• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

AREA86に行ってきました

AREA86に行ってきました AREA86にやっと行けました~

結構うちから近いのですが、(といっても4キロくらいなんですが^^;)なかなか行けなかったんですよ。今日は妻との約束の時間まで余裕ができたので、息子と見に行きました^^
見るだけのつもりだったのですが、息子が「試乗するんじゃないの?」と言ったのがスタッフさんに聞こえたらしく、「試乗できますよ」と軽くおっしゃっていただけたので試乗させていたきました^^

(楽しすぎて写真撮るのを忘れてしまいました^^;)

試乗車はTRD仕様エアロ、サス、マフラーなどノーマルとは違う仕様でした。

6MTはもう少しショートストロークだといいですね。クラッチの位置が高すぎかな?
好みもあるのでしょうが、ちょっと気になった点です。
でも久々のMTは面白かったです。ヒールアンドトゥやダブルクラッチなど
体に染みついた行動がでてしまいました。
ダブルクラッチなんてシンクロあるから使う必要がないんでしょうが癖は治らないのですね^^;
それにしてもこのMTは扱いやすいですね。これなら初心者もOKですよ。

サスのセッティングいいですよ~。コレ気に入りました^^
固いだけじゃなく、しなやかで安定感がバツグンでした。
でも、ノーマルに乗って評価したいですね(←エラそうにすいません^^;)

エンジンフィーリングは5~6千回転まで回したのですが
ストレスなく軽やかに回ってフィーリングとしては、いいですよ~
パワーを求める人には、パンチにかけるんでしょうがコレで十分楽しいです
それに排気音がTRDのマフラーのおかげでやる気が倍増して気持~ちいい^^

いや~楽しかったですし、欲しいと思ってしまいましたよ。
あとは、お金の問題です^^;
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/06/03 23:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年6月4日 0:06
こんばんは(^^)

86のTRDサウンド聞きたいです(^^)

コメントへの返答
2012年6月4日 0:18
こんばんは~

TRDの音、甲高い音でしたよ。
ホントいい感じで車内に入ってきました。ノイジーじゃなくあくまでも気持ちいい音でした^^
2012年6月4日 17:31
作戦にハマってますね~(笑)

シフトもクイックシフトに交換です^^

アフターパーツで金掛かりますね!

自分でTRD仕様にしたいかも^^

コメントへの返答
2012年6月4日 20:09
こんばんは~

そうですねぇ
完全に作戦にハマってますよ^^;

見に行っただけなのに(←興味がある証拠なんですけどね^^;)
欲しくなりましたもん^^;


プロフィール

「今更ですがパート2 http://cvw.jp/b/120416/38821790/
何シテル?   11/07 23:37
かふぇとみと申します。 新型シエンタは、イタフラ車にも劣らない個性的なデザインで気に入りました^^ 先代同様の使い勝手(少し収納が減ったような^^;)で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

沖縄へ行ってきました(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:13:51
エアコン清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:38:00
エアコン清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:37:49

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年9月22日納車されました。 2代目シエンタは、フランスの香りがするデザインで ...
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有のクルマでした 自分のクルマは移動販売車のみだったので 実質メインカーになってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
移動カフェ用として購入しましたが 結構気に入って、家族用のサンバークラシックも購入しまし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
シンプルで実用的なイタリアならではのデザイン このクルマがイタリア本国では下駄車扱いって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation