• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つけめん大好きのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

11/14(土) 多摩オフ

11/14(土) 多摩オフ多摩オフに参加してきました。

お昼を食べに丸源へ行くだろうと想像できたので早めに出発したかったのですが、前日朝までブログを書いていた為に体が動かず2度寝してしまいました^^;


結局15時過ぎに到着。
今回はかなりの数が集まっていました(のべ20台以上来たらしい)。




いつものように集まっておしゃべり(*^_^*)




再塗装したのかと思うくらい、いつもよりも綺麗な赤がいたので・・


本人曰く「普通だよ~」って言ってたけど、こんなに綺麗なの初めて見ましたよ(笑)





車を撮ってる姿を盗撮されたので仕返し


さて、誰でしょう^^






あっという間に時間は過ぎ、お開きに・・・って来るの遅くなるとホントにあっという間^^;
夕飯を食べに行くというのでもちろんお供します!





向かった先は定番になりつつあるバーミヤンでした。数ある料理の中から今回選んだのは・・・


つけ麺特盛うまうまー♪



なんか無理矢理食べてるってよく言われるんですが、そんなことは無いですよ^^;
でもね、敢えて言わせてもらうと つけ麺はやっぱり太麺に限ります!モチモチ感が命ですから!

だから、次回は多分違うものを頼むと思います(笑)






食後はやっぱり部活動♪   ・・・デザートもう一品来るから待って?




む、無茶しやがって・・・  泣きそうになりながら食べていたとかいないとか・・




結局22時過ぎまでおしゃべりして解散となりました。
参加された皆様、楽しい1に・・・半日をありがとうございました♪






・・・先日のブログに、数名の方から思いがけないコメントがありました。


親指反りすぎだろって・・・見てほしいのはそこじゃなくてソフトクリームなんですけど(笑)




昔からよく驚かれるのですが、本人は痛くもなんともなく、普通に曲がっちゃうんですよね^^;



安心してください、折れてませんよ♪












Posted at 2015/11/16 02:55:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2015年11月14日 イイね!

11/11(水) 山梨県日帰りドライブ

11/11(水) 山梨県日帰りドライブ職場の後輩たちと、山梨県へ日帰りドライブに行ってきました。

事の発端は、職場でオフ会の話をしたことでした。
「山梨に美味しいカレー屋さんがあったよ^^」


日帰りで行けるし、平日に休みを合わせて食べに行こう、という話に。
「もしかしたら紅葉も楽しめるかもね♪」



で、当初ドライブのプランは以前この方がオフ会で提案した物のほぼパクリ^^;




まずは金精軒
前回食べられなかった水信玄餅はとっくに終わっているので、行く意味ないんじゃね?と思いましたが、ドライブがてら寄ってみようという事に。



到着~♪ さすが平日ガラガラだぜ・・・・・・・


・・



ガーン(+_+)   何たる不運・・

まあ、どっかでお土産買おうということで、気を取り直して先へ




道中の木々は綺麗に色づいていました^^


少し時期が遅かったかなと思っていましたが、エルニーニョ現象?の影響もあるのでしょうか、今年は色づくのが比較的遅かったみたいですね。





アフガンへ到着~  誰も並んでない^^;



今回は、牛すじカレーを頼んでみました。 肉がホロホロ柔らかくて美味しかったです♪





お店のすぐ側も紅葉が綺麗だったので、ちょっと撮影^^;








・・後輩に運転を任せ、しばし景色を楽しみます





で、定番



ソフトクリームで部活♪ 何度食べてもおいしい(*^_^*)



この後のプラン、事前にみん友さんたちにお奨めを教えていただいていたのですが・・
お奨めその1   ・お奨めその2

お腹いっぱい・温泉に入りたいという私のわがままで、ほったらかし温泉へ向かうことに^^;
色々教えていただいたのに行かなくてゴメンなさい・・

ちょっと距離がありますが、ちょうど夕暮れ時に到着できそうなので、景色を楽しみながら下道で向かいます。





景色がいいので撮影^^;  後輩たちは変○カメラマンではないので短めに切り上げます(笑)



途中で滝があったので観てみることに^^



割と急斜面で怖いです^^;





意外に迫力があって良かったです。

一人、三脚を立てて思いきり川っペりで撮影しているおじさまがいましたが、カメラ濡れなかったのだろうか^^;



偶然立ち寄った小さな小さな珈琲屋さんで



棚から好きなカップを選べるというので・・・



猫ちゃんのカップでほっと一息、おいしゅうございました♪   



寄り道してたらすっかり暗くなってしまいましたが


夜に来るのは初めてでした^^


甲府盆地を見下ろしながらの温泉、サイコーでした♪




帰り際、温泉のすぐ下にあるフルーツ公園でこの方が夜景を撮っていたのを思い出し、


チャレンジ^^;
温泉で暖まった体があっという間に冷えてしまうので、退散しました(笑)



割と行き当たりばったりになってしまったけど、天気も良くて最高の食事と景色が楽しめました。
付き合ってくれた後輩たちに感謝です♪





・・1日の〆は


担々麺うまうま~(*^_^*)♪

※談合坂SA(上り)では、つけ麺は販売しておりません。ご了承ください












Posted at 2015/11/14 03:22:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2015年10月30日 イイね!

10/27(火) 東京ラーメンショー2015~平日ナイトオフ

10/27(火) 東京ラーメンショー2015~平日ナイトオフ会社の同僚と休みを合わせて、駒沢オリンピック公園で行われている東京ラーメンショーに行ってきました。


同僚宅に前泊し、愛車のウィッシュで移動することに。
いやあ、助手席って楽ちんw


行く前に洗車したいというので、手伝わ・・・ずに





カメラの練習^^;




ピカピカになりました♪




・・・念の為言っておくと、「ラーメンショー」なのでつけ麺はありませんでしたよ。





到着~♪


あらかじめ食べたいラーメンの数だけチケットを買って、トッピングは店で直接現金払い、というシステム。
1杯850円はちと高いなあ^^;   



ラーメン婚活って何ぞやw   ちょっと気になったけどスルー



今回のラーメンショー、約2週間を第1幕・第2幕に分けて、それぞれ20店舗ずつ出店する、というスタイルみたいでした。私が行ったのは第1幕。さて、20店舗の中からどれを選ぶか悩ましいところですが・・・








1杯目は、これ!山形鶏中華♪  正直みんカラブログの影響を受けてます^^;



スープ、具材まで丸ごと鶏だらけ^^  スープはコクがあって麺とよくからんで、肉もモチモチで美味しかったです♪ 黄色いのは鶏キンカン(卵巣)だそうです。


小休憩に公園をお散歩して・・・





2杯目は静岡の肉汁豚骨!


ミンチ肉とその場で焼き上げる炙りチャーシューがガツン!ときますが、スープは思ったよりあっさりで美味しかったです♪


また一休みしてもう1杯、と行きたいところですが、おじさん2人の胃袋はもう限界^^;
各々2杯食べてラーメンショーを後にしました。

都内をガッツリ横断・・秋葉ヨドバシなどを探索して18時半に帰宅しました。お疲れ様でした♪






自宅で一旦休憩して、今度は自分の車で首都高に乗ります。
シュンスケさんと内々にお話していた、撮影を兼ねた平日のナイトオフが実現です♪



集合~♪ 揚げ物さんも急遽駆けつけてくれました^^





撮影場所のイタリア街が空くであろう時間まで、特設試乗会場wでお互いの車を乗り比べ。
TEIN車高調・マルシェ脚・純正ビルシュタイン  三車三様、特に足回りの違いをはっきり感じ取れて、とても楽しかったです。 マルシェ脚、魅力的だなあ・・


深夜になり、シュンスケさんの案内でイタリア街に移動。
ううむ、自宅から割と近いのに空気がまるで違うw とても素敵な場所でした。




なんと、唐揚げさんも変○デビュー(笑)


この後は、深夜のイタリア街で男性3人がカメラ片手にウロウロ・・お互いの車を撮りまくります。
夢中になりすぎて、シュンスケさんの撮影テクニック盗むの忘れたなあ(笑)



・・・下手くそで恥ずかしいですが、何枚か^^;






















深夜1時、変○活動終了!
開催、案内してくださったシュンスケさん、唐揚げボーズさん、楽しい一夜をありがとうございました♪










Posted at 2015/10/30 03:16:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | ラーメン・つけめん | 日記
2015年10月23日 イイね!

10/18(日) 中部オフin花フェスタ記念公園

10/18(日) 中部オフin花フェスタ記念公園岐阜県の花フェスタ記念公園で行われた、レヴォーグの中部オフに参加してきました。

関東メンバー4人で、朝6時に談合坂SAで待ち合わせ。
自分は起きられそうにないので例によって車中泊でした^^;



5時40分、「起きてる~?」と、突然リアハッチを開けられ叩き起こされる。←この方の仕業
鍵を掛け忘れていました。ううむ不用心^^;



こばさん・まさとさんろんれるさん・自分の4人で目的地へ向かいます。





長い道中もみんなで走れば楽しいですね♪


サプライズ参戦という事で、ハイドラは禁止。新潟でのサプライズで失態を犯しているので、起動したい欲求を押さえながら進みました^^;





到着~。40台くらい!?思っていたより台数が多くてビックリしました^^;


見慣れた方々、初めてお会いする方・・・たくさん人がいてワクワクします♪





一人ずつ車の前で自己紹介~♪








写真だとよく違いがわからん^^;




赤の車・・私に言わせればほとんどアブノーマル(笑)








自己紹介を終え、みんなで公園内へ移動です。
入口へ向かうと、数名の変○カメラマンがあーでもないこーでもないとカメラ談義をしています・・



一緒に座っていたら、みんなに置いて行かれちゃいました^^;
残された4人で、園内に向かう・・・つもりが、lagoさんだけ何故か行方不明に。


ぷよじさんYさんとみんなに追いつくべく園内を進みます。
思っていたより広くて、皆さんがいるであろう食事処が見つかりません。

これって「迷子」じゃ・・
おじさん3人はそんなこと口にせず、地図を見ながらあーでもないこーでもない^^;





まぁ、これはこれで楽しいので、写真の練習をしながら進みます。







む、難しい・・^^;




ようやく食事処へ到着し一安心。



安定の、ラーメンと部活♪



駐車場に戻ると、まだあまり人が戻ってきていないので、再び撮影^^;
個人的に大ファンな、この方の車を激写!









邪魔する人(笑)



ビンゴ・・じゃなくてジャンケン大会!子供に勝つと怒られますw


駐車場が閉鎖になってしまうという事で、主催者うっちーXさんの「解散!」という、ざ・・軽快な一言で
その場はお開き。

有志を募って食事会へ・・・
約半分?の方が参加したので、美濃加茂食堂さんは大賑わいでした^^

食事が終わり、辺りは真っ暗ですが皆さんおしゃべりに花が咲いて誰一人帰りません。
この辺は全国共通ですね(笑)
ただでさえ楽しいオフ会、各地の方が集まって普段会えない人と話しているのだから、帰りたくなるはずがありませんよね・・。


結局19時を回り、再びうっちーXさんの「解散!」号令で、皆さん帰路に付いたのでした。


さて、関東メンバーも長旅で疲れもあるはずですが、そこは勝手知ったる者同士、ほとんど隊列を崩さず、安全運転で東へ向かいました。



最後に約18時間ぶり?に戻ってきた談合坂SAで食事・・



鶏塩ラーメンうまうま~^^ で、関東メンバーも解散しました♪


往復736,1㎞ 深夜1時過ぎに無事帰宅出来ました♪




企画・進行されたうっちーXさん、お手伝いされた方、参加された皆様、楽しい一日をありがとうございました♪









Posted at 2015/10/24 00:51:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2015年10月20日 イイね!

納車1周年

本日でレヴォーグが納車されてからちょうど1年になります。
ちょうど良い機会だし、HDDに溜まった写真を整理しながら、ここ1年を振り返ってみました。




一番の印象は、何と言ってもオフ会にどっぷり嵌ったことです。
きっかけは、この方とのやりとりでした。



・納車数日前、都内某所に呼び出され、人生初のプチオフ。
挨拶を交わすや否や、お互いにジャッキアップしてホイールを交換。
初のオフ会が作業オフってのもなかなか・・・^^;








さらに・・納車前日

千葉某所に呼び出され、強制ナイトオフ!? ステアリングを剥ぎ取られました。
緊張したけど、オフ会の楽しさを知ってしまった夜でした。






・10月20日

レヴォーグと初対面♪ これからよろしくお願いします^^







・11月20日 新潟へ

スピーカー取り付けからの~


この方この方が来てくれました^^  レヴォーグで初のプチオフでした。


ラーメンも美味しかったね♪








マフラー交換してからの~




・1月31日 初の多摩オフ ドキドキ・・
振り返ってみると、まともな車の写真がない(笑) あったのは・・

車に群がる変〇たちと、剥がした内装の写真ばかりでした^^;  この頃は皆優しかったなあ・・







・2月7日 撮影オフ  

都内某所に集まって、走行写真撮影オフ^^
自覚症状はなかったけど、多分このあたりでカメラ欲しい病に感染^^;





撮影データは、Doなるど組長様   そういえば、この方からまだ写真もらってないなあ(笑)







・5月2日・3日 黒ねこちゃんオフ in石川
一生忘れられない光景がそこに・・・






壊れた帰り道も良い思い出^^







・5月17日 ある方の命令を受けて再び新潟へ



車を忘れる病が流行りだしたみたいです・・





初ナポリタン! →イタリアン!









ホイールを替えて・・



・6月14日 レガレヴォ! 



お手伝い大変だったけど、楽しかったですね♪







・8月22日 長野~山梨オフ






走って、食べて、おしゃべりして、楽しい1日でした♪







・9月12日 幕張ナイトオフ
カメラを買ったので、必死で撮りました^^;









・9月19日・20日 ランちゃん歓迎オフ
2日間に渡ってオフ会を満喫しちゃいました♪










・そしてつい先日・・

中部オフに初参加してきました。 頑張ってブログ書かなきゃ^^;





・・・長々と失礼しました。
レヴォーグを通じて、沢山の方とお友達になり、様々な場所へ行き、貴重な時間を過ごさせていただきました。
この車を購入して本当に良かったと思います。






絡んで下さった皆様、楽しい1年間をありがとうございました!今後ともよろしくお願いします♪
もう「少し」、つけ麺も食べるようにしまーす。







Posted at 2015/10/20 00:49:24 | コメント(30) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

「@まさ ひろ おめでとうございます!これからは良いこともきっと起こるはず♪」
何シテル?   11/17 12:24
つけめん大好きです。 インプレッサスポーツに乗って以来、車が好きになり、自分で弄るのも好きになりました。 素人に産毛が生えた程度の技術と知識しかあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIAA スーパーグラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 13:25:03
EXナビのリプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 22:56:29
ENKEI PerformanceLine PF07 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 18:45:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
つけめんうまうまー
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ2.0GT-S アイサイト メーカーOP ADC ディーラーOP ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA SPORT 2.0i ES ダークグレーメタリック メーカ ...
日産 ノート 日産 ノート
初めて買った車。 コンパクトだけど1.5リッターエンジンと CVTの相性がとても良く、6 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation