• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっち のブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

涼しくなりましたね、こんばんわ♪♪14,06,14

涼しくなりましたね、こんばんわ♪♪14,06,14
 こんばんわ♪♪

先月末辺りは7月波の暑さだって言ってたので、

さらに暑くなるのかと思いきや、ちょっと寒気が入ってきてるとかで

日が落ちると、下手するとちょっと肌寒いくらいの気温になっちゃいました。

そんな涼しい今日の夕方、やけに外が爆音な車が走ってるなと

思って外を見ると、白いディアブロが2台並んで走ってましたよ。

一台を公道で見るのも珍しいのに、2台並んで。

何かイベントでもあったのかな?

ていうかこの辺、意外とフェラーリやら、ポルシェやらをお目にかかる機会があるんですよね。

特別、高級住宅街って訳でもないですよ。

田んぼや畑が並んだ、普通の田舎です。

で、田舎の道路は意外と路面が悪かったりするんですけど、

ちゃんと走れたんですかねぇ、ディアブロさん。

さて明日はワールドカップの日本戦ですかね?

おかげで?町内のソフトの試合は欠席者が多くて中止になっちゃいました。。。

Posted at 2014/06/14 21:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2014年06月03日 イイね!

そろそろ梅雨入りか?おはよう♪♪14,06,03

そろそろ梅雨入りか?おはよう♪♪14,06,03
 おはよう♪♪

ニュースでは九州が梅雨入りしたとか。

てことは、こちらの方もそのうち、かな。

今年は梅雨入り遅い?

まあ、個人的には通勤が原付なので雨は降らない方が良いんだけど、

流石にこの時期に雨が降らないと水不足が深刻になるので

例年くらいの雨はいるよね。

でも、うちの庭に植えたジャガイモは、植えるのが遅かっただけに

やっと今花が咲き始めましたよ。

ここに連日の雨が来ると、ジャガイモの根っこの発育に影響が出るかな。

まあ、梅雨入りが花が咲くまで遅れているのは幸いなことかもしれないけど。

とはいえ、今年はエルニーニョの年らしいから何かしら目に見える異常気象が

予想されますよね。

あちこちで水害などが起きないことを願うばかり。

あまり極端な天気は歓迎されないですね。。。


さて、今日も一日がんばりますかぁ♪


今日はどこへみちくさしようかな(ぉ

Posted at 2014/06/03 06:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2014年06月01日 イイね!

一月15Lのガソリンで乗り切った

一月15Lのガソリンで乗り切った
 GW中に15Lのガソリンを給油。

そのガソリンが今日でもなお残ってるので、

なんとか一月を15Lで乗り切りました。

といっても、もちろん充電の回数はそこそこの回数に上りましたよ。

走行距離も特に少ないどころか、通常の月よりも今月は多めだったけど、

その分電気は使いましたね。

さて、日付は変わってもう6月ですね。

まだ梅雨入りしてないですよね?

それでも、うちの紫陽花はちゃんと咲いてくれました。

でも、花が小さい。。。

でもね、紫陽花の花の色はそこの土が酸性かアルカリ性かで

変わると言われるけど、うちのはご覧の通り

青紫と赤紫の両方が咲きますよ。

あ、てことはココの土は中性ってこと?

うん、まあ、それはどうでも良くて、紫陽花は雨に濡れてる方が

季節的にも趣があって良いのだけど、

今のところそうはなってないみたい。

梅雨入りはまだか?
Posted at 2014/06/01 00:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2014年05月25日 イイね!

昨日はプチじげオフ with SUV

昨日はプチじげオフ with SUV
さて、昨日今日と結構気温が上がって、確実に夏が近づいてるのが

分かる週末でしたね。

そんな昨日、ご近所さんでもあり、同じ故郷の人でもあり、

同じ暑苦しい車体色のSUVの方とプチオフしてきましたよ♪

昼前に集まって昼食をとり、程よくしゃべりまくって適度に解散♪

あぁ、なんて気軽なプチだったことでしょう(笑)

ていうか、そもそも三菱乗り以外の方とオフしたのはいつ以来だろう?

ってくらいに久しぶりな他車乗りとのオフ会でした。

まあ、オフ会と言っても二人きりなんですが、しかも男子同士・・・orz

いやでも、久しぶり地元の話とか、車の話とか時間を忘れて

話し込んじゃいましたよ。

でも、そもそもはそろそろ中規模的なじげオフを久しぶりに

企画しようかって事も話すつもりだったのに、すっかり車の話で。。。

うん、まあ、いいかぁ(笑)

そのうちまた話できるでしょう(笑)



しかし、スーパーの屋上駐車場で空いてたとはいえフードを2台とも開けて

何やってるんでしょうねぇ(笑)

Posted at 2014/05/25 21:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | おともだち | 日記
2014年05月17日 イイね!

今日は洗車日より・・・か?

今日は洗車日より・・・か?
 今日はよく晴れてて洗車日より・・・・

だったのかな?

意外と風があったので砂埃も舞ってそうだったけど、

暇だったので洗車しちゃいました♪

明らかに、グランディスの時より洗車の回数は増えてる(笑)

まあ、色が黒になった分汚れが目立つからそのせいでもあるんですけどね。

さて、洗車と一緒に今日はフロントのターンランプをLED化しましたよ。

使ったバルブとハイフラ防止の抵抗はこちら。


6Ωの抵抗なんで、フロントのみにしか使えないようです。

前と後ろを両方対応させようと思ったら、やっぱりこのままじゃ無理で、

3Ωの抵抗が必要なんだろうか。

で、これは車体側の配線は加工せず、車体側の端子へ

電球の接点形状した方を差し込み、LEDのバルブは抵抗に繋がった

端子へ差し込みます。

なので、お手軽♪

で、光った感じは写真は無いけど、光量、アンバーの色は純正バルブと

ほとんど同じです。

ただ、光方がLED特有の節度のある光方になりました。

そして、バルブのベースがアルミなので、ステルスバルブを入れた時みたいに

ヘッドランプ全体の中でもアンバー色がなくなりクールな印象になりました。


元はこんな感じ。


LEDは意外と安かったので、寿命がどのようだかは不明なので、

純正バルブもラゲッジに載せてあります(笑)

ハイフラ防止の抵抗とバルブで¥5000ちょいでLED化出来るなんて、

良い時代になったものですね♪

Posted at 2014/05/17 18:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation