• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2008年9月13日

BP輸出用テールランプ配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ずっと放置プレイでしたが、やっと配線施工に着手。
テールランプ交換から9か月経っていました。(汗)
2
時間がかかってしまったのは、内装剥がす箇所が、難しかった為です。
最初は、かなりの範囲で剥がしましたが、写真のカプラー部分を見つけられれば、最小限の内装剥がしで、早く作業が終わります。
3
カプラー部分。
加工ナシ、ワンタッチでパチリ。
4
(上)取り外したカプラーからの配線部分(国内仕様)
(下)取り付けるカプラーからの配線部分(US仕様)

サイドマーカー部分が違います。
5
折角外したので、ウインカーバルブの交換をしてみました。
US純正オリジナルのアンバーのバルブがUSらしくて好きなのですが、ちょっと変更してみました。
バルブは、ステルスバルブとも違う、メタリッシュカラーのバルブです。
6
バルブの違い比較
(左)US純正アンバーのバルブ
(右)メタリッシュのバルブ

こうやって見ると、US純正オリジナルのアンバーのバルブもなかなか良いので、後で戻すかも。。。
7
点灯の様子
左右メタリッシュカラーバルブ使用。
8
お待ちかねの夜間、サイドマーカー点灯画像。

Note
 交換・取付:DIY
 DIY難易度 ★★★☆☆
 装着時距離 38418km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDバルブに交換

難易度:

ウィンカー用LED交換

難易度:

ハイビーム用LED交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

フォグランプ用LED交換

難易度:

ヘッドライト バーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月14日 21:47
サイドマーカーexclamation輸入車っぽくてお洒落ですねるんるん
Good です手(チョキ)
コメントへの返答
2008年9月14日 23:45
旅先よりコメントありがとうございます。
やっと、USっぽくなりました。(^^)v

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ824 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:42:23
ステイホーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 12:33:22
RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64Wに乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました。 前車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation