
わたしゃあね、「3種のつけそば」と銘打たれたこのおそば、3種類の蕎麦が頂けると思ってたんですね。
なので最初に出された”二八そば”を結構一気に頂いたんですよ。どちらかと言えば田舎そばのような、香り豊かな粗挽きのお蕎麦が好みなもので。
ところが幾らまっても次のおそばが来ません・・・・
よくよく考えると、「漬けダシが3種」って言うことだったんですね。
自爆です・・・ 余ったダシは濃い目の蕎麦湯で頂きました。不覚・・・ でも、蕎麦湯で溶いたダシは美味かった。
既成概念に捕らわれず、臨機応変に(今回の教訓)。
ちなみに3種の漬けダシは、ごまダレ、暮坪カブ、つけとろ豆腐(とろろプラス自家製豆腐)でした。確かにそれぞれのつけダレは美味かった!
ブログ一覧 |
ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
Posted at
2006/05/10 21:06:07