• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

大祓いって知ってます?

大祓いって知ってます? 6月30日は、大祓いの日なんですね~

大祓いって言うのは・・・
伊勢神宮で行われる大事な行事なんですね~
※6月の大祓は「夏越(なごし)の祓」とも呼ばれ、12月の大祓とともに心身を清める極めて意義深い行事です。※


そんな訳で、浄化のレベルは物凄いことになってますので

感謝の気持ちを伝えるべくお伊勢参りに行きました~^^

混雑が予想されるので、4時半ごろ自宅を出ました
国道23号線を走り最初の目的地。外宮へ行きます^^



さすが、大祓いの日でした。朝からお参りの方が沢山いらっしゃいました

外宮の森に入ると、エネルギーの塊なんでしょうか?
沢山の雨が降っているかの様に見えました。
まさに神聖なエネルギーが満ち溢れている感じです。
(スピリチアルな話なので、よくわからない方は聞き流してください^^;)

外宮の主祭神は豊受大御神(とようけのおおみかみ)です。


結構有名な三ツ石です。
井戸の跡のようですが、ここからエネルギーを感じる人が多いみたいです。
多分わかる人には、この写真からもエネルギーを感じるんじゃないでしょうか?


外宮の神様すべてお参りさせて頂き
(お参りは、お願い事というよりも感謝の気持ちを伝えます)

つぎはいよいよ内宮です。
うちの子は、おかげ横丁の人混みが苦手なので
宮川沿いを歩いて、内宮の宇治橋を目指します。



いきなり手洗い場前の鳥居です^^;
(鳥居は式年遷宮を控えてる為か、新しくなってました)


ここで手を清めます。


ここが式年遷宮でお移りになる新しい正殿です
内宮の主祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)です


内宮内にもたくさんの社がありますが
唯一お願いしてもよい神様が
荒祭宮(あらまつりのみや)は天照大御神の荒魂だそうです。

荒祭宮に向かう途中、木の精霊が宿る木があるんですが
ここも有名らしく、人が沢山集まってました^^(写真はあえて撮りませんでした)

内宮の神様のすべてお参りさせて頂いて
帰り道は・・・

やはり宮川沿いです^^
正面に橋が見えるかと思いますが
橋の辺りが赤福本店です
明日(7月1日)赤福本店で買える一日餅を手に入れたい人が並んでました^^;
(イスやシートでね・・・スゴイですね^^;)


この後、かふぇとみ一行は内宮駐車場の赤福茶屋で休憩

お参りでの疲れを癒すのは

赤福餅ですね^^


夏には赤福氷なんてものも・・・


おいしく頂きました^^

このあと、湯の山温泉へ立ち寄りました

グリーンホテルで泊まるんじゃなく
日帰り温泉を頂きました。
ここの温泉も良いお湯ですよ~





最後はかふぇとみ家らしく温泉でシメです^^




ブログ一覧 | パワースポット | 日記
Posted at 2013/07/02 22:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 22:47
今年は式年遷宮にオイラの町の祭りも参加します^^

神明社が伊勢の御分霊なんです!

なので一応、氏子なんですね(^^)
コメントへの返答
2013年7月2日 22:53
こんばんは^^

式年遷宮に参加するんですか!!
いいですね~
10月ですよね^^

そうですよね~
神明社は主祭神が天照大神ですね^^

それしにしても
氏子だと忙しそうですね。

今年は大きな変化の年ですね^^

2013年7月3日 8:49
こんにちは~

伊勢神宮行ってみたいですね(^_^)
素敵なところだなぁ~
コメントへの返答
2013年7月3日 19:41
こんばんは^^

伊勢神宮はいい所ですよ~

ぜひ行ってみてください

ちなみに、お参りの順番としては
最初に外宮へ行き、それから内宮です

内宮には、おかげ横丁と言うおもしろいスポットもありますのでゼヒ^^

2013年7月3日 14:28
お久しぶりです('-^*)

親の実家が三重県(四日市)ですが、お伊勢さんにはなかなか行けなくて…

いつも素敵なお出掛けで浦山Cですぞ(*´д`*)
コメントへの返答
2013年7月3日 20:16
こんばんは
お久しぶりです^^

身内が四日市出身でしたら
もし四日市に行く機会があったらゼヒ
お伊勢さんも行ってみてください^^

家族が楽しめるよう出掛けてますので(たぶん^^;)楽しそうに見えるからですかね~



プロフィール

「今更ですがパート2 http://cvw.jp/b/120416/38821790/
何シテル?   11/07 23:37
かふぇとみと申します。 新型シエンタは、イタフラ車にも劣らない個性的なデザインで気に入りました^^ 先代同様の使い勝手(少し収納が減ったような^^;)で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄へ行ってきました(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:13:51
エアコン清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:38:00
エアコン清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:37:49

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年9月22日納車されました。 2代目シエンタは、フランスの香りがするデザインで ...
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有のクルマでした 自分のクルマは移動販売車のみだったので 実質メインカーになってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
移動カフェ用として購入しましたが 結構気に入って、家族用のサンバークラシックも購入しまし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
シンプルで実用的なイタリアならではのデザイン このクルマがイタリア本国では下駄車扱いって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation