• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mag3の愛車 [AMG Sクラス]

整備手帳

作業日:2012年12月8日

W220 S55 アキュムレータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ポン、という音がした後からエンジン回転に同調するようなウォーン、ウォーンという異音が発生するようになった。
異音の種類としてはパワステポンプがオイル不足でうなるのと似ているので当初はパワステポンプ、ABCポンプの不良を疑っていたが色々ヤフーでググってるとABCラインにあるアキュムレータ(パルセーションダンパー)が怪しいことが判明。
このアキュムレータはABCポンプで発生したオイルの脈動を吸収させるのが目的らしく、破損するとポンプ回転数に合わせてウォーンとうなるらしい。

結果交換によって異音は解消されました。

純正品番 220 327 0215

OEM品 LEMFORDERに交換
TRUSTYよりネットで購入 \11057
2
FR RH側ロアアーム車両内側付近に付いてます。
3
黒い玉っころがアキュムレータ(パルセーションダンパー)です。
4
取り外すのに普通のスパナでは厚みがありすぎてはまりません。
薄口のモンキーレンチを買いに行きました。
5
新品
6
取り外した後。

爆弾みたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレッシュ備忘録2021〜2022年

難易度: ★★★

フロントバンパー修理

難易度: ★★★

S55AMG エアコンパネル交換

難易度:

S55AMG ABC ご臨終か

難易度:

MS10 forged

難易度:

デジテック書き替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まぐさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2017 W213 Eクラス。 日本には展開の無いE300です。 L4、 2リッターだけ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2013 MINI COOPER S COUNTRYMAN です。 日本ではクロスオーバ ...
レクサス RX レクサス RX
RX350 Fスポーツです。 北米仕様(というか北米です)のFスポーツは8ATです。
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
2011 MUSTANG SHELBY GT500 です。 550HP、3速ホイールスピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation