こんばんは~^^
最近の我が家の定番の奈良県の天川さん訪問~
いつもなら、家族三人なんですが
今回はなんと!!
両親が一緒なんですね~
以前、奈良へ行く事を誘った時は「遠いから・・・」と断られてたのですが、
今回誘ってみると「連れてってくれるの?」と全然違う反応でした^^
驚きながらも、自分たち家族は行く気で準備をしていました。
でも・・・
このまますんなり行けるのかな?と少し半信半疑な気持ちもありました。
そして、前日の土曜日・・・
母から捻挫してしまったと連絡が入りました。
自分は送別会に出ていたため、妻が電話を受けたのですが
そんな状態(捻挫)でも連れてってくれるのかとの
確認の電話でした。
やはり、初めて天河大弁財天社さんに行くときは何か起こるのかな?
行けなくなっちゃう方もいるそうですし、不思議なところです。
そして、日曜日・・・
天気も快晴でなんの問題もなく予定通りに天川さんに到着しました^^
気持ち良い天気のせいか、いつもより沢山の方が参拝しているようです^^
いつものように本殿を参拝してると・・・
急に涙が出てきました。
心が嬉し涙で溢れちゃったようです・・・
両親をここまで案内できたことが嬉しかったという
気持ちを天川さんが受け入れてくださった・・・
嬉しい・・・
純粋な気持ちです^^
そして、いつものように南天ロードを下り・・・
(自分の家族が勝手に命名してます^^;)
裏の隕石さんのところへ行きました。
先客の方も隕石のパワーを感じて
癒されてるようでした。
いつもなら、目に見えないパワーのことを話すと
受け入れを拒絶されるのですが、先客の方のお蔭で
自分たちの説明を援護してしくださり
両親は純粋に受け入れてくれました
そして、捻挫の母は隕石さん(天川さん)のパワーを受け
捻挫が軽くなったと驚いてました^^
このあとは、ごろごろ水を汲み(今回はいつもより少ない)
洞川温泉へ行き・・・
温泉好きな父も大満足して貰えました^^
母の捻挫は、温泉に入ったことで治療!?の仕上げです
午前中、歩くとき痛そうにしていた事が
うそのように普通に歩いてました^^
天川さんへ行って良かったと思いましたよ^^
そして、今回は洞川温泉に泊らず(次の日が月曜日だからね^^;)
そのまま家路へ・・・
帰り道も不思議なくらい順調でした^^
御在所SAで、フェラーリ458とツーショットです^^
シエンタもカッコイイ風でしょ^^
今回の天川さんツアーは、日帰りだったので忙しいと
思いきや、充実した1日を過ごせました^^
でも、今度は泊りたいな~
どこ?
洞川(天川村)唯一の中華料理の彰武さんかな?
やはり・・・
大将の中華料理が食べたかったな~
素直な本音です・・・
ちゃんちゃん^^;
Posted at 2015/04/27 22:13:15 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記