• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かふぇとみのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

今日のコーヒー

今日もエスプレッソマシンは絶好調(^o^)/




豆乳をとうにゅうして^ ^

ソイラテを淹れました(^o^)/




今日も美味しかった〜^ ^

Posted at 2016/03/13 08:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | cafe | 日記
2015年06月07日 イイね!

今日のブレックファースト

皆さん、おはようございます^^

昨日シエンタの件で、査定額が低くなるのは理解していたとはいえ少し凹みました^^;

でも乗り続けることを決めたらスッキリしました~^^

やはり、自分仕様に弄っているクルマは簡単に手放せませんね。


さて、タイトルのブレックファーストですが・・・

オフ会以降、ドリップにハマってしまいまして
自分にもサードウェーブが来たのか!と思ってましたが

今朝は昨日高級食パンを頂いたし

原点に戻ろうと、エスプレッソを淹れてみました^^

久々なので、抽出中はワクワクします^^


ちょっと豆が劣化してるかな~


豆乳を入れてソイラテにしました~(今朝は牛乳もありましたが)


そして、パンをトーストして


頂きました^^

外側がパリッとして中はフワッした食感でした。

口に入ると小麦の甘みが広がると同時に香りに包まれ

美味しかったですよ~

ソイラテも同じ豆でもドリップよりエスプレッソの方が香りが

ハッキリするのか美味しかったです^^

昨日の凹んだ気持ちもなくなり、今日も楽しい1日の始まりです(^^)/


Posted at 2015/06/07 09:26:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | cafe | 日記
2013年04月23日 イイね!

ひさびさのcafeネタ^^

ひさびさのcafeネタ^^妻からコーヒー豆のプレゼントを頂きました^^

初心を思い出してもらうために・・・とあたたかいプレゼントです

この豆は、日本国内じゃなかなか出してる店はありません

その名はALBERTO VERANI(アルベルト ベラーニ)
北イタリアのバールで出されている知る人ぞ知るコーヒー豆です。



コーヒーアロマってよくいいますが、この豆は、香り・ボディ感・味
どれもバランスがよく美味しい豆なんですよ^^



早速エスプレッソを淹れます



デロンギくんが久々に喜んでる気がします^^


イイ感じのクレマです^^


エスプレッソには、砂糖をたっぷり入れて飲みました^^
(うちはきび砂糖を使ってます)

飲み終わった後は、カップの底に砂糖が残っています
これも、すくって舐めると・・・
まるで、ビターチョコの味わいなんですね~
久々に感動しました^^




そして今度は・・・



カフェラテを淹れます


家でカフェラテを淹れるのは久々なんですね~


皆さんにも味わってもらいたいケド。。。

今の所、難しいの。。。^^;

カフェを開店して、もう一度この味を届けた~~~い(心の叫び)

皆さんに届けられるようがんばります^^
Posted at 2013/04/23 21:36:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | cafe | 日記
2012年09月14日 イイね!

秋には遠いけど^^;

秋といえば、コーヒーがおいしく頂ける季節です
・・・まだ暑いので、全然秋っぽくないですが^^;


まっ。コーヒーを久々に淹れたという事なんですけどね^^;
夏はアイスコーヒーばかりでしたので温かいのもそろそろ良いかなと思いましてね。
夕食後に、カプチーノを淹れてみました^^

まず、コーヒー豆を挽いてタンピングをします。



そして、エスプレッソマシンで抽出です。



今日のミルクは、低脂肪乳でした。
まだ暑いので、低脂肪乳のさっぱりとした感じが飲みやすくてイイですよ。



カップに注ぎカプチーノの完成です^^



夏の間はアイスコーヒーしか飲んでませんでしたので^^;
久々に”コーヒー”を淹れました^^

今度は、新鮮なコーヒー豆を注文しないとね。
Posted at 2012/09/14 20:58:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | cafe | 日記
2012年04月17日 イイね!

セイロンティーを入れました^^

セイロンティーを入れました^^そんなわけで、昨日購入したセイロンティーを入れました^^
ひさびさのおいしい紅茶で、夕食後にティータイム!

お花畑のような香りがして香りも楽しめる紅茶でした。
なかなか上質な紅茶ですね。

おいしく入れられたのか、紅茶がいいだけなのか?
妻によろこんでもらえたのはよかったです。

最近はコーヒーばっかりの頭だったのでいい機会でした。

これがきっかけで自分の中で紅茶への情熱が戻りつつあります

この茶葉で今度はミルクティーを入れてみようかな^^
チャイのような入れ方でおいしく作れるんですよね~。

昔のレシピを思い出さなくちゃ!
Posted at 2012/04/17 22:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | cafe | 日記

プロフィール

「今更ですがパート2 http://cvw.jp/b/120416/38821790/
何シテル?   11/07 23:37
かふぇとみと申します。 新型シエンタは、イタフラ車にも劣らない個性的なデザインで気に入りました^^ 先代同様の使い勝手(少し収納が減ったような^^;)で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄へ行ってきました(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:13:51
エアコン清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:38:00
エアコン清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:37:49

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年9月22日納車されました。 2代目シエンタは、フランスの香りがするデザインで ...
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有のクルマでした 自分のクルマは移動販売車のみだったので 実質メインカーになってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
移動カフェ用として購入しましたが 結構気に入って、家族用のサンバークラシックも購入しまし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
シンプルで実用的なイタリアならではのデザイン このクルマがイタリア本国では下駄車扱いって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation