• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かふぇとみのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

買い物ついでに

買い物ついでに今日は買い物のついでに、刈谷のハイウェイオアシスの足湯に行きました~

単純に妻が足が痛いというので、温泉の足湯と言えばついでに行ける範囲(ホントはちょっと遠い^^;)
というと、刈谷ハイウェイオアシスの日帰り温泉施設”かきつばた”にある足湯しかなんですねよね~。でもあってよかったです。 
 




 

自分もついでに足湯で癒されましたよ^^  

帰りには、ハイウェイオアシス内にある”えびせんべいの里”でえびせんをたらふく試食をしつつ

えびせんべいを買っちゃいました^^



色々試食してもいつも”はません”を買っちゃいます。
これは、えびの風味が絶妙だし薄焼きのえびせんなのでパリパリの食感が最高です^^

あと、親的にはいつも買いたいと思って買えてなかったわさびのえびせんなんですが
息子が試食して気に入ってくれたので買いました^^

わさびの味も最近慣れたらしく、こんなとこでも息子の成長を感じさせられ
うれしかったですよ
Posted at 2012/06/11 22:17:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年06月10日 イイね!

プチオフありの花鳥園ツアー

昨日、久々に親子三人が休みでした^^
なので、遠出をしようということで、掛川花鳥園に行ってまいりました^^

天気に若干不安がありましたが、自称晴れ男の自分が行く気になれば
現地で行動するときは絶対大丈夫!と信じて出掛けました。

道中も花鳥園も雨に降られることなく過ごせました^^

花鳥園は、鳥に餌をやれるのが楽しいですね 



人懐っこいカラフルなコガネメキシコインコです




オオハシさんが口を開けて餌を待つの図



帰りの浜名湖SAでプチオフっちゃいました^^



最後に平和な午後の絵


 
Posted at 2012/06/10 10:05:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年04月01日 イイね!

秘境ですよ!

昨日長野県の遠山郷(とおやまごう)にある。
日帰り温泉「遠山温泉郷 かぐらの湯」へ行ってきました。

ここは、ホント山深いところでしたよ~
まさに秘境です!!
(この周辺は中央構造線の通ってるところで、近年分杭峠で有名になった!?
ゼロ磁場の断層が通ってるエリアになります。)


ルートは、雨交じりの中央道を名古屋ICから飯田山本ICまで
高速で、その後飯田山本ICから三遠南信自動車道で天竜峡ICまで
三遠南信自動車道は無料です。その後国道151号を早稲田交差点まで
行き、そこを右折県道244号から国道418号を走り国道152号へ
そこまで行くと「かぐらの湯」の看板もあり、無事到着しました。
天竜峡のあたりで雨も止み「かぐらの湯」に着くころには
青空も見えました。


途中に通った天竜峡です。
以前、飯田線に乗ったとき見た景色でした^^;

かぐらの湯ですが、いいお湯でしたよ~
硫黄の香りなんですが、ナトリウム泉でもあるので
お肌つるつるで、湯冷めしにくくポカポカ^^
おまけに飲泉も可能なお湯です。
(飲むと硫黄の香りが鼻から抜けるのが、難点かな^^;)


フロントウインドに雨粒着いてますが、雨は止んでました^^

帰るとき、虹が見えましたよ^^


おまけなんですが、以前、中央構造線つながりの
愛知県にある「百間滝」に行った帰りに、またまた、日帰り温泉なんですが
「本宮の湯」に立ち寄りました。帰るとき駐車場から夜空を眺めると
なんだか、不思議な「点のような光」が2つ不規則な動きをしていました。
サーチライトではなさそうだし、飛行機やヘリでもなさそう
これってやはりUFO!?なんでしょうか?
妻も子供も目撃してます。

なんだろ~謎です・・・。

Posted at 2012/04/01 12:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年02月27日 イイね!

静岡小旅行

昨日は、久々に家族が揃って休みだったので
ちょっとばかり静岡方面に出かけちゃいました^^

行先は、掛川花鳥園と川根温泉です
これは我が家にとってとても豪華コラボ!?なプランです^^

掛川花鳥園は何度でも行ってますが
人懐っこい鳥たちにはいつも癒されます^^

 

昼食は、毎度のさわやか~

 

毎度待ち時間がありますが、待っても食べたいコノ味!!
おいしゅうございました^^

昼ごはんの後は、最後のお楽しみの川根温泉です!!

 

ここの温泉のお湯はいいですよ~
お湯はナトリウム塩化物温泉なので
体が温まりますし肩こりや筋肉痛などの方は
ぜひ行ってください体の疲れがいっぺんに吹っ飛びます!!
某有名野球選手(今監督です)もおすすめのお湯ですよ~



あと、ココのたのしみが・・・



そうなんです。露天風呂からSLが見られるのです!!
ちなみにSLが見られる時間帯が日によって違うらしいのですが
最初に通過するのが千頭方面行きの12:30~40ごろ次が夕方みたいで
金谷方面行きの15:35~40ごろです。
写真は夕方の金谷行きで15:37分ごろ通過したものです。
おすすめは、最初の時間帯千頭方面行きです。この時間は
SLが温泉に向かってきますので、SLの顔が見られますよ~

いや~SLを眺めて露天風呂は最高ですよ!!

帰りは渋滞で遅くなっちゃいました
でも、貴重な写真が撮れましたよ!!
何キロ走ったのかなとトリップメーターをみると・・・



奇跡の4並びでした~。

普段は、いつも燃費計を表示してるので
何気に見たらびっくりで写メしちゃいました^^

ちなみに昨日は高速で渋滞もありそして一般道ありだったのですが燃費は・・・



14.7キロ!!まあまあ良い感じでした^^
昨日の最高は15.4キロ表示でした。

パルンタちゃんお疲れ様でした^^






Posted at 2011/02/27 11:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年08月22日 イイね!

最近の出来事

おはようございます
ブログをなかなか更新できず、久々の日記になります^^;

まず、避暑地行ってきましたが・・・結構暑かったです^^;

出かけた場所は、岐阜のひるがの高原です
ここには、牧歌の里という牧場(有料施設)がありまして
牧場の動物達とのふれあいや場内の花畑を散策して楽しめます。

 

牛柄の馬がいました



俳優の津〇氏の馬がいました(グランパパという名前です)

 

お昼は飛騨牛ソーセージカレーを食べました



つづいて
昨日長野県木曽町でそばを食べました
地元の方のおすすめそば屋です

 

最後に息子の誕生祝ケーキです



最近の出来事を詰め込んで見ました^^;

Posted at 2010/08/22 09:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「今更ですがパート2 http://cvw.jp/b/120416/38821790/
何シテル?   11/07 23:37
かふぇとみと申します。 新型シエンタは、イタフラ車にも劣らない個性的なデザインで気に入りました^^ 先代同様の使い勝手(少し収納が減ったような^^;)で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄へ行ってきました(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:13:51
エアコン清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:38:00
エアコン清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:37:49

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年9月22日納車されました。 2代目シエンタは、フランスの香りがするデザインで ...
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有のクルマでした 自分のクルマは移動販売車のみだったので 実質メインカーになってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
移動カフェ用として購入しましたが 結構気に入って、家族用のサンバークラシックも購入しまし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
シンプルで実用的なイタリアならではのデザイン このクルマがイタリア本国では下駄車扱いって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation