• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かふぇとみのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

ようやく^^

こんばんは~

仕事や私用で忙しく随分書いていませんでしたが
ようやく、ネタができましたので復活できるかな!?

さてそのネタとは・・・念願のスピーカー購入&取り付けです^^
買ったスピーカーはカロッツェリアのTS-F1720です。
オートバックスでケンウッドのKFC-RS170と散々聴き比べて
カロッツェリアの音が心地よく聴こえたのでコレにしました^^



このスピーカーの値段がオートバックスが7480円
イエローハットが6980円

・・・なので、値段の安いイエローハットで購入しました^^

取り付けて頂こうかと思いましたが、工賃も高いので
内貼り剥がしなどの道具をホームセンターで購入し
DIYしてみました。

実は、ドアの内貼りを剥がすのは初体験です^^;


なんとか内貼り外せました^^コツがわかれば意外と簡単ですね。


内貼りです


綺麗に!?取り付けたカロッツェリアです^^

ノーマルのスピーカーを外すのに手間取りました
リベットをニッパーで簡単に切れると思ったのですが
コツがつかめず時間をかけてとることになりました^^;

音は、高音(ピアノなど)がきれいに聴こえます^^
ノーマルが2Dだとしたら3Dになった感覚と言った方が良いのかな?
音と音の奥行きも感じられ満足しています。


カー用品店で試聴した感じより音の伝わり方が良い感じです
この値段にしてはとても良い音ですよ。ボサノヴァを聴いたら感動しました^^

ついでなんですが・・・^^;

タイヤ交換しました。

初ミシュラン^^


乗り心地よくて、グリップレベルも良い
おまけに雨でのグリップも良いです

エコタイヤなんですがコレおすすめです。
ちなみにカローラ店で購入38200円(工賃・チッソ・廃棄代込)
結構ウルトラC的な割引だったようです。
セールスさんに儲けが200円と言われました^^;

ありがとうセールスさん^^
Posted at 2011/12/19 21:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月03日 イイね!

トヨタ会館に行って来ました

トヨタ会館に行って来ました最近みんカラサボってどうもすみません
出掛けた後アップしようと思いつつタイミングを逸しまくりで・・・f(^_^;
なので、スマホからアップしてみました。

今日は仕事が休みで、子供を遊ばせつつ自分も楽しみたくて、トヨタ会館に行きました。

クルマが展示など結構面白かったです。


Posted at 2011/11/03 20:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月03日 イイね!

気が付けば

気が付けば気が付けば、もうこんなに乗っていましたよ~♪

写真は、先月に走行中!?55555キロ達成した時のです。
(走行中の撮影は危険だからやめましょう^^;)
現在は、56258キロになりました。

車検までに、何キロ走れるか!!という感じですよ。
こうなりゃ、6万キロは達成したいですよ。

3年未満という短期間でこんなに距離を走ったクルマは、シエンタが初めてになります。
ODOメーターを見る度に実感が沸き愛着が増します^^
やはり、新車時にTRDのサスにして良かったですよ~(^^)
ロングドライブに行きたくなるサスですね。

ドライブ行く度に思っているのですが、そろそろ、スピーカーを良いのにしたいです。
最近音割れが妙に気になっています。

妻に相談しないとね。
Posted at 2011/10/03 12:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月04日 イイね!

夏の思い出

子供の夏休みがおわりました。
夏のイベントごとにブログをアップしようと
思っていたのですが、結果的に今に至ってしまいました^^;

今年の夏は、去年泊まりのイベントを作らなかった反動か!?
2回も泊まりに出かけました^^
子供にとっても親にとっても贅沢な夏休みでしたよ

まず、お盆のお墓参りと合わせたお泊りでは
(うちの母親の親族のお墓が長野県にあるので
泊まらなくとも旅行っぽくなってしまうんですけどね)

長野県の開田高原を経由して下呂温泉へ行きました。
開田高原では、現地でスマホ検索で見つけた
よさげなそば屋「ふもと屋」さんでざるそばを頂きました。



建物は古くからあるみたいで風情がありました。
泊まることもできるみたいですね。
このあたりは、このようなそば屋旅館が他にもあるみたいです。



とりあえずざるそばを食べましたが、ここの名物そばは
「とうじそば」という季節の野菜やきのこたっぷりのつゆに
そばをさっとしたして食べるそばだそうです。
周りをよくみると、どのテーブルの方もとうじそばを食べてました。
今度行ったとき食べたいと思います。

このあとは国道361号線を走り高山を経由して下呂へ向かいました。
狭いところもあり、道や景色がなかなか面白いルートでしたよ。
とくにこの日は、クルマで走っているときは雨が降って休憩ポイントでは
やむという恵まれた環境でした。
途中で立ち寄った飛騨朝日村の道の駅では、よもぎ五平やだんごが
おいしかったです。もちろん飛騨牛の串も食べました。

そしてそして、この日の宿は下呂温泉の中でも
一番有名な水明館です!!
ついに我が家もこんな良いお宿に泊まれるなんて感激です^^





まあ、一番リーズナブルな「山水閣・飛泉閣」だったんですけどね
結局お部屋は、山水閣でしたが、部屋から見える日本庭園は
とてもいい感じでしたよ。
温泉は、臨川閣にある「下留の湯」が一番いい感じでした。
(日帰り入浴では入れないとこです)
飛泉閣にある大展望風呂も景色が見えてよかったです。
山水閣にある龍神の湯(女性は観音の湯)も趣があり狭いけど
良い感じの露天風呂もあるので気持ち良かったです。

親孝行旅行は、帰り道にも日帰りの温泉
岐阜県可児市にある湯の華アイランドに立ち寄り
夏なのに温泉三昧で体をほぐしまくりました。
湯の華アイランドも木曽川の絶景がみられるし
豊富な岩盤浴も面白かったです。(初岩盤浴!!)


さて、8月の後半では白樺リゾート池の平ホテルへ出かけました。
本来この旅行のみだったんですけどね^^;
もともと、お墓参りのアフターは白樺湖方面へ出かけること
多かったので、今年はお墓参りと分けて泊まりに出かけよう
ということで、子供のリクエストを聞いたカタチでしたが・・・。

うちの親がお墓参りの後は下呂に行きたいと突然いうものだから
水明館なんて高級の部類に入る旅館に泊まることになったんですよ^^;



ファミリーランドのマップを見て、どこに行きたいか悩む息子です。
ゴーカートなど定番の乗り物に乗り楽しみました(親も)



遊び疲れたあとは、ホテルチェックイン!!広い館内を通って部屋まで行きます。



くつろいでる息子です^^;

池の平ホテルにも温泉がありました。この温泉の露天は
水着着用で男女混浴なっております。
親子水入らずの入浴ができ良かったですよ~

・・・など旅行三昧でした。



Posted at 2011/09/04 11:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年07月17日 イイね!

ダイス貰っちゃいました^^

今日もいい天気~
世間は3連休の真ん中といったところでしょうか?

それにしても日差しが痛いほど暑いです。
今日は、一年ぶりにイチローの故郷豊山町にある
豊山スカイプールに行ってきました。



県営名古屋空港の近くで
町営のお財布にやさしいプールです^^
なにせ、大人300円・子供100円なので
今年も何度も行きそうです。

プールで遊び終わって、クルマに戻る途中
カローラ店の担当セールスさんから電話・・・

何かと思えば、イベントでクジをやっているから&点検の
セールスでした^^;

クジのエサに見事につられて行きましたよ
ダイスの展示車に期待したのですがありませんでした。

かわりに、クジでダイスのプルバックカーを
頂きました^^





貰ってばかりではいけないので再来週の日曜の予定で
一応6ヶ月点検の予約も入れましたよ~
点検の時CVTオイルも交換します。

それにしてもCVTオイルの交換って高いですね
1万4千円ちょっと(細かい値段忘れました^^;)
なんですが、こんなものでしょうかね?
点検と合わせて17800円だったかな?
夏のお出かけ前にチェックです。
前にタイヤに窒素を注入してもらってるので、点検時
無料でメンテ注入してもらえます。

なんだかんだと、約2年半で52000キロです^^;
メンテもしないといけませんね

Posted at 2011/07/17 21:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今更ですがパート2 http://cvw.jp/b/120416/38821790/
何シテル?   11/07 23:37
かふぇとみと申します。 新型シエンタは、イタフラ車にも劣らない個性的なデザインで気に入りました^^ 先代同様の使い勝手(少し収納が減ったような^^;)で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

沖縄へ行ってきました(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:13:51
エアコン清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:38:00
エアコン清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:37:49

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年9月22日納車されました。 2代目シエンタは、フランスの香りがするデザインで ...
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有のクルマでした 自分のクルマは移動販売車のみだったので 実質メインカーになってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
移動カフェ用として購入しましたが 結構気に入って、家族用のサンバークラシックも購入しまし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
シンプルで実用的なイタリアならではのデザイン このクルマがイタリア本国では下駄車扱いって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation