• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月17日

時速300kmを体験!!

時速300kmを体験!! はい、帰省中の新幹線の話です。
後ほど纏めますが、帰省初日の新幹線は500系のぞみでした。
よって、山陽新幹線の区間にはいると時速300kmでの走行を時折やってくれます。

300km/h走行中は車内の電光表示板にその旨表示してくれるので、分かりやすいと言えば分かりやすいのですが、夜の走行で外の景色も見えない状態では、教えて貰わなければ分からないという状態・・・。
昼間だったら「あぁ、なんかいつもより速いな」と感じることが出来るかも知れないのですが(^^

でも、実際のF1やルマンの世界ではこんなスピードなんて当たり前。
しかもこんなスピードからの急減速なんてどんなGなんでしょうね。

いやはや時速300kmの世界は色んな意味で凄い世界です。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/08/17 10:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メダリスト目指して^_^
b_bshuichiさん

富山出張は天気最高でした☀️
SELFSERVICEさん

熱海駅100周年のグッズが売られて ...
pikamatsuさん

若葉のころ
バーバンさん

朝ラ-🍜
brown3さん

本日届いてました!
czモンキーさん

この記事へのコメント

2005年8月17日 10:52
300㌔の世界って新幹線とかじゃないと簡単には体験できませんよね。
これで脱線でもしたら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

F1などのマシンだと加減速のGってすごいんでしょうね。
200㌔なら今の車で体験しましたが・・・
周りの車は止まって見えました(^▽^;)
コメントへの返答
2005年8月18日 0:50
こんばんは!!

脱線したらなんて考えてはいけません(^^

でも、レールの上をそんなスピードでよく走れますよね。
日本の技術、たいした物です。

300km/hからのフルブレーキングとすさまじい加速。
鍛えていないとF1パイロットは勤まりませんね。
2005年8月17日 13:22
500系ってまだ一度も乗ったことないですが、あの尖った顔つきはカッコいいですよね。
コメントへの返答
2005年8月18日 0:52
こんばんは!!

戦闘機みたいですよね。
正直格好いいと思います。

銀河鉄道999の世界に出てきそうな雰囲気を醸し出しています。

おすすめですよ(^^
2005年8月18日 22:17
歳のせいか・・スピードが怖くなりました・・
オデでは150kmまでにしてます
前車ではメーター振り切って走ったことありますが
継目が怖かったです・・
電車は地方の古い電車が一番・・ゴトンゴトン・・
コメントへの返答
2005年8月19日 0:39
こんばんは!!

150km/hでも十分です(^^

今までは一体どれくらいのスピードを出されてたんでしょうねぇ(笑)
2005年8月19日 0:43
免許書が一発でなくなったくらいですハイ!
罰金10万円~
昔ですよ・・・
コメントへの返答
2005年8月19日 0:50
停まったではなく無くなったのですか?

私も9万円の金一封をお上に献上しましたが、何のお礼の挨拶もありませんでした。

有ったのはぺらぺらの赤紙・・・・。
2005年8月19日 0:53
ハイ!一年間
ニコニコ現金払いオンリーですから
泣きそうな出費に泣きそうな生活の一年でした
自転車買いましたよ・・・
懐かしい思い出だ・・
コメントへの返答
2005年8月19日 1:17
おつとめお疲れ様でした(^^

あのにこにこ現金で献上したお布施はどういう使われ方をしているんでしょうねぇ(笑)

考えれば考えるほど気分が悪くなると思うので、それを考えるのはやめておきましょう(笑)
2005年8月19日 10:33
新幹線速うなったたいね。
東京-博多で6時間でおつりのくるもんね。

300Km/hの世界、オートバイで体験したこつありますよ。
社会人になってすぐ200Km/h超えた時の感動より小さかった気のする。
今んオートバイは性能の良かけんね。

ドイツアウトバーンは合法でかっ飛べます!
もちろん国内では安全運転たい(汗!)
コメントへの返答
2005年8月19日 16:27
こんにちは!!

バイクで300km/hて恐ろしゅうなかとですか?
感覚の麻痺しとっと?
またぶち当たる風もすごかとでしょうね!!


プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation