• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっち のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

そういえばもう7年、おはよう♪♪12,01,31

そういえばもう7年、おはよう♪♪12,01,31
 おはよう!!

昨日思い出したんですけどね、そういえば先月でこのみんカラを始めてから早くも7年が過ぎちゃいましたよ。

で、今月は8年目に突入。

いやはや早いものですね。

始めた当初は結構軽い気持ちで始めたんだけど、まさかこのみんカラを通じてお友達まで出来るとは思っていませんでした。

いやね、ある意味出会い系(笑)

同じ趣味を持ったお友達を発掘するのには、私のように車好きにとっては良いところですね。

さて、これから先どれくらい続いていくんだろう。

よほどいやな思いをしない限りは続くと思いますよ。

なので、皆さんこれからもよろしくね~♪♪


それにしても今日も寒い。。。
Posted at 2012/01/31 07:14:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2012年01月30日 イイね!

ワールドホビーフェア行ってきたよ、おはよう♪♪12,01,30

ワールドホビーフェア行ってきたよ、おはよう♪♪12,01,30
 おはよう!!

昨日は下の子に連れて行けと言われて、ナゴヤドームで開催された

「ワールドホビーフェア」

へ行ってきましたよ。

去年も行ったんですけどね、去年以上に人が多かった感じです。

わざわざインフルエンザの流行ってる頃に行くなんて、馬鹿だなぁと思いつつ、行ってきました。

内容はというと、入場に1時間かかった割には展示物などほとんどなく、新しいゲームなどで人が遊んでるのを見るだけな感じがして、

何が楽しいのやら私にはさっぱり。。。

下の子も思っていたほどの見るものはなかったようで、ダンボール戦機のブースを見たのが一番まともだったかな。

たぶん、次回は行かないかなぁ。

それにしても、何が「ワールド」なんだろう。。。

で、名古屋に出たついでに、私は別のところへ寄ってお買い物してきましたよ♪

そっちのがよほど楽しかった(笑)

てことで、今週もよろしくです~♪

Posted at 2012/01/30 07:09:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2012年01月29日 イイね!

WiMAX2回線目契約

WiMAX2回線目契約
 WiMAXの二つ目の回線を契約しちゃいました。

といっても、以前から使ってる方は2月に入ったらすぐに解約しちゃうんですけどね。

WiMAXは携帯のキャリアと同じように、機種変更というのが出来ないんですよ。

しかも、プロバイダ毎に扱ってるルーターな機種が異なっているので、今使ってるプロバイダに

使いたい機種がなければ、使いたい機種を扱っているプロバイダに乗り換えないといけないんですね。

ただ、この乗り換えは結構お得だったりするんですよ。

今だと新しい機種が契約の時に機種代¥0になるのに加えて、キャッシュバックまであるので、

ちょっと面倒ではあるけど、乗り換えることに躊躇いはありませんよ。

で、新しく契約したのはDTIのモバイルプラン

しかもモバイルルーターは韓国製ながら、10時間の稼働が可能という「MobileCube」。

これは、本体はすごくおしゃれと言うほどではないけど、今までの機械って感じの印象から一歩抜けた感じで、

大きさは6cm四方くらい。

なので、上着のポケットに入れっぱなしでもかさばらないのが良いですね。

バッテリーも長持ちなので一日つけっぱなしでも問題なさそう。

最近、携帯会社の周波数獲得合戦があったみたいだけど、WiMAXは申請してないのかな。

WiMAXの電波は2.5GHz帯なので電波の直進性が強く、建物の中には入って来にくいことから、

ビルの中とかに入るとソフトバンク以上に繋がらない代物。

なので、使い勝手はあまり良くないのですが、料金が比較的安めなので、大目に見てるところであります。

さて、長時間電池の持つ小型のルーターとiPod持って、どこにお出かけしましょうか♪

今後のお出かけが楽しくなりそうです。
関連情報URL : http://dream.jp/mb/wm/
Posted at 2012/01/29 22:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2012年01月28日 イイね!

見に行きたい~!!

見に行きたい~!!
 ちょうど今長崎でやってる

「2012長崎ランタンフェスティバル」

見に行きたいんですよ~。

私が大学入学で長崎を離れた後に始まったお祭り。

まだ一度も見に行ったことがありません。

同じく長崎を離れた後に始まった「帆船まつり」は見に行きましたので、

まだ見に行ってないのはこのランタンフェスティバル・・・とみなとまつり。

長崎は一年を通して祭りが多い街。

観光地らしく一年を通して楽しめ、その季節ごとに違った表情を楽しむことが出来ますよ。

来年は上の子の受験もあるので、再来年あたり見に行ってみるかな。

Posted at 2012/01/28 22:32:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛する長崎♪ | 日記
2012年01月27日 イイね!

早かった~、おはよう♪♪12,01,27


 おはよう!!

なんだか今週は時間の過ぎるのが早かった~。

まあ、仕事の進み具合がそう感じさせてるのだろうけど、特に今週は会議が多かったので、

自分の仕事があまり手に付かずに、思ったように進まないにもかかわらず、残業調整で早く帰る日が多かったのがその理由かな。

早く感じるのは良いけど、その分仕事も進めなきゃって思うと、それはそれでプレッシャーになるので、

一週間が早いかどうかとかはあまり考えないことにしよう♪

てことで、今週もよろしくです~♪

Posted at 2012/01/27 07:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation