間。一夜明けたらやってもやっても終わらないお仕事と向き合いましょう。
伯爵です。
室井庵さん涙のお年賀電卓も早速活躍www





つっても日曜日なのでね、モチベーションが中々あがってこないワケよ。(爆)
楽しかった昨日を思い出しちゃって。
そーいえば・・・昨日と言えば・・・
スカスカだった予定が、みるみる埋まっていったっけ・・・・
髪の毛もこれくらい埋まっていけば(ry

1月:長野新年会(済)
2月:O.P.E.N.ラブライ部←new!
3月:車検
4月:予定無し
5月:予定無し
6月:ハンバーグ部
7月:o.p.e.n.清里TRG、海鮮丼部←new!
8月:帰省
9月:予定無し
10月:秋軽
11月:ハンバーグ部
12月:予定無

誘っていただけるのはありがたいコト。
ラブライ部、ハンバーグ部、帰省は日程も決まり・・・
海鮮丼部もほぼほぼ日程確定・・・かな?
おかげで予定無しの月が4回に。(多っ)
ん?車検って別にイベント事じゃないよなwww
7月は予定が2回も・・・これは寝る暇がありませんね。(爆)
Posted at 2020/01/19 09:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年01月18日 イイね!

長野新年会2020


きゃー!雪よ!雪が降っているわよ!!
こわ~い。こんな道、運転できな~い!!

伯爵です。

本日は、長野であおいさん主催の、焼き肉新年会でした。
朝6時半に自宅を出発。
しかしこれは、どうやら時間が早すぎた模様。(笑)



だいたい朝霧高原の辺りから、路肩に雪が現れ始め、精進湖のほとり、国道139号線の峠道に入ると、産まれてこの方馴染みの無い雪道が現れました。
おまけにコレは・・・
噂に聞く「除雪車」というヤツでは?
初めて見ました。



そんな峠を、命からがら走り抜け、中央道に乗って辿りついたのは、「焼き肉ファミリーダイニング Kaburi」さん。
焼き肉ですよ、焼き肉。
私が一人で入れる唯一の焼肉屋「安〇亭」とはチトレベルの違う焼肉屋さんです。
因みに、忘年会は出ない私ですが、忘年会も焼き肉になったら行っちゃうかもしれません。(爆)



新潟組が遅れてたので、その隙にコッソリとノンアルコールビールを注文
早くも・・・
幹事の計算を狂わせにはいりますwwww



ほどなく全員揃って・・・
来ました。ついに来ました。「肉」です!!!



あおいさんがね、多分、人数分のランチコースをオーダーしてくれてたんだと思う。
それが大皿に分けられて、次から次へと。。。。


焼いてくれるのは、病みあがり あんだ~君。
最初に塩を焼いてから、「網を替えて」タレを焼くというこだわり。

ん~~ん。美味い!!
それしか言葉が出て来ない。



また大勢でワイワイ食べるのが良いのよ。
だいたい私は、何をやるにもPCデスクで、眼前にはいつもモニターですからね。
そら~静岡から長野市へも走るよね。
300kmまで離れてないしね。


で、コッソリとA4だかA5だかの「特上カルビ」を追加してみた。
この皿一枚で、2,500円也。
もうね、、、
すっ・・・・ごい美味いの!!(爆)
軽く炙った程度ですぐ口に入れると、即座に無くなるの。
強烈な旨味を残して。
たまらんわぁ~~~。

でもね、さすがにこの分は追加でお金払った。
割り勘になっちゃうと申し訳ないから。(笑)
でもまあ、基本的には、「言われた金額を文句言わずに払う」会だと思ってる。
「ハンバーグ部」とか、「澤崎水産通販事業部」とかと同じ感覚。(笑)
行儀よく勝手に追加注文しない人々には、誠に申し訳ない。(爆)



お次の2次会も、いつもの甘味処。
自分の頼んだケーキと飲み物を覚えておいて、持ってこられたら名乗り出なければならない。
ところが、、、これがもう、覚えてられない。
だって、楽しいからずっと笑ってんだもん。おまけに、ケーキの名前って長すぎて。
なので、どうしたって忘れようがなくするために、今年は「ケーキセットを2個」注文してみた。
写真のケーキ2つに付けた飲み物は、なんと「ホットコーヒー」と「アイスコーヒー」。(爆)
さすがにスムーズに受け取れたかって言うと、そうでもない。
なぜなら、先にケーキが2つだけ来たから。
来年はひとつに絞って、死ぬ気で忘れないようにしようと思う。

で、私はここで離脱。
すぐ近くに新潟勤務時代にお世話になった会社さんがあるので、手土産もって新年の挨拶に。
本日もウチの会社のお仕事で忙しそうでしたので、挨拶だけして早々に帰路につきました。

本日の幹事のあおいさん、ご一緒いただきました参加者の皆様、どうもありがとうございました。
今年も宜しくお願いします。



きゃー!積雪よ!道に積もっちゃっているわよ!
しかも峠よ!怖くて運転できるわけないじゃない!!
雪道なんて走った事ないんだから!!!
Posted at 2020/01/18 21:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2020年01月16日 イイね!

頼んだぞ!!


免許更新まで、勝負の一ヶ月。

頼んだぞ!ロート!!

マジで今回は裸眼で通りたいんだ。(爆)
Posted at 2020/01/16 20:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「光化学スモッグ注意報とか久々に聞いたきがする。」
何シテル?   08/06 13:26
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    12 3 4
5 6 78 910 11
12 1314 15 1617 18
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation