• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年08月10日 イイね!

そしてドライブの後は、洗車

そしてドライブの後は、洗車先週末もドライブに行ってきたし、ここんとこ洗う暇も無かった。

今日行ってきました。

夕方、少し涼しくなってきた頃に水遊びすると気持いいっすね~ でまた輝きが戻ると最高!

ところで、今まで行きつけだったコイン洗車場が今月で閉鎖されるらしい・・・ これで2件目。

需要はないのかなあ?コイン洗車にしろ、自分で手洗いする人って最近少ないんでしょうかね。みんなガソリンスタンドで洗ってもらってんの?

また洗車場を探さなきゃいけなくなった・・・
Posted at 2005/08/10 23:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2005年08月10日 イイね!

わんわんバス

わんわんバスマザー牧場の敷地は広く、結構起伏に富んでいます。そこでその園地内を走るのがこの「わんわんバス」。

犬ですかね~ ネコバスにも見えますね~

クラクションは「きゃんきゃん・・・」

でもほんの5~10分程の距離に200円は高いなあ~
Posted at 2005/08/10 23:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先にて | クルマ
2005年08月10日 イイね!

マザー牧場、「こぶたレース」

マザー牧場、「こぶたレース」房総の鹿野山にある「マザー牧場」

千葉ではディズニーランドと並んだ(?)人気なレジャースポット。今まで行ったこと無かったんです。

暑い中、いってきましたよ。遊園地のような遊戯施設のほか、いろんな動物にもあえて、いろんな楽しいプログラムも組まれてます。その中の一つが「こぶたレース」

5頭立てのレース。子供2人がかりで後からせかして早くゴールさせるんですね。子ぶたにはもちろんそれぞれ番号が付けられていて、1位を当てます。500円で番号つきの子ぶたのぬいぐるみを買います。当たればでっかいおかあさんぶたがもらえます。

もちろん今は夏休み。子供連れの家族で大賑わい!盛り上がってましたよ~~~
Posted at 2005/08/10 22:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域
2005年08月10日 イイね!

「ふれあいパークきみつ」、駐車場

「ふれあいパークきみつ」、駐車場いつも疑問に思うのがここの駐車場。

狭いだけでなく、ロータリー式かと思わせるようにぐるりと入っていった挙句、最後は行き止まり!

途中の駐車スペースがいっぱいならそりゃあみんな奥に行きますよ。で最後は行き止まり・・・、そりゃあないっしょ!? 

行きかうスペースさえかなり厳しいのに、Uターンなんか出来ません。そんなカーブを描いた狭いスペース、みんながみんな、バックでスムーズに戻れるわきゃあ無いんです・・ かといって案内する人もなし。

混雑は必然的。
Posted at 2005/08/10 22:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2005年08月10日 イイね!

道の駅「ふれあいパークきみつ」

道の駅「ふれあいパークきみつ」この駅は立地的に不利な場所にある、と私は思うんですよね、「他の房総の駅と比べれば」、ですよ。

木更津と鴨川を結ぶ「房総スカイライン」なる有料道路の出口からちょっと奥に引っ込んだところなんですね。「ちょっとついで」という感じではなく。

でもここも混んでました。

駅の正面では「白根すいか」なるものが売られてました。

うんちくによると、「最近のスイカは成長の速さや病気などに対する強さを狙って、根は別の植物でその上にスイカを接木してある。確かに安定した収穫は望めるが、甘さや水分が少なく皮が厚くなる。この白根スイカは文字通り根から本物のスイカなので身が甘く水分も多い」らしい。試食しましたが確かに美味しかった。
Posted at 2005/08/10 22:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation