• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日


昨夜、ここまで発掘しておいたのに…


今朝は、こんなでした。


通勤したヴィッツにも…。

家の前は雪掻きしたけど…地域全体が雪に埋もれてます。
バスも走ってません。
ってか、行政は何もしてません…いゃ、危ないから家から出るな!と放送したな…。
高い税金取るだけで、何もしないね相模原市!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/15 14:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

ようやく……
takeshi.oさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年2月15日 15:06
こんにちわ(。^。^。) すんげぇ雪じゃないですか!! シティーボーイのタカノリさんも雪掻きするんですね!Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2014年2月15日 15:20
こんちは(* ̄∇ ̄)ノ

ハンマーさんトコと変わらない気がします。
ウチは、目の前が湖の田舎っす(  ̄▽ ̄)
仕事柄、この手の作業は得意ですが…量がハンパねぇっす(T^T)
2014年2月15日 15:28
やはりソチラ方面の方が降ったみたいですね(汗)

除雪車も無ければ雪捨て場の準備も無い地域。
お役所に期待するのも無理が有りますよね〜(^^;;

1年に2、3日くらいの除雪活動の為に設備投資されまくってたら「税金の無駄」だって叩かれるでしょうしwww
コメントへの返答
2014年2月15日 15:40
あら、同県内のお方( 〃▽〃)

地元の土建屋がペイローダー持ってるのですが、相模原市には予算が無いと(笑)
前回の雪は無償で、やってくれたそうです。

バスも運行出来ず…明日も動けない人が、ほとんどでしょうね…(--;)
2014年2月15日 15:30
これはスゴすぎる…

ハンマーさんとこもスゴいけど
takaさんとこもたいがいですね(´д`)

雪かき頑張って~。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2014年2月15日 15:45
こんな雪…初体験!(*≧∀≦*)

朝、膝まで埋まったよ…股間がヒエヒエ~だった。

もぉ~無理!腰が…(--;)
2014年2月15日 15:30

やはり車種が解らない…(爆)
コメントへの返答
2014年2月15日 15:49
やはり~(笑)

こうなっちゃうと、車であることも判りづらいかも。
2014年2月15日 16:35
シゾーカの中部は、雪が降りません。
そんなに降ったら…。
恐ろしい…。
コメントへの返答
2014年2月15日 16:46
明日も出勤出来ません…。

普段は、ほとんど降らないんですが。
庭の前でスノボ出来ますよ…下は湖ですが(笑)
2014年2月15日 17:00
こりゃまた凄い( ; ゜Д゜)

こっちは大雨&突風でした

しばらくは大変ですね(T_T)

安全運転で(笑)


コメントへの返答
2014年2月15日 17:06
明日も雪掻きします…道路がドコだか判らなくなってますが…。

ハチロクは、暫くお休みです。
2014年2月15日 17:01
こちらも同じようなものでしたが、娘が熱発しており、強硬出動しました(汗
コメントへの返答
2014年2月15日 17:07
車の損傷が怖くて出られません…が、娘さんとは引き換えられませんね(>_<)
2014年2月15日 17:51
こいらは1m越えしました。。

雪かきハンパなっス(^^;)
コメントへの返答
2014年2月15日 17:55
腰まで雪ですね…キャンタマ冷え冷え~ですね。

雪スコップ2本破壊しました。

腰痛めないように、雪掻きしてください。
2014年2月15日 18:45
みんカラの画面が他の人と違ってて
ビックリした(笑)

ウチは、ここまでひどくないけど、近いものありました。。。^^;

世田谷も、自分の活動エリアでバス運行中止ww&黒猫の集配が
(少なくとも)午前は中止になってました
コメントへの返答
2014年2月15日 18:55
ん?PCの方ですな。俺よりゴンボスさん向きだと思うんですが。

GTO号もカマクラと化してますね。

世田谷でもバスはダメですか…(--;)
2014年2月15日 21:01
ワイパーが変な虫の触覚みたいだw

何もしない、というより何も出来ないとかw
流石に相模原市には除雪車は…^^;
コメントへの返答
2014年2月15日 21:29
あ、そう見えますね。


家の前…10mほど雪掻きしましたが…10m×3m×0.5m…計算出来ません(笑)

除雪車は無いでしょうが、土建屋はイッパイあります。
津久井郡の時は、地元の土建屋と契約していて、雪が降ったら夜中にペイローダーで除雪してくれてたんです。
家から数十メートルだけやれば、何とかなったのですが…今回は、まるでやってません(>_<)
2014年2月15日 22:16
そこまで積もりましたか(;´Д`A同じ県内なのに凄過ぎー(^◇^;)
コメントへの返答
2014年2月15日 22:39
同県内と言っても、端と端ですよね(  ̄▽ ̄)

重機欲しいっす…マジで!
2014年2月16日 10:11
雪ハンパないですね( ̄▽ ̄;)

滑って津久井湖に落ちないように
気をつけてください(笑)
って滑ったらマジ落ちそうですね((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2014年2月16日 13:23
ご近所総出で雪掻き終了…( ̄▽ ̄;)
県道は、やっと重機が雪掻き始めました。

人間は落ちませんでしたが、母がスコップを投げ落としました(笑)


プロフィール

「今年も来ました。」
何シテル?   08/23 17:27
(; ̄ー ̄A
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) フロントバンパーリテーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:34:55
クロップスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 05:43:18
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:45:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コペンでオープンの楽しさを知ったので、次はコレ。 しかし、クラッチ操作しにくい…。 ク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元いけはち号です。
イタルジェット ドラッグスター 50 イタルジェット ドラッグスター 50
新車から維持してます。ハチロクが1台買えそうです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生初オープン…あちこち賑やかだと聞いてたけど、ハチロクに比べれば静か(笑) 通勤車のつ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation