• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K805の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

素人の作業です

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ダッシュボードに自作したアクリル板の蓋を着けました。

吸盤をくっつけるにはまことに具合が良いのですが、細部に粗が目立ちます。

左下のネジは斜めに刺さってますが、細かいことを気にしたら自作なんか出来ないのであった。
2
もともとは、後付けのカーナビが装着できる1DINのアッパーボックスが付いていました。
中央の丸い板は、お客さんにお茶を出すときに湯飲み茶碗の下に敷くやつ・・・なわけがあるはずもなく、ポータブルナビゲーションを固定するときに吸盤を付けるための台座です。
アクリルの蓋装着により、台座は要らなくなりました。

ダッシュボードに出っ張りがあるのが個人的にイヤだったもので、作業に着手。

型取りをして、アクリルカッターで大まかに切っていきます。
耐水ペーパーで磨いて整形。摩擦で指が熱くなります。
磨きクズは中性洗剤で洗い流し、しっかり乾燥させます。

材料費が安くないのが玉にキズ。
3
わたくしの大雑把な性格が現れた部分。

角が合ってません。
4
ねじ穴は一応キリで空けたのですが、位置決めが大雑把&無理にねじ込んだために、こんなことになってます。

まあ、こんなもんです。

なんで透明のアクリル板を選んだのかというと、なんとなくです。
5
純正の時計を装着するという手段もありますが、数千円の出費が必要です。
(材料費で2千円弱かかってますけど)

整備手帳のネタにもなると思って、不器用ながら作ってみたわけなのよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

ナビ用外部モニター交換 / SEEK 5インチ外部モニター

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「偶然見つけたw」
何シテル?   06/16 19:51
自動車販売店はクルマを売りたい。 バス会社は、バスに乗ってもらいたい。 企業活動として利潤を追求するのは当然のことだと思いますが、業界の都合を前面に押し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

辛いもの食べたあとに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:04:52
マウンテンバイク、流行らせたいの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:49:43
パチ屋にシェアサイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 07:26:19

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アルトバンが壊れたため、急遽乗り換えました。 アルトとミラを比べて感じたことなどを、書き ...
スズキ アルトバン イタリアンルックの軽ボンバン (スズキ アルトバン)
4ナンバーのバンです。 パワーウインドウも電動ミラーも付いていないので、モーター故障のリ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
クルマ選びの条件。 降りたあとも、何度も振り返って思わず見てしまうグッドルッキングなやつ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
長距離を快適に移動するために導入。 というか、前車がAT車だったため運転がつまんなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation