• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月05日

貴様は北斗七星の脇に輝く蒼星を見たことがあるか?

貴様は北斗七星の脇に輝く蒼星を見たことがあるか? 皆さんのブログを見ていても、今日は比較的雨もなく晴れているところがあるようです。

そんな日の夜には星空を眺めてみるのはいかがでしょうか。
夏の星座を探してみるのも良いかも知れません。

夏の大三角形を探してみてはどうでしょう。
丁度七夕のこの時期、その大三角形を形成する織姫のベガ、彦星のアルタイルを探してみるのは楽しいかも。

また、おおぐま座の北斗七星も見えると思いますが、ひしゃくの柄の先から2番目の星ミザールにはアルコルと言う2重星(死兆星(笑))が見えるでしょうか。

梅雨の間の晴れ間、せっかくですから晴れたときにしか楽しめない楽しみを満喫してみてはどうでしょうか。
ブログ一覧 | 星空を眺めませんか | 日記
Posted at 2005/07/05 13:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコンの風量
R_35さん

72kgキープが難しい
ふじっこパパさん

日常への帰還
けんこまstiさん

That's Journey
マツジンさん

ヨッヘン・マスさん🌈
avot-kunさん

試作と試着と撮影と
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2005年7月5日 14:21
死兆星を見ちゃったらどうしてくれるんですかあ?
コメントへの返答
2005年7月5日 14:36
諦めてください・・・・。
2005年7月5日 14:30
ある!
貴様は我と戦う運命にあるようだな!
悲しい南斗水鳥拳最後の舞ですね。
星空観測都会ではなかなか綺麗に見えませんがロマンティックっす!
コメントへの返答
2005年7月5日 14:40
こんにちは!!

京都ですと、ちょっと郊外へ出れば見えそうですね。

星空を見ていると心が落ち着きますよ(^^
2005年7月5日 15:48
足跡見て来ちゃいました!!
同県人として・・・・・おもろいやん!
しかも、どこかで見たことある風景もあるやん!
つい嬉しくなって、舞いました。(踊りました)

ほっしーを見る機会なんてなかなか無いですが。
愛知長野境にある「星の森キャンプ場」からの星は、すごく綺麗で星の数が無限であることがわかりました!一度お試しあれ!!
コメントへの返答
2005年7月5日 15:58
こんにちは!!
ようこそお越しくださいました(^^

>舞いました。(踊りました)

どんな舞いだったのか是非見てみたいです(笑)

「星の森キャンプ場」ですね、覚えておきます。
昨年津具高原へキャンプに行ったのですが、あの辺でもさすがに満天の星空でした。そんな星空を見ていると、自分の小ささを感じてしまいます。

またお越しくださいね。
2005年7月5日 15:55
こんばんは(こんにちは)。

夏の大三角のあいだには天の川が流れています。7/7になるとベガとアルタイルが急接近する天文現象が見られます(んなわけはありません)。
この時期は「すばる」を見るのが難しくて困ります(笑)。
コメントへの返答
2005年7月5日 16:01
こん○○は!!

すばるはこの時期は辛いかも知れませんね。
牡牛座ですからね。やはり冬~春ですか。

そちらではやはり日本と同じような星座を見ることが出来ますか?
2005年7月5日 18:14
私もむかしから死兆星みてます(笑)いなかにかえったときにはグランドに寝転がって裸眼で眺めて楽しみます。
コメントへの返答
2005年7月5日 18:37
こんばんは&初めまして!!

おかしいですね。1年以内にお亡くなりなるはずなんですが(笑)

そのグランドでは色んな流星群もよく見えそうですね。
2005年7月5日 19:38
エ○本の広告のおっ○いを隠している星はよくみます。邪魔ですよね。
コメントへの返答
2005年7月5日 19:47
こんばんは!!

それは雨の日でも問題なく見れますね。

でも、私は見たことがありません>星
やはり曇っていたのか?

いや、クリアーだったが・・・・。
2005年7月5日 21:55
霞ガンダ郎 ぽい タイトルにみえるのは ワシだけ?(汗
コメントへの返答
2005年7月5日 22:08
こんばんは!!

一応世紀末覇者のお言葉です。
2005年7月6日 12:21
俺は上司に退かぬ媚びぬ顧みぬ
コメントへの返答
2005年7月6日 13:26
こんにちは!!

何か上司といやなことでも?
2005年8月18日 8:57
初めまして。足跡辿って辿って辿り着きました。
私も☆みるの大好きです

先週の13日はペルセウス流星群見ちゃいましたハート
何回見ても うおぉ と感動です。

この後は20日頃からはくちょう座流星群が
見られるそうで、楽しみです。

でもこの頃の北海道は朝晩もやもやしてるんですよ~
コメントへの返答
2005年8月18日 18:24
はじめまして&こんにちは!!
コメントありがとうございます。

私は特別詳しいというわけではないのですが、星を見るのが好きです。
流星群はよく見ます。
今回は見ることが出来ませんでしたが、その代わり地元でプラネタリウムを見に行ってきました。

はくちょう座流星群ですか。
蚊に食われないように見なきゃいけませんね(^^

今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
グランディスの後に我が家へ来た愛車です。 我が光子力研究所は、ソーラー発電、エコキュート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation