• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵李パパの愛車 [ホンダ エリシオン]

波の消えた白駒池&雨池(北八ヶ岳)20012.10.07

投稿日 : 2012年10月13日
1
 連休最後の日に、北八ヶ岳の白駒池を訪ねました。さすがに、晴れ予報のこの日、白駒池には紅葉の撮影目当てに、日の出前から大勢のカメラマンが詰めかけていましたが、肝心の紅葉は今一つ。その代わり、鏡面状態の湖面が出迎えてくれました。
2
 陽が昇るに従って、湖面は地上の景観を忠実に写し始めます。
3
 のどかな朝です。
4
 白駒池の紅葉は、紅よりも黄色のほうが鮮やかでした。
5
 鏡面状態は7時半ころには解消してしまいましたが、それでも穏やかです。
6
 白駒池周辺に2時間ほど滞在したあと、向かったのは雨池です。
7
 雨池の水量は、この時期としては標準的でしょうか。前回訪ねたときよりも多かったのですが、湖面はもちろん、鏡面状態ではありませんでした。
8
 おまけのカット(笑
 紅く色づく葉は、写真のように焼け焦げたような茶色の斑点ができていて、これが鮮やかさを欠く原因になっていました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月13日 22:38
きれいな水面ですね
ここまで波が立たないのも凄い♪
本当に鏡に映っているみたいです(^^

じつは自分は6日に白駒池のキャンプ場へ行こうか
考えていたのですが

娘連れだったので
キャンプ場のトイレがネックになりそうで
雷鳥沢へ行ってきました。


コメントへの返答
2012年10月14日 10:29
みずもえパパさん、おはようございます。

この時期の早朝は、比較的起こりやすいみたいですね。

> 6日に白駒池のキャンプ場
そうでしたか。
自分は、FBの写真投稿サイトを見ていて、白駒池もそこそこ紅葉していそうなことがわかり、日曜の午前中に「今日の夜9時に家を出よう」と……。

> 雷鳥沢へ
私はまだ行ったことがないんですよ。昨年、キャンプではなしに、みくりが池温泉に泊まる計画があったんですが、雨予報で中止することに……。
いつか、の場所ですね(^_^)
2012年10月14日 22:09
キレイな写真ばかりですね (^^)/

白駒池は夏にしか行ったことがないのですが、

この時期も見ごたえありそうですね♪
コメントへの返答
2012年10月14日 23:29
ブルガリアさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

この紅葉の時期の白駒池周辺は、にわかカメラマンで溢れます。(笑
でも、少し登山道に入ると、人が減って、木漏れ日のなかを気持ちよく歩き回れます(^_^
2012年11月4日 17:54
なんとなんと! 恵李パパ さんも白駒池に行かれてたんですね!

私は10月8日に行きました。

3連休は晴れてれば、立山か乗鞍か木曽駒ケ岳に行きたかったのですが、天候が良くないというので諦めました。

立山も素晴らしかったらしいですが、あとで地元の人に聞いたのですが、乗鞍は20年1度というくらいの素晴らしい紅葉だったそうです(あぁ残念
コメントへの返答
2012年11月5日 15:32
Dao さん、どうも。
昨日は、家族で飲んでしまって、あのあと、こちらのコメントの返信ができなくなってしまいました。
すみません。

> 私は10月8日に行きました。
あっ、いまカレンダーを確認したら、私が行ったのも連休最後の10月8日でした(^_^;;
どこかですれ違っていたかもしれませんね。

乗鞍が良かったんですか。
この土日は、四尾連湖でキャンプしてたんですけれど、紅葉はいまいち。標高は1000mほどあるんですけれど、なんだか遅いですね。

プロフィール

「パワー不足、なんとかして欲しい http://cvw.jp/b/120103/45646010/
何シテル?   11/22 11:54
野外料理をつくって、食べるのが大好きな親父です。3人いる娘たちが大きくなったら渓流釣りなども始めてみようか、と画策していますがどうなることやら……
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
 ホンダ・エリシオン(RR3)からの乗り換えです。子どもたちが大きくなって、ファミリーキ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ車は初代アコードワゴン(CE1)に続いて2台目。ミニバンは初めてですが、エリシオン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation