• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっち のブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

転勤二日目、おはよう♪♪09,05,08

転勤二日目、おはよう♪♪09,05,08
  おはよう!!

やっと雨が上がりましたね!!

3日間ほとんど休むことなく雨が降ってたから、すごいじめじめしてて気持ち悪かったけど、

これでやっと気持ちの良い空気が戻ってきそうです。

昨日初出勤だったんだけど、雨の日の電車の車内ってすごくどんよりした空気が立ちこめてて気持ちが悪いですね~(>_<)

今まで経験したことがない訳じゃないけど、そんな車内には10分以上いたことがなかったんであまり気にならなかったかな。

で、早起きするようになって感じたこと。

お昼前にお腹が空くようになったのも早い!!

緊張のせいもあったかもだけど、昨日は教育の途中で早くもお腹が鳴り出しましたよ。

で、うわ~と思いながら時計を見てもまだ9時半・・・・orz

12時の昼休みまでまだ2時間以上あるじゃないですか・・・

これはちょっと予想外の出来事でしたよ。

今日は何か食べるもの持って行こうかなぁ。

てことで、今日も教育は続きます。

今日もよろしくね~♪


写真は、この間福井に行ったときに立ち寄った「越前・勝山城」。

結構大きなお城でしたよ。
天守閣からの眺めもばっちりでした!!
Posted at 2009/05/08 06:07:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年05月07日 イイね!

よく降るね~、おはよう♪♪09,05,07

よく降るね~、おはよう♪♪09,05,07
  おはよう!!

今朝も雨が降ってますよ。

結構降ってますね~。

でも、日中はこの雨はやむとかだけど、また夜になると・・・

さて、私は今日から新しい職場へ初出勤です。

もうね、めっちゃ緊張してるのになんだよこの雨~(>_<)

そんな気分・・・

今日から3日間は教育なので、まずは今の緊張は新しい職場でどんな出会いが待ってるのか、そんなところですかね。

では、がんばってきたいと思います!!

今日もよろしく~♪♪


あ、端午の節句で実家の両親から鯉カステラが届きましたよ。

早速食べたけど、味は桃カステラと同じ・・・・(^^

Posted at 2009/05/07 05:59:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年05月06日 イイね!

連休最終日は雨、おはよう♪♪09,05,06

連休最終日は雨、おはよう♪♪09,05,06
  おはよう!!

昨日も雨だったけど、今日も雨が続いてますねぇ。

今日は晴れて欲しかったのになぁ・・・

さて、今日から仕事って方も多いと思いますが、私は今日は連休最終日。

と同時に新しい職場へ行く前日とあって、明日の準備をしないといけません。

とりあえず新しい職場では最初の3日間が教育なので、特別持って行く物はないけど、

仕事が始まれば徐々に仕事のための道具や辞書などを徐々に持って行く必要がありますねぇ。

あ、土曜日にでも車で運ぶかぁ。

てな感じで休み最終日とはいえ、気持ち的には休まらない一日になりそうです。

一応今日も早起きして朝が早いのに体を慣らす練習です(^^


あ、昨日は福井県勝山市にある、「県立恐竜博物館」へ行ってきましたよ。

恐竜を見に行ったんだか人を見に行ったんだか・・・・

でも、行きも帰りも高速を使ったけど、帰りの東海北陸道で一区間8kmの渋滞にやられたけど、

そのほかは至って順調に流れてて¥1000渋滞はほとんどありませんでした。

いや、結構渋滞を覚悟してたんだけど、大したこと無くて良かったです。

てことで、今日もよろしくです~♪♪

Posted at 2009/05/06 06:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年05月05日 イイね!

昨日は幸せを感じた一日♪♪おはよう♪♪09,05,05

昨日は幸せを感じた一日♪♪おはよう♪♪09,05,05  おはよう!!

今朝はしっかりと雨が降ってますよ。

ここ最近でしっかりと雨が降るのは久しぶりかな。

たまには雨にも降ってもらわないとね、空気の乾燥やら水不足やら、庭の水やりの省略やら(ぉ

さて、昨日はお友達のジャッキーさんに呼ばれて、ジャブローにてBBQによるジャッキー会に参加してきましたよ!!

参加者は、
ジャッキーさんとその奥さん。
umeちゃん。
ぷくちゃん。
じょにーぼーいさん。

みっちーさん。
そして私の7人。

ジャッキーさん、umeちゃん、ぷくちゃんはMMFのスタッフなどでも一緒したことある、なじみの顔。

じょにーぼーいさんは昨年のアイミーティングの時に一度お会いしたことある方。

みっちーさんは今回お初にお目にかかりました。

これらのメンツだから、この日が楽しかったのは言うまでもないんですが、更にそこに驚きが加わって、幸せな気分を更に高いところへ押し上げてくれましたよ。

その驚きというのは、皆さんありがたいことにいろんな物を差し入れしてくれたのですが、ぷくちゃんが差し入れてくれたのが、写真の物。

写真を見ても何となくしかわからないと思うけど、これ、最上級のお肉なんですよ!!

そのお肉は松阪肉!!!

いや、もうその存在感からして今まで私が見たこと無いお肉ですよ(笑)

もちろん食べたこと無いんだけど、こんな柔らかくて肉のうま味はしっかりあってなおかつ脂の甘みがほどよくバランスされて、

たれなど何もつけなくても美味しい!!

これは良い物をいただきました。

本当にありがとう!!

そして、他の皆さんも差し入れありがとう!!

場所や機材を提供してくれたジャッキーさんと奥さんもありがとう!!

いやいや、昨日は幸せな時間を過ごすことが出来ました!!

是非また呼んでいただきたいと思います(^^

てことで皆さんお疲れ様でした。


さて、今日はちょいと高速を使ってお出かけですよ。

じゃあ、今日もよろしくです~♪♪

Posted at 2009/05/05 06:21:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年05月01日 イイね!

今日は電車で・・・おはよう♪♪09,045,01

今日は電車で・・・おはよう♪♪09,045,01
  おはよう!!

良い天気が続いてますよ~。

でもやっぱり今日も肌寒いですね。

昨日は、JOG号で浜名湖まで行ってきましたよ。

いや、本当は浜松まで行きたかったんだけど、時間の都合で浜名湖で折り返し。

ただ、浜名湖といっても、どこがおすすめのスポットかもよくわからず、ぐるりと回った程度ですけどね。

それで片道70km程度の往復で140km。

意外と原付でも行けちゃうもんですねぇ。

ただ、昨日は30日でゼロの日だったからどこでねずみ取りしてるかとか、どこに白バイが隠れてるだとかにハラハラしながらの走行でした。

早いところ原付二種登録しなきゃいけませんねぇ。

うん、今の登録ナンバーには拘りはないので・・・(笑)

さて、今日は今度は電車で連休明けから通うことになる会社までの行程をシミュレーションしてみたいと思いますよ。

本来ならもう少し早い時間に家を出るんだけど、今日は早くに起きることが出来なかったから、

ちょっと余裕目に出発です。

あ、この時間帯の方があの子たちがたくさんいるのか?(・∀・)ニヤニヤ

てことで、今日もよろしくです~。



Posted at 2009/05/01 07:08:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation