• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっち のブログ一覧

2006年03月27日 イイね!

最近ちょっと気になる・・・

最近ちょっと気になる・・・年が明けてから地元の模型屋さんなどをおすすめスポットに登録し始めたのですが、私のおすすめスポット群の中では比較的アクセスがあるようです。

正直ちょっと意外でした。

対照的にさっぱりなのがPCショップ。
こちらは閑古鳥が鳴いております。

う~ん、やっぱり趣味という点ではPCの自作よりも模型の方が年齢層も幅が広く、ジャンルも多岐にわたるので、注目されやすいのでしょうか。

ラジコンショップ・ウェスタン(長崎)
長崎模型センター(長崎)
ジョーシン・キッズランド(愛知)
モデルショップ・K&R(愛知)
Posted at 2006/03/27 15:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味シュミ? | 日記
2006年03月23日 イイね!

今度はこんな物をMP3に

今度はこんな物をMP3にこのところ手持ちのCDをMP3化していませんでしたが、久々にやりました。

今回はこんな感じです。

これらも結構古いと言えば古いのですが、皆さんすべてご存じ?

Posted at 2006/03/23 14:03:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味シュミ? | 日記
2006年03月20日 イイね!

整備手帳「戦艦武蔵を作る」更新しました

整備手帳「戦艦武蔵を作る」更新しましたタミヤ模型「戦艦武蔵」を購入し、その製作過程をこちらの整備手帳で記録を残していきますが、今週その製作のための材料を入手できたので、更新しました。

この製作では武蔵の甲板色を武蔵が沈没したレイテ海戦時の色で再現したいと思って、色々資料を探していたのですが、徐々にその色について分かってきたものの、これと言った決定打がないままでした。

過去に発売された雑誌などを探してると、写真のように武蔵の甲板色を黒く塗っているモデルを発見。
手軽にこの色が再現できるかどうか分かりませんが、まあ、この色を忠実に守る必要もないので、かなり決定的な参考資料として、これは使えます。

色は、マホガニーに黒を合わせたモノだそうです。
風雨にさらされた木の甲板に黒塗装というのが想定でしょう。
なるほど納得させられます。

私もこの資料をベースに、手軽に模型屋でてにはいる塗料を探したいと思います。



Posted at 2006/03/20 09:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味シュミ? | 日記
2006年03月14日 イイね!

整備手帳(戦艦武蔵を作る)更新

整備手帳(戦艦武蔵を作る)更新整備手帳の項目で、TAMIYA・1/350戦艦武蔵の製作過程を記録しています。

今はもっぱら必要な物の購入です。
一気に購入してしまえばいいのでしょうが、ほとんどが思いつきで購入していますので、次から次に「アレも買わなくちゃ」と言った感じで思い出す毎に色んな物を購入しています。

でも、そろそろ塗装に入っても良いかなと思うこの頃ですが、スプレーの臭いや飛び散ることを考えると、庭でやりたいところです。

でも、この頃の寒さや風の強さにより、作業はいっこうにスタートしません。

以前お問い合わせしました、武蔵の甲板色についても徐々に情報が集まりつつあります。
後はその色をどのタミヤカラーで表現するか、そこが問題となりつつあります。

そこさえクリアすれば、一気に塗装の作業に入りたいところです。
あぁ、気温の問題もありますが・・・・。

さて、こんな感じの状況ですが、一体いつ完成するのでしょうね。

そう言えばこれを飾るためのケースも考えなくちゃ。
Posted at 2006/03/14 10:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味シュミ? | 日記
2006年03月06日 イイね!

引き続き情報求む!!

引き続き情報求む!!先日ブログにアップしたレイテ海戦時の戦艦武蔵の甲板色ですが、引き続き情報をお待ちしております。

「こんな色で再現してる人がいるよ」など情報をお持ちの方は、よろしくお願いします。

ただ、先のブログでいくつかの情報を頂きました。
大変有力な情報をありがとう御座いました。

引き続きよろしくお願いします。
Posted at 2006/03/06 10:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味シュミ? | 日記

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation