• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かふぇとみのブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

Dラーにて

今日は、Dラーの周年イベントに行ってきました^^

まずクジ引きです。

息子も自分も3等のティッシュボックスを頂きました。


そして、イベント時に必ずやってくるたこ焼きを頂きました^^


シエンタの査定をしてもらい(査定額は後程だそうで・・・)

査定プレゼントの高級食パンを頂きました^^


でも、今日一番知りたかったのは

TRDスポルティーボサスセットの見積もりでした。

12万キロを超えて、サスのへたりを感じるのでシエンタを乗り続けるのなら

そろそろ換え時かなと思いまして・・・

見積もって頂くと・・・

工賃が高くなりましたね~^^;

\135,216円でした。(もう少し安くできると言ってましたが^^;)



ネットで買うともう少し安いんですが、Dラーのセールスさんにも

お世話になってるので、交換するならDラーでしたいと考えてます。

なので、セールさんには車検の半年前くらいまでには返事をしますと言ってきました。

妻と相談して検討しなくちゃ

サスを交換するということは・・・

シエンタから他車への買い替えという選択肢はなくなりますからね~

イロイロ悩みますね~

そうそう、シエンタの査定は今後の選択肢をハッキリする為の材料だったりします。
12万キロ超えてるから、値段が付くとは思えないケドね・・・^^;

さて、どうしようか

夜DラーのセールスさんからTELがありまして・・・

結果は、イベント期間中なら10万^^;

それ以外なら5万・・・^^;

そして、newシエンタを勧められました^^;

悩んだ結果、今年中にサスを換えて乗り続けることに決めました(^^)/

Posted at 2015/06/06 12:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月30日 イイね!

MINI COOPER D CROSSOVERの試乗をしました

最近、シエンタの次を考え気になる車種を試乗してます^^

・・・と言ってもすぐに買い替えはありえませんので

あらかじめご了承ください・・・^^;

今回は、タイトル通りMIN COOPER D CROSSOVERの試乗です。

以前MINI CROSSOVERのガソリン車は試乗したことがありますが

クリーンディーゼルは初めてなので楽しみです^^

ガソリン価格が最近落ち着いてきたとはいえ
以前に比べ高めなので、軽油を使うクリーンディーゼルはある意味魅力的です^^


試乗車は写真を撮りそびれたので・・・



レッドのMINIってカッコイイですね^^

インパネも個性的です^^


さて、試乗ですが・・・

ディーゼルの音がやはり入ってきますね^^;
息子にバスみたいとツッコミが^^;

エンジンは低速から力強く・・・

車体が重いのか思ったよりスピードが出ない

・・・という訳ではないようです^^;

剛性が強い為スピード感があまり感じにくいと言った方がいいのかな?

メーターを見たらいいスピードでしたから^^;

スピード感という感覚は、この前試乗したカングーの方があったような・・・

ハンドリングは切れ味がありますね。スパッとフロントが入ります。

この感覚は結構好きです^^

でも、カングーより楽しい感覚が少ない

やはり、自分はイタフラなクルマが性に合うのかな?

運転の感覚は、以前試乗したガソリン車と大差ない感じでした。
MINIのゴーカート感覚を一生懸命表現した感じです

大事なポイント。どこまで実用的に使えるか・・・

荷室は結構広くちょっとの旅行なら十分実用的です。

後席の広さですが

体感しようと息子と座ると・・・

2人だったらOKな感じでした^^;

一応3人まで乗れるらしいですが・・・
真ん中の足元にカップホルダーが鎮座していて実用には不向きそうでした^^;

ちなみに、MINIの5ドアも展示車の後席に座りましたが、息子がもっと狭いと・・・

うちの様に体の大きなファミリーには向かないです^^;


今回は、より具体的にと思い見積もって頂きました・・・

400万超え!?(消費税8%って大きいな~)
思った以上に高いのね・・・^^;

なんだか、価格面でもカングーの方が現実的な数字だし

運転して楽しくて、人と荷物も載せられるから、カングーをもっと知る必要がありそうです。

それにしてもMINIのパンフレットは豪華ですね~
この辺ステータス性が強いんだなぁと思いました。


MINI CROSSOVERのカタチとハンドリングは好きですが・・・

まだ、候補の1台として心に刻んでおこう・・・

やはり、イタフラ・・・

ちょい狭いのわかってるけど、Panda4x4も乗ってみる必要があるかな~

今度はフィアット行ってきま~す^^

をい。カングーじゃないのかよってツッコミはしないでね^^;


Posted at 2015/04/30 18:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月28日 イイね!

大した弄りじゃございませんが^^;

久々の弄りネタです^^

・・・と言っても大した弄りじゃございませんが・・・

シフトのカバーって言えばいいのかな

Dで注文したコレ(ポジションインジケータ ハウジング)
5、616円也16円切ってくれました^^)


頂いたら、家まで待ちきれず・・・

Dの駐車場で・・・

この状態から・・・
 

この状態になりました^^


自己満足ですが、思ったより良い感じ^^



ロッソが効いてるんでしょうね^^

交換して良かったです^^

ちなみに夜はこんな感じです^^


交換して良かった~~~^^







Posted at 2015/04/28 21:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月25日 イイね!

7月発売の○○ンタの最新情報!?

こんにちは~

今日はいい天気ですね~

シエンタも洗車して久しぶりにピカピカになりました^^

さて、本題の新型○○ンタの最新情報をDで見せて頂きました。
スタッフ用の資料なので、基本写メしたらいけませんが・・・^^;
魔がさして、数枚撮っちゃいました・・・

その中の1枚だけアップします・・・


いわゆる、雑誌でリークされてるデザインのままでした^^;
色はこの黄色がイメージカラーなんでしょうね。

インパネ周りもセンターメーターじゃなくなって、見やすそうですよ~

セカンドシートのレールがなくなったのは良いですね
7人乗りと6人乗りの仕様があるようです。

サードシートはシートが厚くなって良さそうです
勿論たたみ方は、現行と同じのようです。

燃費はガソリンが20キロだったかな?
ハイブリッドもありまして26キロだったと思います。
(燃費の細かな数字忘れました^^;)

ガソリン車は、現行よりいい数字ですね
実燃費が気になる所です。

新型はトヨタが力を入れてる車種なのは間違いなさそうです。

かなり改善された部分もありますが
全体のデザインが・・・
自分の好みから大きく外れました^^;

デザインと楽しさでいうと・・・

先週試乗したルノーのカングーが良いですね

しかも1.2リットルターボエンジンはニッサン製
(ルノーがニッサンに発注したルノー専用エンジンということらしいです)
6速MTでご機嫌ドライブでした^^

フランス車らしいゆったりとした加速と思ったら
1.2リットルターボは、イタ車のような引っ張ってシフトをガチャガチャやる
運転に適していて、イタ車乗りも楽しめるんじゃないでしょうか

剛性が少し弱い部分も見えましたが、あまり気にならないレベルです。
サスのバランスが良いですね~
乗り心地を損なわない程度の剛性感があって安心して曲がれるし
石畳のところでも不快な感じはしなさそうです。

そして、ルノーのシートは秀逸ですね
気に入るポイントのひとつです^^
セカンドシートにも座りましたが、しっかりとした腰がありヘタレません。
車幅があるので、3人が乗っても余裕がありました。

シエンタが乗れなくなったら、現状ではカングーが最有力候補です。

ハイオクなのが、タマにキズ^_^;
実燃費は、12キロくらいのようです。

新型の話なのかカングーの話なのか
分からないブログになってしまいました^^;

一応メインの話題は、新型○○ンタということで・・・^^;
Posted at 2015/04/25 12:57:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年早々の・・・

皆さん、新年あけましておめでとうございます。

今年もお付き合いよろしくお願い致しますm(__)m

今日は、晴れているときもありましたが全国的に荒れ模様でしたね~^^;

「雨降って地固まる」って言いますので、今年の準備でしょうかね~^^

さて、うちのシエンタですが・・・

昨夜、R側のポジションランプが切れていることが発覚^^;


そして、今日スーパーオートバックスへ行き・・・

PIAAのLEDを購入しました。


切れたランプを・・・


LEDに交換しました~^^


点いてるのわかります?


明るいから、点いてるのが分かりにくいですね~^^;


なので、夜に撮影し直しました^^

オレンジの光から、今どきの白い光に変わりました~^^

新年早々、気分が変わったので良かったです^^

Posted at 2015/01/01 20:17:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今更ですがパート2 http://cvw.jp/b/120416/38821790/
何シテル?   11/07 23:37
かふぇとみと申します。 新型シエンタは、イタフラ車にも劣らない個性的なデザインで気に入りました^^ 先代同様の使い勝手(少し収納が減ったような^^;)で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄へ行ってきました(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:13:51
エアコン清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:38:00
エアコン清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:37:49

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年9月22日納車されました。 2代目シエンタは、フランスの香りがするデザインで ...
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有のクルマでした 自分のクルマは移動販売車のみだったので 実質メインカーになってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
移動カフェ用として購入しましたが 結構気に入って、家族用のサンバークラシックも購入しまし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
シンプルで実用的なイタリアならではのデザイン このクルマがイタリア本国では下駄車扱いって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation