• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっち のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

予想通り民主が政権を、おはよう♪♪09,08,31

予想通り民主が政権を、おはよう♪♪09,08,31  おはよう!!

予想通りに民主が政権を取りましたね。

まずは、民主の政権運営の是非が問われるのは次の参院選でしょう。

でも、今回民主が政権を取ったことで、民主が政権運営の経験を得たことで、本当の意味での2大政党と言うことが出来るのでしょうね。

今後の将来では、自民と民主によって交互に政権が運営されれば、日本の政治の質がこれまでと大きく変わる可能性があるのではないでしょうか?

対等な競争や対立の理論によって・・・

今回は”自民ではない”政党としての民主党なので、まだまだ自民中心な有権者の意識があると思います。

でも、今後は真に政党が掲げる政治を選択しての対等な政党の選択による選挙が行われる事を期待したいですね。

いやはや結構な注目の選挙だっただけに、おかげで昨日のF1ベルギーGPは夜遅かったので見ることが出来ませんでしたよ(T_T)

てことで、今週もよろしくです~♪


写真は、近所の遊歩道の池にホテイアオイの花が沢山咲いてましたよ。

Posted at 2009/08/31 06:09:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年08月28日 イイね!

学力テスト、おはよう♪♪09,08,28


  おはよう!!

なんだか最近、全国一斉の実力テスト?学力テスト?が実施され、その結果の考察でお金に余裕がある家庭の子供が学力が高い、

なんて記事を見かけるようになったけど、それって本当?

塾や、指導方法に特徴のある私立などに通わせてるとかが考えられるけど、たまたまそうだったんじゃないかって思う。

先生によっては、ちゃんと勉強がしたい子は塾に通ってくださいと指導するところもあるって聞いたことがある。

なので、お金に余裕がある所って言うのはもしかすると事実かも知れないが、逆を言うと義務教育で普通に公立、市立の学校だけに

通った子の学力の平均が低いって事か?

それって、公立の学校の先生の指導方法が問題って事を間接的に言ってる?

いや、別に公立の先生に限った話でもないし、すべてがそうだとは限らないけど、授業参観に行ったりすると、

この先生大丈夫?ってかんじの先生が実際にいるんだよね。

塾もねぇ、行かせるにしてもしっかり選ばないと、学校での成績は良くなってもしっかり考える力を伴った成績アップがなければ、

考える癖の付かない大人が増えて、その大人が社会に出て社会で通用しない人間が出来上がっちゃうと、

そういう人は社会から置いて行かれて・・・・

なんて事も考えられるんで、塾とかにお金を使うにしても、将来まで見据えたお金の使い方が必要だよね。


な~んて今朝はやけにまじめに書いてみたりしたけど、長くなっちゃった(笑)

てことで、今日もよろしく~♪♪

Posted at 2009/08/28 06:19:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年08月27日 イイね!

選挙戦、おはよう♪♪09,08,27

選挙戦、おはよう♪♪09,08,27  おはよう!!

選挙戦まっただ中ですねぇ。

街のあちこちで選挙カーや演説してる候補者を見ますが、当選した後も同じ気持ちで議員としての仕事をして欲しいと願うばかりです。

おそらく民主党が政権を取るでしょうね。

これ、民主党が良いからって訳ではなくて、今の二大政党のうちの自民党がダメだから残った民主党にって流れだと思います。

そこを理解した上で政権運営にあたっていただきたい。

それにしても麻生さん、墓穴を掘るばかりですなぁ(笑)

そういう麻生さんを見てると、自民党の候補者がかわいそうにも思えてきますよ。

この方が自民党総裁になった前後くらいから、自民党の何かが音を立てて崩れていったようにも思います。

さて、注目は、自民党が何議席を残すか?と言うところに注目が集まってるような・・・

とはいえ、

「見せてもらおうか、民主党の自民とは違う政治という物を・・・」

ですかねぇ。


てことで、今日もよろしくです~♪♪

Posted at 2009/08/27 06:13:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年08月26日 イイね!

大脱走、おはよう♪♪09,08,26

大脱走、おはよう♪♪09,08,26  おはよう!!

すっかり涼しくなって既に秋真っ盛りって感じのこのごろだけど、まだ8月、まだ子供たちは夏休み、まだカブトムシはご健在♪

そう、まだまだ今年生まれたカブトムシ連中が、たくさん居るんですよ。

寿命なのか、だいぶ無くなったのもいるけど、残りもまだまだ・・・

そんなまだ残ってる連中は、ここ数日飼育ケースからの脱走を連日試みており、夜トイレに行こうとした私などに踏まれそうになったり・・・

ていうか、何でそこまで危険を冒してまで脱走を・・・

広い世界に飛び出したかった?(ぉ

まあ、ずっと狭い飼育ケースの中じゃかわいそうと言えばかわいそうだけど、その狭い飼育ケースの中で生まれて育ったカブトムシたちですからね、

それより広い世界は知らないわけで・・・

って、そんなカブトムシも既に卵が産まれ、早くも幼虫になってるのも居ますよ。

どうやら来年もカブトムシには不自由しなくて良さそうです(^^

来年こそ、どなたかカブトムシ要りません?(笑)


てことで、今日もよろしく~♪♪

あ、今日はハンズメッセ行ってきま~す♪♪

Posted at 2009/08/26 06:13:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年08月25日 イイね!

今年もハンズメッセ、おはよう♪♪09,08,25

今年もハンズメッセ、おはよう♪♪09,08,25
  おはよう!!

今年も東急ハンズの夏のバーゲン、ハンズメッセがやってきました。

ハンズメッセをみんカラでネタにするようになって、もう4年ほどが経ちますかねぇ。

今年も昨日広告が入ってたので買いたい物があるかどうかは別として行ってこようと思いますよ。

今週は明日が仕事が早くに上がれそうだから、明日行ってこようかな。

なにせ、週末ともなると普段は大して人のいない東急ハンズが人でごった返しますからねぇ、平日に行くのがいいかな。

このハンズメッセ、行かれる方はいるかな?

朝晩もだけど、昼間も陰にはいると涼しい季節になって、まさに秋を感じるようになりました。

思った以上に涼しいので風邪引いたりしないように注意ですね。

てことで、今日もよろしくです~♪♪

Posted at 2009/08/25 06:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 5 678
9 10 1112131415
16 17 18 1920 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation