• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かふぇとみのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

togetherしちゃいました^^

スマホは、docomoのgalaxy sを使っていました。
2年後買い替えのつもりでしたが

自分の使い方が、防水にしないとスマホを破損させる
ことになりかねないので・・・。
docomoのCMのtogether~♪に乗っかることになり、夫婦でtogetherしちゃいました^^
docomoショップに行くと並んでる新機種はXiばかりで・・・。

Xiは、通信性能が上がりますが料金も上がりますので候補から外れました^^;

将来的には、Xiになっちゃうんでしょうが
今は、必要を感じていませんのでXiじゃない機種で選びました^^

候補を絞ると、夏モデルだとパナソニックのeluga V
春モデルだとソニエリ最後のxperia acro HD
(夏モデルのxperiaはソニーモバイル製になります。そしてXi機種のみで防水モデルじゃないんですよ^^;)

店頭で触りまくって、xperia acro HDのスムーズな操作感と
デザインに魅かれて、夫婦で悩んだ末・・・。

春モデルのxperia acro HDにしました^^



絶対ではないでしょうが、防水の安心感はイイですね^^

写真性能(1210万画素)も上がりましたので、デジカメも当分買わなくて良さそうです^^

他には、ウォークマンのソニーなので音楽は期待通りでした。
音楽の再生能力はかなりイイです。
防水の次に期待していたところが音楽再生能力なんです。
通勤やドライブが楽しくなりました^^

gpsの掴みもgalaxy sよりイイです^^
うちのシエンタはナビなしなので、スマホが便りになっています^^;
gpsの性能アップはありがたいです。

ワンセグ・・・
この前でかけたときに、大活躍でしたよ^^
クルマでちびまる子ちゃんとサザエさんを見せられたので、
子供も喜んでくれました^^


唯一のデメリットは、バッテリーを外せないところです。
バッテリー容量は、1840mAhあるので1日は持つからいいかな?
(使い方によっては、1日持ちませんが^^;)

デメリットの部分は、出掛けた時に不安になる要素ですが
バッテリーチャージャーを用意しておけば、不安は解消できそうです^^

docomoのスマホが欲しい方togetherします?

Posted at 2012/09/10 14:12:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマートフォン | 日記

プロフィール

「今更ですがパート2 http://cvw.jp/b/120416/38821790/
何シテル?   11/07 23:37
かふぇとみと申します。 新型シエンタは、イタフラ車にも劣らない個性的なデザインで気に入りました^^ 先代同様の使い勝手(少し収納が減ったような^^;)で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

沖縄へ行ってきました(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:13:51
エアコン清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:38:00
エアコン清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:37:49

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年9月22日納車されました。 2代目シエンタは、フランスの香りがするデザインで ...
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有のクルマでした 自分のクルマは移動販売車のみだったので 実質メインカーになってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
移動カフェ用として購入しましたが 結構気に入って、家族用のサンバークラシックも購入しまし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
シンプルで実用的なイタリアならではのデザイン このクルマがイタリア本国では下駄車扱いって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation