• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mag3の愛車 [AMG Sクラス]

整備手帳

作業日:2012年12月22日

W220 S55 車高調整用ピロボールリンク製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回フロントのアーム類交換によって左右のハイトセンサーのゼロ点が狂ったため車両の左右の車高に違いが出てしまった。

専門店でDASで車高のキャリブレーションをお願いしたがDASでは数mmしか調整出来ないので出来ませんと断られました。
またDASで車高調整する際にはDAS側で完全に水平な場所での初期設定が必要との事。年末で忙しかったのか依頼に対して渋い反応だったので結局はやりたくない仕事なんだろうと思いそこではDAS代\9450支払いを済ませて退散。

物理的なアーム交換で狂ったのならば物理的に修正してあげれば良いだろうと思いハイトセンサーとアームを繋いでいるリンク長を調整して修正することに。
ネットで検索しているとオーダーメイドでピロボールリンクを製作してくれるところを発見。
http://www.presto-japan.com/index2.html

車両全体の車高調整は以前取り付けしたコントローラーで出来るので左右差を調整するために片側1本だけオーダーすることに。

1本\3600とリーズナブル。

仮に4本作れば巷で売っている高価なコントローラーやロワリングキットなんかを使わずに全体の車高を調整することも可能。
2
自作ブラケットを取り付ける。
3
純正リンクロッドと同じ長さから調整を始める。
4
こんな感じで取り付け。

結構シビアな調整が求められるが根気良く続けることで左右差が解消!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレッシュ備忘録2021〜2022年

難易度: ★★★

フロントバンパー修理

難易度: ★★★

S55AMG エアコンパネル交換

難易度:

S55AMG ABC ご臨終か

難易度:

MS10 forged

難易度:

デジテック書き替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まぐさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2017 W213 Eクラス。 日本には展開の無いE300です。 L4、 2リッターだけ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2013 MINI COOPER S COUNTRYMAN です。 日本ではクロスオーバ ...
レクサス RX レクサス RX
RX350 Fスポーツです。 北米仕様(というか北米です)のFスポーツは8ATです。
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
2011 MUSTANG SHELBY GT500 です。 550HP、3速ホイールスピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation