• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月30日

ボンネットダンパー

ボンネットダンパー Visionのボンネットダンパーを取り付けてみました。

フェンダー部に取り付けるダンパーのステーが、既存のプラスチックカバーに干渉するために一部加工する必要がありますが、通して容易に取り付けることができました。

開閉が楽ですね。高圧ガスが封入されているダンパーのおかげで軽い力で開けることができますし、つっかえ棒もしなくて良くなりました。

「そんなもんが必要なくらいボンネットを頻繁に開閉するのか?」という疑問を持たなくもないのですが、なかなか満足のいく小細工でした。
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2006/03/30 16:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地底探検
THE TALLさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

ゾン。
.ξさん

ストーブを!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年3月30日 17:17
ご無沙汰です!
逝っちゃいましたね 
おいらもつけてますが・・・

ボンネットのヒンジの留めネジ
ペイントが剥がれていると
事故車扱いにされるかもって
以前Dの査定でいわれましたが
乗りつぶすんで 気にしてません

アクまでも 以前の話ですが・・・
コメントへの返答
2006年3月31日 11:35
おひさです!
なかなかアップも徘徊もできなくてストレスの日々です。

ボンネット部のねじですか~ 確かに使い回しですからペイントの様子でそう取られる可能性もあるんですね。なるほど。

でも・・・、私も長いお付き合いのつもりですので問題ないかなあ。それ以上にいろいろいじると愛着がますますわきますね!
2006年3月30日 18:08
こにちは~。

私も欲しいアイテムです。

開閉時の自己満足の為には欲しい装備品ですね(笑。
コメントへの返答
2006年3月31日 11:36
こんにちは、お久です!

特別必要って訳ではないんですが、個人的には簡単な作業でかなり自己満の強い一品でした!ここはひとつ、どうっすかぁ~~~
2006年3月30日 21:27
こんばんは。

Z君には標準装備なんですよ。
高級感ありますよね。
STEPとTodayは「バタン!」って感じです。

そう言えば今週末(だったかな)、道の駅「いちごの里」(吉見)でイベントやるみたいですよ。
コメントへの返答
2006年3月31日 11:39
こんにちは!

なんだか見た目も引き締まって満足してます。必要もないのに開け閉めしたりして。きらっと光る高級感に満足。

そうそう、「いちごの里」まだ行ってないんですよ!いま、ちょうどいい時期ですよね!ふ~~む!

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation