昨年の8月に家族3人で初めて天川大弁財天社へ行けたのをキッカケにして
(昨年の9月10月は行ってないです)
11月から連続して9か月(2回行った月があります)
"天川大弁財天社"と"ごろごろ水"に魅かれて
片道約200キロを通ってます^^
今回は禊殿という場所があることを知り
行ってみたいと思ってシエンタで走りました^^
禊殿に行きたいと思ったのは・・・
国常立尊(くにとこたちのみこと)が祀られている大切なところ
ということを知ったからです。
国常立尊は、どんな神様かというとガイアの神様(地の神様)だそうです。
つまり、天川大弁財天社が天の神様であり
禊殿に地の神様がいらっしゃるから魅かれまして
行きたいのですね~^^
そんなこんなの道中記(7月25日(土))
まずは朝の出発の写真から・・・
朝の4時に起きて5時出発の予定でしたが
なんだかんだ5時半すぎてしまいました^^;
東名阪は、いつもの渋滞ポイント(四日市~鈴鹿)がやはり渋滞してましたので
国道23号で名阪国道に進みましたが
その国道23号も四日市の辺りが渋滞・・・^^;
さすが夏休み!!なかなか予定通りに進みませんね~^^;
いつもの休憩場所の吉野路大淀iセンターに9時半過ぎに到着^^;
たこ焼きを食べて休憩。アツアツで美味しかった~^^
寄り道をしながら天川大弁財天社に到着したのは
11時半ごろ^^;
なんとか午前中に着けて良かったです^^
でもいつもと様子が違ってました。
それは、
天川さんの東の山に亀裂が
発見され
住人の方が避難してるくらい厳戒態勢だったこと・・・
先日の台風の影響もあるみたいです。。。
駐車場も作業関係のクルマがいて一般車両の入れない
エリアがありました。張り紙に”危険なので参拝後早めに立ち退いて”と書いてありました。
気を引き締めて参拝です。。。
鳥居をくぐるときは、いつもより緊張しました。。。

鳥居の真向かいに大きなイチョウの木がありますが
ココも大事な場所だったことを知りました。。。

ジェット水流でお浄めし、太鼓橋を渡ります。
ちなみに渡るときは左端を通ります。帰りは右端です。
つまり往復同じ端を通るのが良いそうです。
ものすごく幻想的な写真になりました。
天からエネルギーが降り注いでます^^
手を合わせて参拝するとき、緊張しました。。。
本殿を参拝後はいつも通り階段を下り本殿の裏側に行きました。
裏に鎮座している。この石はとても大切な石です。
東側はいつもなら通行できるのですが、危険エリアになっていて
階段を上り本殿に戻りました。

そして、いよいよ禊殿へ行きます。
社務所で場所をお聞きすると、行けないかもしれないと言われました。
どうやら東側の亀裂および崩れの影響のようです。
社務所の方に危なそうだったら引き返しますと伝えて
説明の通り進んでみました。
進んでいくと、やはり張り紙がありました。
でも、天の川(てんのかわ)を見ると川遊びをしてる人が・・・
違和感を感じました。
なざなら、張り紙には増水して危険と書いてあったからです。
張り紙の通り引き返すべきか・・・
さんざん迷いましたが、今日行かないと後悔すると思いました。
ダメなら引き返すと自分に言い聞かせ進んでみました。
天の川を見ると・・・美しさに魅了されてしまいました。

どうなんだろうと進んでみると、左手にお社が見えてきました。

ついに禊殿に到着です。

なんだかとても不思議な場所でした。

社殿の両側に女石と男石という石がありました。

社殿の後ろに三つの玉がありました。
後ろの山は高倉山と言うそうです。

そして、禊殿から向こう岸をみると六角形の石があります。
とても大事な石で、この石に向かってお願い事をすると良いらしいです。

無事に禊殿へ行けました。
今回、自分はここに呼ばれたと言ってもいいので、ホッとしました。
さて、時間は12時過ぎてます。
昼食と水汲みの為に洞川温泉へ向かいました。
今回、ほぼ毎月宿泊してる中華料理の彰武さん昼食です。
ちなみに今回は日帰りです^^;(予算が許せば泊まりたかった)

お腹が空きすぎて、写メする暇なく食べちゃいました^^;
お腹が満腹になった後は、ごろごろ水を汲みに行き・・・

洞川温泉センターに行こうと思っていましたが
駐車場がいつも以上にクルマだらけだったので
天川大弁財天社の近くの天の川温泉へ行くことにしました。

洞川温泉とは泉質も違いまして、炭酸水素塩泉なのでアルカリ性の湯で
古い角質が溶けて肌がすべすべになります。
お湯を触るとヌメりを感じ、温泉に入ってる感じがわかりやすいお湯ですね~^^
畳の大広間が休憩スペースになってるので、宿泊しない分のんびり過ごしました。
そして、帰りの約200キロを休憩しながら走り・・・
うちに到着したのは、21時過ぎでした。
今回の天川詣では、日帰りでしたが充実した有意義な時間を過ごせました。
来月は・・・
・・・なんとなく行くことになりそうです。。。
その先はまだわかりませんが、自分自身が大きく変わりそうな予感。。。
ありがとうございます。
Posted at 2015/07/26 23:25:32 | |
トラックバック(0) |
パワースポット | 日記