
知る人ぞ知るパワースポット
愛知県新城市の百間滝に行ってきました。
ここは、中央構造線上にある滝で
有名になりすぎた分杭峠のようなゼロ磁場らしいです。
駐車スペースは入り口横に2台分のクルマが置ける
場所があるだけなので駐車場所を探すのが大変かも・・・。
入り口から滝に続く山道を見下ろすと・・・
結構急なんですね。
木の杖が入り口に置いてある訳です。
一応帰り道に必要になるのかと思って
木の杖を拝借し降りてみました。
滝まで降りていくと・・・
そこは、マイナスイオンの効果もあるのか
気持ちいいところでした。
先客で、年配の女性が二人
椅子に座ってらっしゃいました
方位磁石をテーブルの上においてあるので
お話を伺うと「分杭峠より方位磁石の動きがすごい」とのこと
あらためて ゼロ磁場という特殊な場所であると確認。
近くに、こんなとこがあったなんて
知らなかったし、行ってよかった。
帰りの急な道はゼロ磁場の効果なのか
結構楽でした。
滝の入り口の近くに水を汲めるスポットがあり
少し山の恵を頂きました。
山に感謝ありがとうございます。
Posted at 2010/05/23 18:49:03 | |
トラックバック(0) |
パワースポット | 旅行/地域