今回の旅行は天候がものすごいことになりました(@@)
朝早く(4時起きです)名古屋ICから北陸道を目指してる途中
「木之本~武生チェーン規制」の表示が・・・。
一週間前にユキイロ.comを確認したとき全然平気そうだったから
さすがに3月終わりだし雪で規制はあり得ないと 思っていました。
なのでユキイロ.comは確認しなくていいと思っちゃってのことなので
この表示を見たとき、なにかの間違いか?と思ってしまいました。
まあ当然の如く現実でしたけど^^;
これで、ルートが大きく変わりました。
木之本から高速を降り8号線を走ることに・・・。
このルートでも天候は大荒れでした。
雨・みぞれ・雪を見ることになりましたよ^^;
武生に入るぐらいで、天候が回復しましたが
結局鯖江まで走り、ここで高速に戻りました。
尼御前では、今までの悪天候がうそのように晴れ晴れしてました。
なんとか、最初の目的地の「白山比め神社」に到着しましたが
このルートも大荒れでして、あられが降るわ雪は降るわ・・・。
とにかくすごかったです。
そして、今度は金沢へ
天候は回復して、金沢21世紀美術館では
家族で大いに楽しめました^^
片山津の宿に行く道は、やはり大荒れでした
あられが降りまくりです^^;
片山津に入ったときは、天候が回復したかに見えましたが
宿に到着し荷物をすべて降ろしてシエンタを駐車場に止めた直後・・・。
あられに襲われました^^;
翌日は、再び金沢へ行き
ひがし茶屋街を散策しました。
絵になる街ですね~~
町散策が楽しかったです♪
このあと金沢で天候が崩れることはなく
いい天気でした♪
金沢西から高速に乗り、山岳地域で多少天候不安定でしたが
特に問題なく名古屋に帰れました^^
途中のサービスエリアでシエンタの勝手にプチオフをしちゃいました♪
まず、徳光P.Aにて
その後、賤ヶ岳S.Aでは、たぶん同じ宿に泊まったと思われるファミリーのシエンタが隣に・・・

やはり撮っちゃいました♪
今回の旅行も天候が悪い時は、移動中だったり
休憩中だったりして、悪いのが全く影響しないぐらい恵まれました。
おまけに、走ったことのないルート(8号線)を走れたり
悪天候が逆に新たな発見をさせてくれたので良かったですよ^^
家族大満足の旅行でした♪
Posted at 2012/03/26 23:00:17 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記