土曜は先日お伝えしたようにテニスの試合がありました。いや~~~、勝ちもし、そして最後は負けて終わったのですが、今回もいろいろ足りない所を教えられての終了でした。にしてもこの季節のスポーツは大変だ!何がって、技術もともかく、いつもよりも集中力とやる気の維持が困難・・・ 暑いんだもん・・・で、日曜朝から昨日の夕方までの一泊二日、房総の山深いところへ温泉旅行に出てきました。お盆休みのない我が会社、自主的な”プチ夏休み”。温泉に美味しい料理に、初めて行ったマザー牧場。これまた暑い陽気の下ではありましたが、良い気晴らしになりました。それらのことについてはおいおいアップさせていただこうと思います。ところで今日は8月9日の”長崎の原爆の日”。私の中では、この日や終戦記念日は夏休みの登校日で戦争についての話、そんなイメージなのですが・・・・関東に来ると登校日はもちろん、”原爆の日”っていうそんな雰囲気さえも全く感じられないのにいつも驚かされます。ニュースでちょこっと式典がよぎるくらい。地域が違うとはいえ同じ日本・・・ これでいいのかな?