• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっち のブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

今日の車ネタ、コレは何?

今日の車ネタ、コレは何?今日もいくつかブログをアップしましたが、車ネタが一つもありませんね。

と言うことで、まだやるかの印象がある、コレは何?今日も行ってみましょう。

まずは写真を見てください。
2段の棚になにやらいくつかものが置いてありますが、特に上の団を見てください。
赤いですね、コレは仮面ライダーの目の部分でしょうか。
イヤ違いますかね。

さてコレは一体なんでしょうか。

知っている方、はい、私の耳元でこそ~っとどうぞ(^^
Posted at 2005/11/30 21:06:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車以外の車関連 | 日記
2005年11月30日 イイね!

今も昔も変わりない?

今も昔も変わりない?長い年月が経っても、見るモノが昔と変わらなかったり昔とそっくりだったりすると、そこだけは時間が進んでないような錯覚に陥り、懐かしいと言うよりも、タイムスリップしたような感覚に私はなってしまいます。

日曜日に授業参観で上の子が行く小学校へ行ったのですが、校舎内を見て回ると図工室がありました。

中へ入ってみると、私が小学校の頃のに使っていた図工室とよく似ています。
どこもそんなに変わらないとは思いますが、大きな木の机と背もたれの無い木の椅子。
色んな道具が準備室に片づけられていましたが、その図工室の雰囲気は私が通っていた小学校とあまり変わり有りませんでした。

何故かしら図工室はワクワクする感じがあるんですね。
この時も同じくなんだかワクワク。
ほんとタイムスリップしたような感じでしたよ(^^
Posted at 2005/11/30 20:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年11月30日 イイね!

国土交○省も相変わらずですね・・・

昨日の耐震強度偽造問題で参考人質疑が行われたようですが、責任のなすりつけ合いがどんどんひどくなっていますね。

それと反比例するように住民など被害者への補償問題が先送りになっていくばかりか、意識が薄れていっているように感じるのは、マスコミの報道のやり方のせいでしょうか。

昨日のニュースや今朝の新聞を見る限り、参考人質疑でも日曜朝の番組でも熱弁を振るっているあの社長さんは、どうもマスコミを敵に回してしまったようですね、と言うかそう言う印象が深く私の頭に残りました。
ニュースでも新聞でも、態度がどうとか隠蔽工作がどうとか口達者だとか、どちらかと言えば悪い印象を与えるものばかり書かれています。
まあ、あの社長さんの言うことはもちろん、真実が分かりませんから、私は特定の人を悪者に見ようとは思いませんが、このままだとあの社長さんは、建設会社や検査会社や設計会社の社長さんよりも、マスコミによって悪者にされそうです。

そして国土交通省を初めとした、各県などの行政機関の言い訳もひどいモノです。
「数字が沢山並んでいて、すべてを確認するのは困難」だとか、「あの数字の中で間違いがあっても気が付かない」だとか、本気でそんなことを言っているのでしょうか。
民間の企業なら、そんなこと言った時点でアウトです。
一体何様のつもりでしょうか。

さらに、「国交省で強度偽装を確認している建物が30日現在、8都県で42棟にのぼっていることを明らかにした。」だそうです。
自分たちで偽装の確認も出来ないのに、どうやって確認したのでしょうか。
また人から聞いたことを鵜呑みにして、公表しているのですね。
三菱の問題の時から何も変わっていないじゃないですか!!
本当にあの人達は他人事なんですね。

さて、どんどん泥沼化しているこの問題ですが、どういう展開になるのか注目してみたいと思います。
Posted at 2005/11/30 20:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年11月30日 イイね!

今日は疲れましたよ~

こんばんは!!

今日は疲れましたよ、昨日一昨日よりも。
何せ、研修(講習)の内容がイマイチ理解できないんですよ。
しかも業務には直接関わりがないような内容もあったりして、一生懸命やってるつもりでも何かやる気が半減です。

明日の確認テスト、ヤヴァイっす!!

さて、今日は明日に備えて早く帰りたいなぁ・・・・。
Posted at 2005/11/30 19:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年11月30日 イイね!

おはようございます♪♪

おはようございます♪♪おはようございます!!

今日も早く来ました。
今日は良い天気ですよ。
でも昨日より寒いですね。

その代わり、今日は朝日を写真に納めることが出来ましたよ~。
丁度、日の出でした。
カメラを構えたときにはまだお天道様は顔を出していませんでしたが、待っている間に少しずつ、しかしちょっと顔を出したら後は一気に出てこられました。

今日の朝日は眩しかった。

さて、今日で11月も終わり、明日から12月。
これからの一ヶ月が一番忙しいですよね、その12月にはいる前の11月最後の日、今日も頑張りましょう。

夕日のような写真になりましたが、今日の朝日です。


Posted at 2005/11/30 07:27:14 | コメント(13) | トラックバック(1) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation