前車に使用していたトルマークアップ(トルマリンを銅版ではさんであるものらしい)
シエンタの新車時に貼り付けやすそうな所に
貼り付けていたのですが、タワーバーを取り付けた事で
エンジンルーム内をカッコよく、そしてすっきりしたいと思ってました。
そこで、見えにくくて効果的な所へ貼り直しをしました。
4枚あるので、前車で効果を感じやすかったマフラーへ2枚貼り付け・・・。
そして、エアクリーナーボックス内へ
こんなので、効果があるのか?と思う方もいるかもしれません
トルマークアップの効果で体感できること・・・。
排気の臭いが臭くなくなり、燃焼効率の上がった証拠として、マフラーから水がでる。
らしいです・・・。
貼り付け直後は、排気のにおいが臭かったのですが、しばらくアイドリングしてると・・・。
マフラーから水が出てきて、においも臭くなくなりました^^
・・・ということは、今まで効率的な所に貼り付けてなかったことになります^^;
少し走ってみた感想ですが、トルク感が増してる気がします^^
良かった~ということにしよう。
こういうアイテムは、効いてる気がするのが大事^^;
まぁ、気休めです^^;
Posted at 2012/07/23 10:44:46 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記