• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takanori1971のブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

わすれもの…

ピストンのサイズ間違いの衝撃か…一つ作業を忘れてた。



びふぉ~


あふたぁ~






理屈じゃ、ショックの動き出し変わる…らしいが、誤差の範囲かな。

いじょ( *・ω・)ノ
Posted at 2015/09/13 09:54:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2015年09月12日 イイね!

ブレーキO/Hだったはずが・・・


これと・・・


これを、おだっちさんに手配してもらい・・・


これと・・・


これを、自分で手配して・・・

準備万端・・・のはずだった。



キャリパーからピストンが抜けずに苦労したけど・・・なんとかバラして・・・

あれ・・・ピストン・・・デカくない?( ̄Д ̄;;


真ん中のサイズだと思ってたのに・・・。
これじゃO/Hできん・・・Oリングが無駄になったよ。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

そんな時は・・・


在庫パーツの登場だ\( ̄^ ̄)/
これも44Φのピストン。これだとデカ過ぎると思って、しまってあったんだけど・・・同じだったとは ポリポリ (・・*)ゞ


専用作業台?にセットして、ワイヤー切らないとボルト回せない。メンドクサイけど、緩むのは怖いしね。


新品。


2年使用。思ったほど減ってないかも。


ローターの締め付けトルクは3kgって聞いたから、久々にコレの出番・・・あれ、電源入らない・・・


コイツもソ○ータイマーか!(≧ヘ≦)


今回は、ワイヤーロックじゃなくてネジロック剤で。
ローター組み付けて・・・ボルトが1パック余ったよ、おだっちさん(笑)


エア抜き・・・ってより交換かな?ウィルウッドは簡単でイイ。
各ボルトをチェックして、タイヤハウス洗って終了。

ブレーキオイルが余ったんで、MRワゴンも交換。


完全にオーバースペック。









しろはチさんには負けたね・・・。







Posted at 2015/09/12 17:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2015年07月19日 イイね!

どあのぶ~(´д`|||)

それは先週の作業終了時に発覚…。




ドア閉めようとしたら、いつもの音じゃなくて…??
戻ってきた( ̄▽ ̄;)

そんなこんなで、月曜にパパ助さんに発注依頼。
片側2500円くらい。ヤフオクでボッタクリが出品してますが、普通に買えます。



んで、先ずは日陰に移動!


内張りバラして…


はい、取れた。


特に改良とかされてないね。


ついでに、コレも交換。


ドア内部をエアブローして…


洗車して終了!


原因は、コレだった。


さて、時間が余ったぞ(; ̄ー ̄A
Posted at 2015/07/19 09:34:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2015年07月12日 イイね!

エアコン直ったよ( ̄▽ ̄)b


先週末から、このままで放置してたんで…


これで通勤出来る( ̄▽ ̄;)

原因は、元ATだったこと、エンジン修理の際に部品を変えたこと…まぁ自爆ですな。
今回もchiakixが気付いた(笑)エアコンとか電装系は苦手だ。


とか言いつつ…コレを、


こんな感じにしたり。
ここまでは土曜日。


んで、今日は…マスキングして…


錆び止めして…


シール剤はコレ。少量で使いやすい…それでも余るけどね。


シール塗って…


色塗って…ハケ塗りだけど。


本格的にやるならプロに頼むか…。

Posted at 2015/07/12 22:09:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2015年06月28日 イイね!

エアコンと点火系と…

今年もエアコンのガス入れなきゃ~…って昨日、スピニングガレージってトコへ。
ココ、ゴルフ2専門の店らしいのですが、cold12ってガスを扱ってる一番近いトコ。
しかし、ガスは入ってました(笑)
まさに、お邪魔しましたでしたm(__)m

んでもって今日。



バラします。
すでに、セルリレーの配線とか…脱線してます。



やっと目的その1…同時点火撤去。
付けたばかりだけど、特にメリットも感じられず…



テスト?してたデスビの蓋は、このとうり…( ̄▽ ̄;)



また、チマチマと配線を弄り…



プラグホールのカバーを塗り直したり、下周りにシャシブラ吹いたりしながら原因究明しながら、エンジン始動。

しかし、エアコンは作動せず。
chiakixにメールしたり…テスター使ったり…なんとなく、突き止めた!



が、急に曇ってきたよ!


残念ながら撤収!(>_<)
Posted at 2015/06/28 17:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「今年も来ました。」
何シテル?   08/23 17:27
(; ̄ー ̄A
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) フロントバンパーリテーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:34:55
クロップスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 05:43:18
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:45:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コペンでオープンの楽しさを知ったので、次はコレ。 しかし、クラッチ操作しにくい…。 ク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元いけはち号です。
イタルジェット ドラッグスター 50 イタルジェット ドラッグスター 50
新車から維持してます。ハチロクが1台買えそうです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生初オープン…あちこち賑やかだと聞いてたけど、ハチロクに比べれば静か(笑) 通勤車のつ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation