• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

えぇーっ!?

皆様いかがお過ごしですか?

転職後、扶養の範囲だというのに、相変わらず9‐17時の社員並みに働いているはなバウアーでございます<(_ _)>ペコリ

今日は日曜定休で、旦那も仕事だったので一人楽しく隣県のSABまでドライブしてきました♪

今日のお目当ては、フロントガラスのサンシェードと当家の女王犬はな様を快適に乗せてあげる為のブツを仕入れに行って参りました。

・・・というのは表向きで、RECAROの市場調査へ(笑)

まずは、サンシェード。

昨日、RS子に前から使っていたサンシェードを着けようとしたら、

あれっ?寸足らず?

なんで?昨年はピッタリだったのに!!

んっ?

そういえばRS子買ったの10月で、サンシェード使ったの初めてじゃん。

フィッ子のフロントガラスより長いんだぁ(感心感心)

と今頃気付いた次第です(-_-;)

という訳で、思い出したのが昨年の夏カー用品店に車種別のサンシェードが置いてあった事。

あれなら間違いなくRS子にピッタリなはず!!

で、地元のSABに行ったら『あれっ?ない!!』←プチSABだから仕方ないかっ。

ハシゴしてYHに行ってみたけど、『あれっ?やっぱりない!!!』←品揃えがイマイチだから仕方ないかっ。

そこでお隣千葉県のSAB柏沼南店へレッツゴー♪

『あーっ!やっぱりあったぁFIT専用!!』

あとははな様の落とし穴対策。はな様を後部座席に乗せる時、専用のシートを着けるのですが、いつも足元の空いている部分にズボッとはまるはな様(汗)

足元のスペースを座席部分と同じ高さに出来るエアークッションを買う事にしました。

さて、とりあえず必要な物は全て揃ったのでRECAROコーナーへGo!!

高いのから安いのまで(←安いったって諭吉さま片手では足りないけど)あるねあるね♪

地元じゃこんなに展示されてないもんね。

SR-7・・・定番だけど一番無難な線だよね。本当は2011年モデルのEvolutionが欲しかったんだけど、ショルダー部分にレザーの3本線みたいなのが入っているだけで約3諭吉違う(-_-)

これは無理だよね。しかも全国探しても売れ残り在庫がないし・・・。

やっぱり定番のSR-7かぁ・・・。

RS子のシートはサンセットオレンジ仕様。私がRECARO入れられるのはどう頑張っても運転席側のみ(T_T)

でも、片方黒で片方オレンジっていうのにどうも抵抗が。

だから、2011モデルのEvolutionが欲しかったんだよねぇ。もしくは、コペンのアルティメットエディションのオレンジ色のRECARO!!

でもどちらも新品で手に入れる事は不可能に近い。

そんな事を考えながら見ていると、

『ンっ!?これいいんじゃない!!オレンジもあるし♪』っていうのを発見!!

【SR-7Lassic LEATHER Collection】のオレンジレザー×オレンジステッチ

あぁ、やっぱり普通のSR-7よりお高い(-_-)

でも、出来る事なら妥協はしたくないし。

今回のお給料ちょびっとと、今月末に出るスーパーのおばちゃんの時の有給休暇20日分の買い上げ金足せばなんとかなるかも!!

・・・と淡い野望を抱きつつとりあえず、定番のSR-7だけ見積もり出して貰おうっと♪

サクッと見積もって貰い、RECAROコーナーを後にしました。

さて、お会計。

店員のお姉さん:『はい、3,929円です。あと、ポイントカード新規入会でこれも差し上げます!!』

私:『はいはいどうもです、じゃっ4,000円ね・・・えっ?』

店員のお姉さん:『71円のお返しです』

おまけが貰えた事よりも、受け取ったレシートを見て目が点に。だって、サンシェードって1,000円位で買えるよねぇ。

2,480円って(汗)

大した金額じゃないと思って値段も見ずにレジに並んでしまった私。お釣り貰うまで2,000円超える事に気が付かなかった大馬鹿ものです(T_T)

よく見たら、光消臭加工に裏生地付きで脇の三角窓部分の生地も付いているスペシャルなサンシェードでした・・・。

おバカ・・・(-_-)

そしてこれがそのブツ達。

 


おまけは ↓ カードケースでした。

 

ブログ一覧 | お買い物♪ | 日記
Posted at 2012/07/09 01:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

雨の後の苔は綺麗。
ベイサさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『 ...
parpururinkaさん

この記事へのコメント

2012年7月9日 5:54
大事の前の小事です
(^w^)


コメントへの返答
2012年7月9日 5:57
おはようございます<○>

そうですよね(笑)

今はRECAROに向かってまっしぐらです!!
2012年7月9日 6:24
おはようございます!

RECARO、イイですねぇ〜\(^o^)/
拙者も一時期真剣に検討した事がありましたが…。
装着画像、楽しみにしています🎵

サンシェード、車種別ともなると結構するんですね?!
あるだけ羨ましいですがf^_^;)
コメントへの返答
2012年7月9日 6:47
おはようございます<○>ペコリ

RECAROいいんですけど、やっぱりいい物はお高い(笑)

いくらお金があっても足りないです(-.-)
2012年7月9日 7:34
あっ!
同じの使ってます(^-^)

ちょっとお高いですが、ピッタリです。

消臭効果は不明です(^^;
コメントへの返答
2012年7月9日 7:39
おはようございます<○>ペコリ

お揃い~(*^^*)

消臭はなくてもねぇ(--;)

プラズマクラスター付いてるし(笑)
2012年7月9日 8:05
僕がレカロ買った店、セコハン市場福岡店にはまだSR-7エボリューションありますよ(^^♪

オートバックス系列の店だから、取り寄せできるかもですよ。

このシートは後期RSの為にあるようなものなので、とっても似合いますよ!
コメントへの返答
2012年7月9日 8:12
ですよねぇ。エボリューション素敵なんですぅ♪

ネットで見てセコハン市場にはあるのは知ってたんですけど、先立つものがあとちょっとかかるんですよねぇ(--;)

そこまで残っててくれたらいいなぁ!!
2012年7月9日 8:07
専用のシェードはさすがに高いですね(;^_^A

僕はエスティマで使ってたシェードの両端を折って使ってます(笑)
コメントへの返答
2012年7月9日 8:15
おはようございます<○>ペコリ

長ければそれで済んだんですけど、いかんせん短かったので(笑)

2012年7月9日 10:02
おはようございます。

専用サンシェードってのがあるんですね。
S/M/Lぐらいかと思ってました。

三角窓部分は、分離してるんですか?

ちょっと興味あります。



RECAROいいですよね~

私も前車が、RECAROだったんですが、交換したわけではなく、標準装備だったので、車と共に去っていきました。(+_+)

2年ぐらいしたら、腰痛を理由に、嫁におねだりしてみようかなあ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年7月9日 13:30
こんにちは。

三角窓部分は、分離していて、フロントと同じ材質の物をはめ込む感じです。

吸盤がないので窓に跡も残らないし、さすがにサイズピッタリなのはいい感じです♪

やっぱり腰痛にレカロはかかせませんね(--;)
2012年7月9日 19:40
お久しぶりです、なるほど。今何してるのコメントはこのためだったんですね(^^)
いいですね~、RECAROにまっしぐらな奥さん!旦那さんが羨ましい~(笑)
コメントへの返答
2012年7月9日 19:52
あーっ、やっぱり。
何してるのコメントの表示が分かりづらくて、返信に困っていました(笑)
・・・ちなみに、旦那にとっては有り難くない嫁かと(笑)
私は車好きな旦那のがいいなぁ(-.-)

プロフィール

「@全角 どこで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
何シテル?   06/01 22:23
はなバウアーです。世界で一番愛して止まないR32GT-Rのエンジンが終わってしまい、泣く泣くGD3/1.5Tに乗り換え。そのGD3も追突事故に遭い完全修復したも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガラス磨きとフッ素ガラス撥水加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 01:40:43
行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 11:18:41
Wepperin wolks フロントドアノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 13:54:00

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ヴェゼ子 (ホンダ ヴェゼル)
RSじゃないRS
ホンダ フィット(RS) RS子 (ホンダ フィット(RS))
2011.10.14納車。RS子
ホンダ フィット フィッ子 (ホンダ フィット)
既にお別れ済みのフィッ子。追突されて痛い思いをさせてしまった可哀想な子。
日産 スカイラインGT‐R アー子 (日産 スカイラインGT‐R)
念願叶ってやっと手に入れたアー子。でも良く病気したね(T_T)お前を病魔から救ってやるこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation