• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっち のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

明日は今月2回目の鈴鹿

明日は今月2回目の鈴鹿 明日は子供を連れてお出かけですよ。

今月2回目となる、鈴鹿サーキットです。

今回はもちろんF1ではなく、スーパー耐久レース&WTCC観戦です。

会社で観戦ツアーを企画してくれたので、それでちょっとだけ割引チケットを

購入してお出かけです。

週間予報ではずっと日曜日は雨だったけど、先ほど見たら晴れ時々曇りに変わっていたので、

F1の時と同様、直前で雨から晴れへ逆転です♪

てことで、明日もまた日焼けしてきま~す♪



Posted at 2011/10/22 21:14:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年11月07日 イイね!

MMF2010in京都、お疲れ様でした

MMF2010in京都、お疲れ様でした 無事にMMF2010in京都が終わりました。

今朝はそのMMFに参加のため、朝3時に起きて4時に自宅を出発。

特に渋滞などそんな早朝にあるわけもなく、順調にGrandioRのメンバーとの合流地点、名神桂川PAにおよそ6時に到着。

その後、朝マックしてから7時ちょっと過ぎに会場となる三菱自動車京都パワートレーン製作所へ入場。

どうやら私らグランディスの入場が順番的に一番早かったらしく、周囲にはほとんど他の車種の姿も見えません。

そんな状況、なんかちょっと寂しい・・・

でも、なんだかんだでおしゃべりしてる間に時間も経過して開会式も終わって、ここ数年のMMFの間違いないであろう隠れたテーマである、

まったりとした時間の確保が功を奏し、非常にのんびりすることが出来たし、沢山おしゃべりすることが出来ました。

他の車種を片っ端から見に行けば、迷路のような京都の工場は回るだけで面白いんだけど、

久しぶりに会うことが出来たお友達との話が弾み、結局、見ることが出来たお友達の車は数台だけ。

でもまあ、今回はお友達とのコミュニケーションを優先させたので、それはそれでヨシとします。

帰りは、同じ岡崎方面へ帰るジャッキーさんとしんせいさんとのランデブーで東名阪の渋滞を乗り切り、

無事に帰ってきました~。

それにしても今日は天気も良くて暖かくて良かった。

そんな無事に終わったMMFを盛り上げてくれたスタッフの皆さん、どうもありがとう。

そして、今日一日、おしゃべりなど相手をしてくれた皆さん、ありがとう♪

さて、来年のMMFはまた岡崎かな?それとも?



Posted at 2010/11/07 23:11:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年11月06日 イイね!

明日はちょいと京都まで♪

明日はちょいと京都まで♪
 と言っても、秋の京都に紅葉を求めに行くのではなく、

年に一度開催される三菱乗りだけが集まったオーナーズミーティング

「MMF」へ行ってきますよ。

このミーティングはオーナーズクラブ単位で参加が基本で、クラブに所属していても遠い地のお友達はなかなか会うことが出来ないけど、

このMMFにだけは参加って言う方も多いので、年に一度しか会えないお友達もいて、

すごく楽しみにしてま~す♪

で、今回の開催は京都なんですね。

ここのところずっと岡崎での開催が続いていたので、久しぶりの京都でワクワクしちゃいますね。

ただ、月曜日は仕事でいつも通り朝が早いので、MMFが終わった後にちょっと寄り道したいところだけど、

そうもいかないっぽいです。

てことで、明日現地でお会いできるであろう方々、よろしくね~♪



Posted at 2010/11/06 18:10:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年10月26日 イイね!

昨日は岐阜基地航空祭♪

昨日は岐阜基地航空祭♪
 昨日は航空自衛隊岐阜基地の航空祭へ行って来ましたよ。

ここ数年、出かけるイベントが定例化しており、海の日本丸と海王丸、陸は年初のオートサロン、

秋のF1とMMF、そして空の航空祭がお決まりです。

で、昨日の航空祭はあいにくの曇り空。

午前中ちょっと日が差して、午後のブルーインパルスまで青空が広がってくれたら、

なんて思ってたんですが、結局日が差したのは朝のちょっとだけ。

曇り空なんで写真撮るにもなかなかAFが飛行機を捕らえてくれず・・・

かといってMFで合わせるなんて能力は私には装備されておらず、ちょっと苦労しましたが、何とか数枚はギリギリ見れるだけの写真が撮れました。

でも、午後のブルーインパルスの展示飛行中に雨が降り出し・・・

とはいえ、雨でブルーインパルスが中止にならなかっただけでも良いとしましょうか。

下の子と一緒に行ったのですが、飛行中のアナウンスで速度が紹介されるたびに新幹線の何倍だとか教えると、

かなり驚いてましたが、高度があるためにそんなに速くは見えないので、表情は本当に?って感じでした。

毎年、航空祭と言えば岐阜基地へ来てますが、来年こそは浜松基地の航空祭へ行ってみたいと思いますよ。

でもね、毎年のように他のイベントと重なったり強い雨だったりで行けないんですよね。

で、航空祭も終わったので、今年のイベントは残すところあと一つ、京都でのMMFですよ。

飛行機の写真はフォトギャラに残したので、見てくださいね~。

・航空自衛隊 岐阜基地 航空祭2010

Posted at 2010/10/26 00:54:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年01月16日 イイね!

昼前には出発です♪♪

 お昼前には関東方面へ向けてホワイトベース発進です!!

オートサロンは明日だけど、今日はちょいと寄るところがあるので♪♪

その前に、ちょっとジョギングしてきます(^^


Posted at 2010/01/16 09:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation