• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モア。の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2006年12月10日

セルモーターの交換 (GC8流用) 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車体から外す前の
BG5標準装備のセルモーター
2
BG純正の調子の悪いセルモータ

ギヤのついてる
シャフト部分に左右にぶれるガタがありました。
3
シングル化にすると取り付け可能と言う情報を得て入手したGC8標準装備のセルモーター

4万キロ使用のGC8中古品ですが
9万キロ使用の物と比べれば
新品のような物です^^
4
大きさ等の比較

上、BG5 ミツビシ製 ギヤ8枚
下、GC8 デンソー製 ギヤ9枚

あきらかにモーターがデカイGC用

重量はBG5 2.9kg<GC8 3.5kg

ギヤ数が違いますが
問題なく装着できて始動できます。
GC8用のほうがギヤ数が多い分
ハイギヤでトルクあるような感じ。
5
インプ用をつけるとこんな感じ

あきらかにデカイ(重い)です。

2009.4~軽量化のためBG純正セルモーターに戻し

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ、ハイビームLED化

難易度:

ヘッドライトをHIDからLEDへ

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ウインカーリレー再交換

難易度:

LEDリヤハッチ取り付け

難易度: ★★

黒レガ / Valenti LED ROOM LAMP 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BG5を新車で購入してノーマルからチューニング♪ とりあえずブーストアップして 地元のストリートゼロヨンに毎晩通い いつの間にか タービン交換をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 21:15:44
旭川ナイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:48:13
スバル BE後期型アルミボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 08:41:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1996年 新車で購入。 ブーストアップ→GT2835R→エンジンブロー→2.2L排気量 ...
その他 その他 その他 その他
・パーツレビューには取り外したパーツ ・整備手帳には軽量化のため取り外した物の覚書 ・フ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代!インプレッサ~ マイカーのドアがワゴン、セダン、 そして、クーペになり ドアが益 ...
その他 その他 その他 その他
工具
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation