• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatabouの愛車 [ボルボ V50]

整備手帳

作業日:2007年7月14日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
HEICOスポーツスプリングを入れているにも関わらず、一度もアライメント調整していなかったせいか、タイヤが偏摩耗して車内が五月蠅くってしまい。。。

今回インチアップとおニューなタイヤを履いたことから、スプリング提供元であるHEICOでアライメント調整をしてもらいました。
要望として、フロントがハミタイになっていたので、なるべく収まるようにお願いしました。
#このアライメント調整では、HEICOのノウハウが詰まっているので、ボルボメーカー推奨のアライメント基準値には収まらないようです。
#しかもHEICOでの調整目標値はビタな値です。範囲がないのがまたうっとり、爆


アライメント調整後は、まっすぐ走るし、操舵角通りに曲がるし、変なバウンドが無くなったしでいいことづくめでした!

写真はアライメント測定風景です。
昨今4輪トータルアライメント測定器で測定されますが、ここでは外注に頼ることなく、本来の測定方法で測定されています。
これで狂いがないのだから、素人の私としては感服状態ですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップ

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

🪫バッテリー交換🔋

難易度:

HID D1S 型 LEDバルブ 装着

難易度:

フロントガラス雨漏り その後

難易度:

フロントガラス雨漏り修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月15日 19:27
ね!良かったでしょ?w
コメントへの返答
2007年7月19日 9:51
まじめによかったですw
一番感じたことは、コーナリングが全然違うということですねぇ。
ロール量が減りましたです!(たぶん・・・爆)
2007年7月17日 10:22
本オフでも社長は一番重要なファクターとして
挙げてましたよね。

やっぱり違うんだなぁ・・と改めてレポみて実感ww

コメントへの返答
2007年7月19日 9:52
これほど違いが出るのか!というのが正直な感想で、車を支える足は重要だなーっとwww

で、いつ頃バネいかれるんです?煽

プロフィール

hatabouと申します。 覚え書き VOLVO V50 2.4 Black sapphire + Leather package(過去車) VOLV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カミさんブログ 
カテゴリ:ブログりんく
2007/02/14 00:31:43
 
はたぼうのブログ避暑地 
カテゴリ:ブログりんく
2006/08/06 20:49:41
 
Unforgettable Days(FOXさん写真重視ブログ) 
カテゴリ:ブログりんく
2006/03/20 07:24:16
 

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
一度登録したような記憶があるのですが。。 先代V50とは違い、面白いエンジンにも関わらず ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ありがとう!カルディナ! 車はいじってやれなかったが、とても快適にドライブ出来る車でした ...
ボルボ V50 ボルボ V50
TOYOTA CALDINAからの乗り換えです。基本的にエステート(日本的にはステーショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation