• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっち のブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

世論調査


 ついこの間の安保改正の衆院通過の折、どこかが世論調査と称して、

民意を操作しようとしてましたね。

答えが良い、悪いは別の問題として、

「集団的自衛権は違憲だと思いますか?」という質問。

正しく答えられる人は憲法家などごく一部の人に限られるはず。

そんな状態でのこの質問は、先に専門家がまとめた違憲という

結果に答えを従わせ、政府や関係者に対して圧力かけるという行為に

思えてなりません。

これを世論調査と言っていいのでしょうか。

いや、政府に対してもの申すというのを自ら言うのならいいでしょうが、

これはあくまで国民の声だから、なんて責任逃れをするのと同じような

行為は、どうも納得出来ません。

うちにはそういう質問は来てないので答えられなかったけど、

そういう質問が来てたら抗議したと思うし、

そのおかげで無効回答になっちゃってたでしょうね。
Posted at 2015/07/25 22:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

最近、良く買ってしまうんですよ

最近、良く買ってしまうんですよ
 最近ね、本屋さんへ行くと毎月のように新しく特集を組まれた

特別な一冊が出てたりするんですよね。

それを見てしまったら、気がついたらその本を持ってレジへ向かってます。

ここ数年は航空祭とかよく行くので戦闘機が好きなのが改めて分かったんだけど、

この武蔵が発見されてから、最近の護衛艦などにどんどん興味がわき出しました。

まあ、それは、生まれも育ちも長崎という土地が少なからず関係してるでしょうね。

特に武蔵となると、祖父も建造に携わったと聞いてるので、余計に興味がわいてきます。

作成途中で止まっている戦艦武蔵のプラモデル、そろそろ作成を再開するかなぁ。

Posted at 2015/07/19 23:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

Windows10

Windows10
 今月の29日にはダウンロードが開始になり、無償で入手出来るらしい。

9を飛び越えて一気に10。

8および8.1が不評だったので、その改良版とみられるのが嫌で9を飛ばして

一気に10なのか。

うちは8を購入したのだけれど結局はインストールせずに一気に

10のインストールという運びになりそう。

せっかく買ったのに、もったいない。。。

ところで、10は7との互換性はどうなんだろう。

7で問題なく動作してたソフトが、どれくらい問題なく10でも動くのだろうか。

以前、XPからVistaで痛い目に遭ったしなぁ。

その二の舞にはなりたくないですよ。

一方で、結構長いことPCのアップグレードもやってないなぁ。

実際、今のネットが中心な使い方では今以上の性能なんて不要なんですよね。

敢えて言えばメモリの増強か、SSDの起動ドライブの容量増加&高速化かな。

いずれにしても、最近はPCの弄りなんてさっぱりです。



Posted at 2015/07/13 00:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2015年07月06日 イイね!

今年も季節物が届きましたよ

今年も季節物が届きましたよ
 今年も届きました。

富士で開催の2年を除けば15年ほど続けて鈴鹿へ通っています。

今年は珍しく9月開催なので、例年以上に台風の標的になりそうな予感。

今年は成績は芳しくないながらHONDAが復活したのが一つの話題です。

少しずつ改善はしてるのでしょうが、何が何でも鈴鹿までには

まともに勝負が出来るマシンになって帰ってきて欲しい、

そう願うばかりです。

じゃないと、かえって日本のファンはF1から遠ざかって行ってしまいますよ?

まだまだ席の売れ残りは多そうだし、決勝当日に席が空いてるのは

見ていて淋しくもなります。

そうそう、今年は西コースのエリアは事実上、自由席エリアになってますね。

値段は低く抑えて、座りたい席に座る。

そんなことが出来るチケットが販売されるのは、やっぱり少しでもファンを繋ぎ止めたい、

そんな想いが表れているんじゃないかと私は思います。

さて、チケットが届いたとなると、わくわく感が増してきましたよ♪

Posted at 2015/07/06 01:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年06月28日 イイね!

これも一つの静音化

これも一つの静音化
 今日は愛車の6ヶ月点検へ行ってきましたよ。

あ、6ヶ月というか18ヶ月ですね。

で、点検の結果は特にどこも問題なかったのですが、

ここ最近はだいぶ暑くなってきたのでエアコンを入れる

頻度が増えてきたのですが、その時の気になる音。

特にオーディオの音がないときにインパネの内部から

「ジュルジュルジュル」とか、「チリチリチリ」とかちょっと

下品な音が聞こえてきたりしませんか?

その音、ディーラーで診てもらえば解消するかもしれませんよ。

どうやら、その対策としてエアコンのECUプログラムを

書き換えるサービスレターが出てるみたいです。

うちはまだ未対応だったのでコレをやってもらったのですが、

確かに気になる音はしなくなったかも。

いや、まだ音がしてないかもしれないけど、少なくとも今日は

音はしませんでした。てきうか、気になるほどの音はしてないです。

皆さんの気になる音が解消出来るかもしれないので、

早いところディーラーへGOです。

ちなみに、サービスレターは特別な通知はなく、

不具合を申し出たユーザーに対して行うものです。

なので、特にリコールやサービスキャンペーンなどのように

通知と適用の生産時期などはどこにも記載はありません。

もちろん、すべての人に出る症状でもないと思うので、

あくまで症状が出て申し出が会った人への対応が

サービスレターですね。


Posted at 2015/06/28 22:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation