• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっち のブログ一覧

2006年03月30日 イイね!

速度違反にそそられる?

速度違反にそそられる?速度違反と言っても、この場合は違法行為ではなくて、自己責任の範疇です。

このところ書き込み型のDVDドライブは上限と思われる16倍速まで加速しました。
ところが、書き込まれるメディアの方は8倍速がやっと普及価格帯に入ったところ。
16倍速メディアなんて、ほとんど見たことないし、有っても見向きもしない値段が付けられてたりして、どう考えてもドライブ側の独りよがり状態があるわけです。

しかし、ちょっと前から、低倍率対応のメディアに高倍率で書き込む、いわゆる速度違反、オーバースピード対応のドライブが登場しました。

これによって、メディアがない、あるいは高いと言った悩みから解放されるわけです。
ドライブメーカー側としても苦渋の選択だったのでしょうね。
だって、速度違反したら書き込み品質を落とさざるを得ないわけですから。

まあ、でもその速度違反をメーカー側が公称することで、有る程度の書き込み品質を確保できるのでしょう。
実際は自己責任となる範疇なのでしょうが、公称されたことで、使う側は少しの安心感が伴います。

ここで紹介する製品は愛王の書き込みソフトのみが付いたセット。
ドライブにはNECのND-4570が採用されているようです。
NECの最新のドライブですね。
書き込みの品質はPioneerに一歩譲りますが、それでも青の書き込み品質には定評のあるところ。

うちのドライブももう1年以上使ってます。
しかも結構な枚数を書き込みましたので、そろそろ新型へ移行しましょうか。

Posted at 2006/03/30 10:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2006年03月29日 イイね!

これから狙い目か?

これから狙い目か?新製品の入れ替わりが激しいPCパーツ業界でも、特にビデオカードはその頻度が激しいのですが、そのおかげで一世代前の物が値が下がるという現象も起きるわけで、なかなか目が離せません。

このほどnVidiaから新しいビデオチップGeForce7900シリーズがリリースされたのに伴い、旧製品のGeForce7800シリーズが値下がりしているようです。

物によっては7万円近くしたGeForce7800GTXも平均価格55000円くらいから、特価品ながら4万円を切る値段を付けるところも出てきているようです。
もちろんこれらは旧製品ですので、どれだけ在庫があるのか分かりませんが、一気に値が下がってきた感じのある旧製品のハイエンドなビデオカード。

ちょっと奮発してみてもなんて、心が動く可能性は大きい?
Posted at 2006/03/29 11:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2006年03月28日 イイね!

DVDFab Decrypter2.9.7.3リリース

DVDFab Decrypter2.9.7.3リリースほぼ一月ぶりの更新でしょうか。

年末はDVDのタイトルが発売される毎に更新されていましたが、いまはDVDのタイトルの発売も小康状態だと言うことでしょうか。

ということで、3月23日付でVer2.9.7.3がリリースされています。
Posted at 2006/03/28 09:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2006年03月25日 イイね!

ただいま圧縮中!!

ただいま圧縮中!!だから何?的なブログですが、まあ独り言・・・。

今日も借りてきましたよ、レンタルDVD。

お母さんのから子供のから私のまで(^^

あ、私のと言ってもエ○DVDではありませんので、期待された方、残念でした(^^

で、今日はイニD借りてきましたよ、イニD。

でももうDVDは返しちゃったので、いまはPCでしか見ることが出来ません。
うちのは2層書き込みが出来ないので、早いところ圧縮して書き込んで見なくちゃ!!

Posted at 2006/03/25 21:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2006年03月13日 イイね!

秋にはDDR2へ移行するかなぁ

秋にはDDR2へ移行するかなぁAMDの新しいプロセッサで使用されるピン配置に対応した、新しいソケットを用いたマザーボードが開催中のCeBITで多数展示されているらしい。

で、そのマザーのメモリにはDDR2が採用されているとのこと。

これらは恐らく初夏までには市場に出てくるだろうから、値段やトラブルがこなれてきた秋頃には丁度美味しい頃になるかも。
そしたら既にうちのシステムも1年以上使用している状態なので、その秋頃にDDR2システムに移行しようかなと、物欲が盛り上がってきそう。

ビデオカードも欲しいところだけど、今使っているPCI-eのビデオカードが使えそうなので、マザーとCPUとメモリかぁ。
結構な出費だなぁ(^^

ただ、新しい物好きの私なので、間違いなく導入するでしょうけどね~。

Posted at 2006/03/13 11:51:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation