• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっち のブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

いよいよ今週末はMMF

いよいよ今週末はMMFさて、今度の週末はいよいよMMF開催ですよ。

会場関係の準備をスタッフとしてやってるけど、

結構大変です。

当日は、入場と退場がトラブルなく完了した暁には

対応したスタッフすべてを褒めてやってください。

それでは今度の日曜日、お待ちしてますよ♪

Posted at 2017/11/22 00:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

V・ファーレン長崎 J1昇格おめでとう!!

V・ファーレン長崎 J1昇格おめでとう!!
ここまでいい試合を続けてきたおかげで、J1への自動昇格圏内にいた長崎ですが、
今日のホームゲームで見事勝利してJ1昇格を決めました!!

今日の試合前まで自動昇格の可能性があったグランパスと福岡はそれぞれ
負けと引き分けで長崎にとっては願ってもないチャンスが転がり込んできてたんですよ。

ここで見事にチャンスをものにした長崎が自動昇格の2位が決定!!

いや、正直言って私は豊田スタジアムなどグランパスのホームに長崎が来た時も
試合を観には行けてないんだけど、やっぱり地元のチームが勝つと嬉しいねぇ♪

でも、ここまで来れたのは、ジャパネットのおかげも大きいですね。


Posted at 2017/11/11 21:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

今年のF-1は・・・


 今年も恒例のF-1日本GPを観に行ってきましたよ。

今年は土砂降りの日があったと思えば夏日のピーカンの日ありで、

何を着ていこうか非常に迷う週末でした。

いつもマシンの撮影は金曜日のフリー走行と決めてるんですが、

今にも雨が降りそうな暗い中での撮影だったので、

例年よりもブレた写真が多く歩留まりの悪い結果となりました。

その中でも、まあまあのやつは下に載せたので見てやってください。

レースの内容はというと、コースレコード出したり、ポールからそのまま

ゴールしたりと完全にルイス・ハミルトンが主役の大会でした。

マクラーレン・ホンダがもう少しレースで頑張ってくれると

もう少し盛り上がりを見せたんでしょうけど、あれが精いっぱいなのかなぁ。

まあ、来年はトロロッソだけど、表彰台も狙えるチームになってほしいですね。

それにしても、金曜日は寒かった~











Posted at 2017/10/10 01:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

今年のF-1日本グランプリが近づいてきました

今年のF-1日本グランプリが近づいてきました
 さて、いよいよあと10日ほどに迫ってきたF-1日本GP。

その準備の一つというか、どちらかと言えば来年の応援の準備にもなりそうってことで、

時計を一つ購入。

ソーラー対応でもないし、電波時計でもないので非常に

安い代物だけどデザインが気に入ったのでこれを購入

しましたよ。

これは2017年モデルなので今年は応援にはならないけど、

ホンダにはもっともっと頑張ってほしいなぁ♪
Posted at 2017/09/24 23:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月09日 イイね!

FriendshipDay-Iwakuni2017でF-35Bは飛ばず・・・


 結局、F-35Bは地上展示のみでした。

事前の予告ではなくても、飛んじゃうんじゃないかと予想してたんだけど、
さっくりと予想は外れてしまいました。

しかしながら、結果的に自衛隊は陸海空がそろい、飛行展示は築城基地から
F-2も参加するなど非常に内容が濃かったです。

さらに、ブルーインパルスの飛行時間は16時ころだったものの、その時間帯は
完全に太陽が背中側で、目の前の空は雲一つない青空が広がり、これ以上ない
好条件でしたよ。

とはいえ、午前中は雲が多かったので、せっかくの国旗は背景が白くて。。。


で、こいつが飛んでくれなかったですよ。







午後からは晴れて、良い撮影日和でしたよ。
F-16は低いところをかなり近いところでかなり高速で飛んで行ったので、
カメラでは追いきれませんでした。






築城基地からF-2も参戦。




あと、ハリアーも。


オスプレイも。




F/A-18も。


スターウォーズも。


そして大トリはブルーインパルス。














ちなみに入場者は21万人らしいです。
でも、岩国市の総人口は13万5千人らしい。。。
Posted at 2017/05/09 00:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味シュミ? | 日記

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation