• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月27日

PC回収

PC回収 最近はPCを買い換えるのも大変になりましたね・・・

回収のシステムが開始される前に購入した機種に関しては有料でメーカーに引き取ってもらわないといけないんですね(もしくは自治体指定の回収業者か、自営の回収業者?)。

以前使っていたPCは捨てれずに取っていたんですが、やっと重い腰を上げることにしました。当然そのシステムが始まる前のもの。なので手続きが大変なんです。

NECのHPで廃棄したい機種の型式と住所氏名を送信。NECから廃棄手数料の振込用紙が送られてきます。振込み確認後、NECから”エコ回収”のステッカーが送られてきます。回収するPCを個人で梱包し、その箱にステッカーを貼ります。そしてそれを郵便局に持ち込んでNECに送ります・・・

1ヶ月も2ヶ月もかかっちまう・・・ そして今回の回収費用(LCDと本体)が6,300円!

プリンターやそのほかの周辺機器はもちろん完全拒否。なので別の廃棄手続きが必要。

わしゃあエコ回収に協力したいから面倒な手続きにも従うけど、こんなんじゃ道端に捨てる人も増えるわなあ~ もすこし簡単な方法はないんかいな~

ブログ一覧 | 日々の事ども | 日記
Posted at 2006/01/28 00:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

往復90キロ
giantc2さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2006年1月28日 0:10
自動車の廃車で必要なはずのリサイクル料を払わないで廃棄されてる車も多いそうですね。

もちっとまともな方法考えないと不法投棄が増えてかえって環境破壊になるような気がする...
まったくお役人の考えることって、ほんと形式的だよね...
コメントへの返答
2006年1月28日 0:16
最近なんて一人一台の時代になりつつありますから、もう少し簡便な方法考えないとぽいぽい捨てちゃいますよね~。

団地に回ってくる軽トラの回収業者もいまいちとっつきにくいしなあ・・
2006年1月28日 9:19
”壊れてるけど、あるいは古いけど「あげます!」”って社内メールすれば、誰かにもらっていただけます。
角力の場合・・

捨てるにも金がかかる時代、欲しい人にもらっていただければお互いハッピーです。
コメントへの返答
2006年1月28日 23:11
マザーボードに異常が出たんですが、HDDはまだ使えましたので摘出してケースに入れて外付けHDDとして使ってます。ですのであげるにもあげれなくて・・・

モニターくらいならあげれたかな?

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation