• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かふぇとみのブログ一覧

2016年06月01日 イイね!

前を見ていくよ

今日、相手方保険屋さんがパルンタを査定しに来られました。。。

ある程度予想はしていましたが

状態が深刻でして。。。

結局

廃車扱いとなってしまいました(T_T)

担当セールスさんから、前日に荷物を取りに来てくださいと
言われた時に、覚悟はしてましたが。。。

突然のさよならです。。。


思い出がいっぱい詰まったパルンタ。。。


やはり、悲しい気持ちになります。。。


こんな悲しい気持ちになるのもパルンタで家族と沢山過ごしたから。。。



いつまで悲しい気持ちではいられません



今の我が家にはクルマは必要ですし

お世話になったDラーのセールスさんとも

これで、別れるのも悲しいので

カローラ店で現状購入できるクルマで我が家の条件に最適なのは。。。


やはりシエンタです。
(ある程度家族会議で決めてました)


突然ですが購入することに決めましたよ~


気持ちの切り替えは早くしないとね~



とは言っても、まだ契約はしてませんが^^;



ありがとうパルンタ。前を見ていくよ

Posted at 2016/06/01 21:52:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

まさかの・・・

いつもの水汲みの帰り道
21時40分ころ…
信号待ちでブレーキを踏んで止まっていた時
パルンタが後ろからカマを掘られました^^;



右リアが…そして足が折れてしまい自走が出来ない状況になりました。
相手のクルマは、パルンタに当たってから中央分離帯に突っ込み止まった状況です。


パルンタの右リアがダメージを受けました。
結構凄い衝撃でしたが、乗っていた家族には、大怪我がないように思います。
でも、首の後方かな?ちょっと違和感がありるかな?今は、興奮してるからよくわかりません。でもパルンタが家族を守ってくれたように思います。

パルンタの前に止まっていた方が親切な方で警察を呼んでくれたり世話をしてくださいました。
ありがたかったです。

ディーラーの担当者の方が自宅から現場に来てくださって助かりました。

後日お世話になった皆さんにお礼を言わないといけないと思ってます。

自分は、ぼーっとしてるせいかあまり考える事が出来ず妻やセールスさんに助けて貰いました。

ありがとうございます。

ディーラーにパルンタが入庫になるのが火曜日なので、それ以降パルンタがどうなるのかわかります。

負けるなパルンタ

それが、家族みんなの思いかな〜

でもなるようにしかならないので詳しくわかったら報告しますね〜

やはりぼーっとする…^^;
Posted at 2016/05/30 01:02:46 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

車検の整備の続き

先週の車検の続きです。

今日は、スタビライザーのブッシュなどの交換をしてきました~

交換部品はコレです↓


スタビライザーとフロントコイルスプリングインシュレーターです。

3時間程、交換整備に時間がかかるので、代車を借りることに・・・

代車はカローラアクシオ(7年前くらいの)・・・

家族と買い物など用事を済ませられましたが・・・

家族の評判は悪く^^;

自分も家族も酔いました・・・^^;

以前のトヨタ車よりは良いと思いましたが

久々のいわゆるトヨタ酔いを体感・・・です^^;
(疲れました^^;)

(乗り心地は、個人的な感想ですので…
好きな方もいると思います…
お許し下さいm(_ _)m)

17時ごろ仕上がる予定だったので

17時を目指して、Dラーに行くと

途中の信号交差点で自分のパルンタが~~~
(部品を付け替えた後の試乗をしていると思われます)

写メを撮れば良かったんですが

その余裕がなく・・・(酔ってますので^^;)

自分のクルマを道路上で他のクルマに乗りながら見ることは初めてなのである意味新鮮な感じでした^^
(自己満足ですが、カッコ可愛いと思いました^^)

そして、アクシオでDラーに着いた直後

自分のパルンタがDラーの整備場に入っていきました。


Dラー内で、コーヒーを頂きながら15分くらい待つと・・・
(交換したパーツを見せてほしいと言っておいたので)
担当セールスさんが古いパーツを持ってきてくれました。


13万キロ走った証です^^

すっかりくたびれて・・・

今回、新品にリフレッシュできて良かったです^^

整備さんの説明も部品を見た関係で端折られましたが
古いパーツを見せて貰えて良かったです^^

そして、交換後のインプレは・・・

突き上げが柔らかくなって、乗り心地が良くなりましたね~
そして、ハンドルのキビキビ感が戻りました^^

これで、まだまだ楽しめそうです^^

Posted at 2016/03/13 22:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月13日 イイね!

今日のコーヒー

今日もエスプレッソマシンは絶好調(^o^)/




豆乳をとうにゅうして^ ^

ソイラテを淹れました(^o^)/




今日も美味しかった〜^ ^

Posted at 2016/03/13 08:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | cafe | 日記
2016年03月08日 イイね!

3回目の車検

皆さんご無沙汰しております。

ブログを消してしまおうかと思いましたが・・・

気持ちが首の皮一枚で残っていたようで

時々気が向いたら更新していけば良いと思えるようになりました。

そんな訳で、今年最初のブログは・・・

3回目の車検!!です

先日3月6日(日)にDラーで車検を受けてきました~^^

走行距離は、134,025キロになりましたよ^^

相変わらず、良く走ってくれる良いクルマです^^

オイルは、カストロールEge(5w-30)を3680円で購入して

車検時に交換して頂きました。(フィルターもね)

エアコンのフィルタはちょっと高めのクリーンエアフィルタプレミアムに交換
そして、以前自分でやったエバポレータークリーナーをやって頂きました。

高いと思うものもありましたが、妥協できる金額のものは
少しでもDの利益になればと思い整備して頂きました。

その他、ブッシュ系のパーツはつくし保障で交換できるものはすべて交換
となりましたが、フロントコイルスプリングインシュレータのみ
つくし保障でできないそうで、技術料(20,000円^^;)と部品代を支払いました。
(上記のブッシュ系パーツは、来週の日曜に取り替え)

あとエンジン・シャシ部分洗浄やパスタ吹付塗装などもやって頂きましたよ

今回の車検は、総額142,380円でした~^^
(早期割引などで6,000円値引きして頂きました)

まぁまぁってとこですかね。

そんなところで、まだまだシエンタは元気に走り続けます^^

エンジンのフィルターもそろそろ交換した方が良いのかな?
(去年のオフ会でたこさんのフィルターを頂いて交換したきりです)

今年は、オフ会やらないのかな?


Posted at 2016/03/08 13:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今更ですがパート2 http://cvw.jp/b/120416/38821790/
何シテル?   11/07 23:37
かふぇとみと申します。 新型シエンタは、イタフラ車にも劣らない個性的なデザインで気に入りました^^ 先代同様の使い勝手(少し収納が減ったような^^;)で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄へ行ってきました(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:13:51
エアコン清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:38:00
エアコン清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:37:49

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年9月22日納車されました。 2代目シエンタは、フランスの香りがするデザインで ...
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有のクルマでした 自分のクルマは移動販売車のみだったので 実質メインカーになってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
移動カフェ用として購入しましたが 結構気に入って、家族用のサンバークラシックも購入しまし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
シンプルで実用的なイタリアならではのデザイン このクルマがイタリア本国では下駄車扱いって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation