• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月22日

グランディス・ブレーキ鳴き対策

グランディス・ブレーキ鳴き対策 納車1年以上の車に多発しているグランディスのブレーキの鳴きですが、どうやらフロントブレーキに対しては対策品のブレーキパッドが存在している模様。
ブレーキの鳴きが発生しているグラユーザーはディーラーに相談してみましょう。
リヤブレーキは詳しく聞く事が出来ませんでした。

症状は、減速時、停止直前の微速時に鳴くというもの。
原因ははっきりしないようですが、パッドがローターに対して方当たりしてるかも知れないとのこと。

対策品のパッドがどういう材質、形状なのかは分かりませんが、このブレーキの鳴き対策として投入されていることから、それなりの効果が見られると思います。

窓を閉めて音楽を聴いているとあまり気にならないのですが、窓を開けると確実に聞こえますので、気になる方はディーラーに相談してはいかがでしょうか。

いっそのこと市販のパッドに換えるというのも手ですが・・・・。
ブログ一覧 | 愛車関連 | 日記
Posted at 2005/12/22 14:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

外食の締めは北海道らーめんおやじ😋
伯父貴さん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2005年12月22日 14:49
社外品、社外品!

って、純正の効きで問題が無いのなら、無料クレーム交換で十分ですね。
コメントへの返答
2005年12月22日 16:57
どもです

うちの場合既に2年、24000km走っていますからね、社外品も視野に入りますね。
初期制動が甘い感じなので、その辺を改善させたいところではあります。

でも無料で新品のパッドが・・・。
2005年12月22日 14:51
わたすはエボ乗りだったので、まったく“鳴き”に対しては気になりませんが、けっこう気になる方多いですよね。

アウトは気温が低いときには“鳴き”ますが、それ以外では今のところありません。

ランエボのときはブレーキを踏み込むと、ピストンから“キシミ音”が発生しました(^^;
クレームで一度はグリースアップしましたが、再発。。。
後ほど自分でワコーズの高価なパッドグリスをピストンに塗布したところ、キシミ音はなくなりました。。。
ディーラーの推奨グリスの物が悪いだけという結果_| ̄|○
ディーラーに言ったら苦笑い&平謝り。。。orz
コメントへの返答
2005年12月22日 17:02
こんにちは!!

これまでの車はいずれかのタイミングで、社外品に換えていたので、鳴くこと自体は気にしてないんですが、純正ですしねぇ。
しかも対策品があるとなれば、社外品はそれを試してからでも良いかなと思っています。

推奨グリスで改善しないのなら、改善できるような物へ換える必要があるんですけどね、「推奨」の二文字が付いたことでディーラー側も安心しきったところがあったのでしょうね。
こういうところで色んな見落としがあるんですよね。

2005年12月22日 16:48
プジョーは鳴きまくりますw
冷えてようが温まろうが関係ないです。
効きは良いのですが、もれなくダストも付いてきます。
対策品が出てれば交換金額と相談ですね。
社外品が安かったらそっちでしょね。
コメントへの返答
2005年12月22日 17:06
こんにちは!!

交換は無料のはずです。
クレーム処置でしょう。
とりあえず対策品に換えてみて様子を見てから、社外品を考えても良さそうですね。
2005年12月22日 19:59
無料で交換してもらえるならするに越した事はないですね。

ちなみに私も愛用の「マジカルストップ」
ブレーキ鳴きには効果ありますよ~。
コメントへの返答
2005年12月22日 23:55
こんばんは!!

まあ、まずは対策品に交換ですかね。

マジカルストップとは、何か塗るヤツですか?
グリスみたいなの?
2005年12月22日 22:25
後ろのパッドも対策品があるって小耳に挟んだことありますよ。確かじゃないですけど。自分のグラもキーキー鳴きますが、あんまり気にせずです。今のパッドがなくなったら、対策品に・・・・。もちクレームで(笑)
コメントへの返答
2005年12月22日 23:57
こんばんは!!

うちのはすでに24000km走っていますからね、残りの量を測ってはないですけど、そろそろ換えても悪くはないっしょ。

2005年12月22日 23:40
鳴くブレーキは良く効くと言われてます。

でも、カッコ悪いけどね!
コメントへの返答
2005年12月22日 23:58
こんばんは!!

スポーツパッドなんかとはちょっと違った、何となく情けなく「きぃ~」って鳴きます。

さらにかっこわるいです(笑)

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
グランディスの後に我が家へ来た愛車です。 我が光子力研究所は、ソーラー発電、エコキュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation