• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かふぇとみのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

秘境ですよ!

昨日長野県の遠山郷(とおやまごう)にある。
日帰り温泉「遠山温泉郷 かぐらの湯」へ行ってきました。

ここは、ホント山深いところでしたよ~
まさに秘境です!!
(この周辺は中央構造線の通ってるところで、近年分杭峠で有名になった!?
ゼロ磁場の断層が通ってるエリアになります。)


ルートは、雨交じりの中央道を名古屋ICから飯田山本ICまで
高速で、その後飯田山本ICから三遠南信自動車道で天竜峡ICまで
三遠南信自動車道は無料です。その後国道151号を早稲田交差点まで
行き、そこを右折県道244号から国道418号を走り国道152号へ
そこまで行くと「かぐらの湯」の看板もあり、無事到着しました。
天竜峡のあたりで雨も止み「かぐらの湯」に着くころには
青空も見えました。


途中に通った天竜峡です。
以前、飯田線に乗ったとき見た景色でした^^;

かぐらの湯ですが、いいお湯でしたよ~
硫黄の香りなんですが、ナトリウム泉でもあるので
お肌つるつるで、湯冷めしにくくポカポカ^^
おまけに飲泉も可能なお湯です。
(飲むと硫黄の香りが鼻から抜けるのが、難点かな^^;)


フロントウインドに雨粒着いてますが、雨は止んでました^^

帰るとき、虹が見えましたよ^^


おまけなんですが、以前、中央構造線つながりの
愛知県にある「百間滝」に行った帰りに、またまた、日帰り温泉なんですが
「本宮の湯」に立ち寄りました。帰るとき駐車場から夜空を眺めると
なんだか、不思議な「点のような光」が2つ不規則な動きをしていました。
サーチライトではなさそうだし、飛行機やヘリでもなさそう
これってやはりUFO!?なんでしょうか?
妻も子供も目撃してます。

なんだろ~謎です・・・。

Posted at 2012/04/01 12:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「今更ですがパート2 http://cvw.jp/b/120416/38821790/
何シテル?   11/07 23:37
かふぇとみと申します。 新型シエンタは、イタフラ車にも劣らない個性的なデザインで気に入りました^^ 先代同様の使い勝手(少し収納が減ったような^^;)で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011 121314
15 16 1718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

沖縄へ行ってきました(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:13:51
エアコン清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:38:00
エアコン清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:37:49

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年9月22日納車されました。 2代目シエンタは、フランスの香りがするデザインで ...
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有のクルマでした 自分のクルマは移動販売車のみだったので 実質メインカーになってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
移動カフェ用として購入しましたが 結構気に入って、家族用のサンバークラシックも購入しまし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
シンプルで実用的なイタリアならではのデザイン このクルマがイタリア本国では下駄車扱いって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation